facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 811
  •  
  • 2019/06/23(日) 11:39:40
車停めづらい業務スーパーじゃ行く機会ないな。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2019/06/23(日) 12:37:15
>>811
歩いて行け

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2019/06/23(日) 14:31:52
冷凍うどんとチャーハンとドライカレー買ってきた
炭水化物を摂取できてよし!

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2019/06/23(日) 14:38:51
駐輪スペースも無い感じ?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2019/06/23(日) 14:42:49
駐輪スペースはドア横にあるよ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2019/06/23(日) 20:55:45
逗子なんてどこでも歩いて行ける範囲なのに、駐車スペース気にするってどう言うこと?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2019/06/23(日) 20:59:56
>>815
ありがとー

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2019/06/23(日) 21:06:45
>>816
池子4丁目とか小坪7丁目から業務スーパーまで歩くのは辛そうだな。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2019/06/23(日) 21:30:48
新逗子から三浦アルプス経由で田浦まで歩くハイカーが非常に多いが
ここで安いオニギリやパンを補給出来ていいかもね

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2019/06/24(月) 00:35:17
牛乳パックのカスタードプリン、豆腐パックのチーズケーキオススメ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2019/06/24(月) 00:54:21
冷凍魚介で唯一良い品質なのは箱入りのししゃも(中身はカペリン)
隣に置いてある袋入りのししゃもとは品質に天と地の差がある

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2019/06/24(月) 02:54:31
歩いて持ち帰る程度の買い物するのに業務スーパーまで
行くなんてよほど近所じゃないと意味ないでしょ。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2019/06/24(月) 08:28:31
仮にあの業務スーパーに駐車場あったらと考えると渋滞が恐ろしいな
OKの前の一方通行の道ですらアレなのにw

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2019/06/28(金) 16:28:57
危険な踏切、閉鎖求める 92歳死亡で逗子市長、JR東に
https://www.kanaloco.jp/article/entry-177605.html

3月に横断中だった92歳の男性が電車にはねられて死亡した
JR横須賀線山の根踏切(逗子市逗子2丁目)について、
逗子市の桐ケ谷覚市長は26日、管理するJR東日本に対し、
安全を優先して閉鎖するよう求めたことを明らかにした。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2019/06/29(土) 16:59:27
六浦から134に出るときに通る池子の踏切って電車通るの?
一時停止しないと捕まる?

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2019/06/29(土) 18:32:11
”ªŒi‚ÌŽÔ—¼Hê‚©‚ç‹ž‹}↔ƒXƒJü Œo—R‚Å
ŽÔ—¼‚ð‰ñ‘—‚·‚é‚Æ‚«‚ÉŽg‚¤A
ˆêŽŸ’âŽ~‚µ‚È‚¢‚Æ•ß‚Ü‚éA‚±‚Æ‚Í‚ ‚Á‚½
(Å‹ß‚Í‚Ç‚¤‚©‚ȁHw)

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2019/06/29(土) 18:37:10
八景の車両工場から京急〜スカ線経由で
車両を回送するときに使う、
一次停止しないと捕まる、ことはあった
(最近はどうかな?w)

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2019/06/29(土) 19:15:37
>>825
パトカーは一時停止していたからするのが良いよ。
しなくていい線路は線路自体封鎖してる所と聞いたよ。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2019/06/30(日) 10:59:42
総合車両製作所の車両回送輸送時は踏切には誘導員が配置されるから、
普段は閉鎖されているも同然なんですけれども。
 でも実際は知らない人がみたら、
停止線と踏切の標識がある一般の踏切同様ですからね。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2019/06/30(日) 22:49:29
>>825
(踏切の通過)
第三十三条 車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ)で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない。
ただし、信号機の表示する信号に従うときは、踏切の直前で停止しないで進行することができる。


信号で整理されている踏切は例外で一時停止しなくてよい
それ以外の全ての踏切は一時停止をしなければ違反となる
つまりあの踏切も一時停止しなければ違反となる

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2019/06/30(日) 23:17:09
>>830
やっぱ停止しなきゃダメなんだ
点数稼ぎで切符切られるのも嫌だからなー
とまれみよ!じゃなくて停止看板でもつけてくれればいいのにw

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2019/07/02(火) 20:05:34
外国人増えた?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2019/07/06(土) 16:44:38
業務スーパーの開店で、OKは窮地に立たされているだろうね。
キングやスズキヤが相手であれば、「競合店に対抗して値引きしています」をしているけど
業務スーパー相手では対抗もしていない。
まぁOKは店員(品出しとカゴの回収)の態度が最悪だから、客は減っているけど・・・

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2019/07/06(土) 22:38:26
なお当の業務スーパーはそんなに混んでないという
駐車場って大事ね

