☆★ 新百合ヶ丘 Part 120 ★☆ [machi](★0)
-
- 919
- 2018/07/02(月) 20:38:41
-
>>916
それもあなたの価値観でしょ?
-
- 920
- 2018/07/02(月) 20:52:22
-
意識高い系のインテリ左翼崩れみたいなやつが多く住んでいそうだな(笑)
-
- 921
- 2018/07/02(月) 21:05:19
-
>>919
価値観押し付けてないが?
自分の価値観を元にアホだの世間知らずだの他人叩くのっておかしくね?
-
- 922
- 2018/07/02(月) 21:20:14
-
「ごゆっくりどうぞ」はお店の説明という根拠があるけど、
「カフェは寛ぐためにある」は何だろうね?
寛ぐためにあると、寛ぎたいから席譲れ、も矛盾してるし、、、
-
- 923
- 2018/07/02(月) 21:27:49
-
カフェは勉強や仕事を長々するための場所じゃないってこと
-
- 924
- 2018/07/02(月) 21:54:01
-
飲んだらとっとと帰れって
言ってくれる店があったらいいね
-
- 925
- 2018/07/02(月) 22:01:40
-
そんな店やだわ
寛げねー
-
- 926
- 2018/07/02(月) 22:15:01
-
ごゆっくりどうぞ
という余計な一言を省略すれば良いだろう。
-
- 927
- 2018/07/02(月) 22:21:58
-
態度が悪いとすぐ広まって潰れるだろうな
-
- 928
- 2018/07/02(月) 22:26:13
-
そうなんですよ。
「混雑時は速やかに退店お願いします。」と言われればそのようにするのですけどね。
お店の言うとおりゆっくりしているのに、後から来た人に席譲れと言われたら「なんで?」と思います。
まあ、ゆっくりできない店なら行かないし。
-
- 929
- 2018/07/02(月) 22:34:40
-
玉蹴っ飛ばすのに青筋立ててるけど
イカれてるな何が楽しい?
自分の生活に関係あんのかね
マスコミもグルだな抜け作どもが
-
- 930
- 2018/07/02(月) 22:35:33
-
まぁオレは飲み物1杯につき1時間までにしている。
長居するなら追加オーダーは必須。
決して客は神様ではないので、何しても良いわけじゃないと思っている。
だからと言って他人の過ごし方に注文つける気もないけどね。
図書館は自習スペースを拡充した方が良いし、そういう税金の使い方なら納得するわ。
-
- 931
- 2018/07/02(月) 23:02:45
-
マックでドリンクだけ頼んで数時間居座るのが最強だな
-
- 932
- 2018/07/02(月) 23:11:34
-
>>930
そうだよなー。せめてお代わりするとか追加するとかの気を遣うもんだよね。
-
- 933
- 2018/07/02(月) 23:42:12
-
じゃあ老朽化した区役所ぶっ潰して、そこに官民連携のオシャレな巨大図書館を作ればよい
区役所は当然リニューアルでそこにぶっこめば問題なし!
それくらいできるやろ
税金めちゃ稼いでるくせに
それ構想する政治家政党に票入れよう
-
- 934
- 2018/07/03(火) 00:18:18
-
ちょっと前のニュースに出てたが大和市の巨大図書館が素晴らしかった
爺さん婆さんが集まるフロア、自習・仕事する人らが集まるフロア、子供が遊ぶフロア等で住み分け出来てる
あんなのがあれば駅前のカフェ難民も多少減りそうだが
麻生区役所も図書館も無駄なスペース多いし古くて萎え萎え
-
- 935
- 2018/07/03(火) 01:34:56
-
川崎市って公務員の数だけ多くて人件費倒れだから無理だよ
寄生虫公務員だけが丸々と肥る街、それが川崎市
-
- 936
- 2018/07/03(火) 01:48:36
-
僻み根性丸出しだな
-
- 937
- 2018/07/03(火) 01:56:28
-
真夜中にアジにもならないアジ吹聴する奴ってwww
-
- 938
- 2018/07/03(火) 02:04:06
-
エルミの上のレストランでランチ終わりに水だけで粘ってるオバサンたちがいて
みっともないなあと思ったわ
-
- 939
- 2018/07/03(火) 03:00:44
-
深夜即レスw、余程悔しいんだなw
-
- 940
- 2018/07/03(火) 03:19:54
-
>>939
おまえ、頑張れよw
-
- 941
- 2018/07/03(火) 04:54:46
-
>>940
お前が頑張れww
-
- 942
- 2018/07/03(火) 06:10:39
-
今朝の新聞に川崎市の福田市長の昨年1年間の(給与)所得が
「2103万円」
と書いてあって、このスレの奴を思いだしたw
-
- 943
- 2018/07/03(火) 06:32:47
-
幼稚な反論の仕方からして新宿都落ちだろう。
-
- 944
- 2018/07/03(火) 08:08:20
-
>>933
官民連携はいらない。
民間は効率重視で勘違いした図書館運営を
しだすから、弊害しかないわ。
-
- 945
- 2018/07/03(火) 08:53:40
-
>>944
それ同意。
○タ○図書館を導入したのを見れば明らか。
-
- 946
- 2018/07/03(火) 09:37:28
-
ツタヤ図書館は武雄図書館? だっけ、いらない型落ちのハウツー本自己啓発本だらけの本棚になって、
貴重な郷土資料が廃棄されたりする事例があったね。いらない
武蔵野市の武蔵野プレイスみたいな複合型の施設希望
-
- 947
- 2018/07/03(火) 12:15:04
-
>>918
その時代なら「あいつ邪魔だから、とりあえず殺しでこい」位言ってたんじゃない?
明治の偉人結構暗殺されてるし
-
- 949
- 2018/07/03(火) 15:23:57
-
>>945
古書や稀覯本を勝手に捨て始めるからな
-
- 950
- 2018/07/03(火) 16:10:59
-
図書館とかどうでもいい
-
- 952
- 2018/07/03(火) 19:24:15
-
>>933
とりあえず、消防署-区役所-八百屋-コインパークの土地があれば、行政も交えてモール型の再開発くらいできないかねぇ
-
- 953
- 2018/07/03(火) 20:04:02
-
あんな汚い図書館さっさと建て直すべき
-
- 955
- 2018/07/03(火) 20:55:29
-
カフェは純粋に飲食以外禁止にしたらコンビニやマックの安いコーヒーで良いじゃんって考えになるからあんなに歯切れが悪いんだろうな
-
- 956
- 2018/07/03(火) 22:18:30
-
え
-
- 957
- 2018/07/03(火) 22:22:11
-
原発54基あるだろ
管理は東電じゃなく
イスラエルだぞ
地雷なんだよ、抜け作ども
-
- 958
- 2018/07/03(火) 23:58:00
-
歯科検診のお知らせが市から来たけど、自分の通っている歯医者が無い・・
-
- 959
- 2018/07/04(水) 05:15:29
-
>>958
しかたない
-
- 960
- 2018/07/04(水) 06:59:58
-
>>958
シカと聞き届けましたぞ!
-
- 961
- 2018/07/04(水) 08:27:00
-
>>952
今更あんなところに商業施設作ったらますます駅前が大渋滞だべさ。
役所周辺は地下鉄の駅舎ができる案もあるらしいからそれまでお預け。
軽く10年20年以上先の話しだろうけど。
-
- 962
- 2018/07/04(水) 16:45:09
-
区役所前の道路は新しいビルの工事してる時は工事車両がずっと止まってて邪魔だったけど出来たら今度は配送のトラックが頻繁に止まっててただでさえ邪魔
新しいビルなのに搬入口くらい作れよと思った
消防署もあるし緊急車両の邪魔にもなる
よくあんなビル建てる許可下りたなと思う
-
- 963
- 2018/07/04(水) 21:23:30
-
シティーモール枠残りひとつ
-
- 964
- 2018/07/04(水) 21:34:27
-
シティモールは、コンビニとドラッグの有るフロア以外は超苦戦中
-
- 965
- 2018/07/04(水) 22:52:45
-
人が入ってないって意味?
-
- 966
- 2018/07/04(水) 23:21:38
-
東ティモールがどうしたって?
-
- 967
- 2018/07/04(水) 23:52:13
-
やっちまったな!
このページを共有する