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2019/07/07(日) 00:12:22
業務スーパーは品切れ多すぎてダメだ
どのくらい業者で使ってる人が居るのか知らないけど
あんなに品切れ多いと本当に仕事で使うのはムリ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2019/07/07(日) 04:35:36
業務スーパーって名前だけで店相手の
量販店ではないんじゃね?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2019/07/07(日) 05:20:01
おはようございます。
雨です。
七夕なのに。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2019/07/07(日) 13:30:22
>>836
売ってる商品が個人宅だと使いきれそうにない量の調味料
大きなカレーのルーもバーベキューで使ったら普通に売ってるのとは味が違う
腑に落ちなかったので検索してみたらプロが使うときに味を調整しやすくしてるらしい

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2019/07/11(木) 15:36:40
業務スーパー、近所に提携駐車場あったはず
2000円で無料だったかな

ちょっと珍しい調味料とか食材置いてたりするから実はOKよりカルディの方が影響あるんじゃないの?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2019/07/12(金) 04:39:11
市外の業務スーパーに約20年通ってる身からすると
業務スーパーの商品をあまり知らないこのスレの書き込みがすごく新鮮に感じる

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2019/07/13(土) 13:25:36
そんなにありがたいかね、俺はOKのがいいや
OKは生鮮が弱いからAVEに来てもらいたいとこだ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2019/07/14(日) 11:02:04
なんかパンパン花火鳴ってる?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2019/07/15(月) 18:13:58
期日前投票いったょ。
今回あまり候補者本人を見ない気がする。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2019/07/15(月) 18:23:32
逆に街宣車のいない静かな選挙運動こそ理想

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2019/07/15(月) 22:05:22
県道311号線、久木4の自動販売機付近に大量の血たまりがあったんだが。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2019/07/15(月) 22:07:10
トマトジュースじゃないの?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2019/07/16(火) 18:47:15
トヨタかダイハツの冷却水の可能性も

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2019/07/18(木) 23:05:44
逗子市内で安いヘアーカットサロンを検索していたら、イワサキという美容室が
ありました。時間限定で平日はなんと690円。いらした方いらっしゃいますか。
感想をお聞かせください。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2019/07/19(金) 14:27:04
ここの店主に以前不愉快な思いをした。人の注文する髪型にケチちけるな。
1ミリカットを希望してるのにそんなに短くしてどうするのって6ミリに
仕上げやがった。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2019/07/19(金) 16:51:19
849さん 情報をありがとうございました。
ご意見を参考にして決めたいと思います。私も店主と喧嘩しそう・・・

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2019/07/20(土) 09:31:43
床屋に言うことを聞かせたいなら少なくとも3千円は払わないと。
あるいはチェーン店の千円カットの店とか。
値段なりのサービスってことだね。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2019/07/20(土) 11:49:42
床屋と言えば、すいどうみち(銀座通りにあったときは松本床屋)は、
下手糞だよ
注文より短めに切られたくない人は行かないことをお勧めする

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2019/07/20(土) 15:51:26
>>851
何処とは言わないがある程度の値段の店でも
嫌な気分にさせる店にで食わして何度か変えてる。
どんな感じに仕上げるの?
全体的に短く。
あぁ?任せてもらって良い?
みたいな態度で床屋に行くのが怖くなって暫く
長髪で過ごした期間ありました。
今は周り回ってお気に入りの店見つかりお馴染みさんに
なれました。
あの高圧的な店等はまだあるのかな?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2019/07/20(土) 17:14:42
床屋ってその手の店が多いね、美容室に比べると。
再現性がゼロとかね。
もう、毎回違う。
いい加減注文する気が無くなるよ。
最近行ってないんだが、ヤマザキってところは、そのへんはちゃんとやってくれる。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2019/07/20(土) 22:16:50
バリカン買ってセルフ坊主

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2019/07/21(日) 11:11:56
セルフバリカンって簡単なの?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2019/07/21(日) 19:16:07
土曜の夜怖い人が増えたね。 とくにココカラファインの前辺り。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2019/07/21(日) 20:38:49
いつだか電車の中で逗子で俺と勝負しろなんて
絡んでた人いたけど地元の人だったのかな?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2019/07/30(火) 17:11:31
水道道にある「さすらいのカンテキ」という焼肉屋。
夜になると看板の照明を横断歩道に向けており、逆光で車が見えず非常に危ない。
これはどこに言えばいいの?
市役所?警察署?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2019/08/01(木) 15:17:31
>>859
最初は店に言った方が良くね?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/08/06(火) 09:22:12
花火の打上げ時間が19:15〜20:00って
いつもより長いんだけど、球数増えるんか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード