facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 527
  •  
  • 2018/12/12(水) 19:58:47
お魚から税金とればいいじゃない

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2018/12/12(水) 20:15:45
期日前投票は名前書くとき体くねらせないと
誰の名前書いたか分かっちゃうよね。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2018/12/13(木) 15:53:40
525さんの仰る通りですね。市長は辞める度に退職金が出る筈。
間違っていたらごめんなさい。
今まで3回は貰っていたんじゃないの。
議員は寝てばっかだし。結局市民サービスが激減されて黒字になったも
ないもんだと思うけどね。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2018/12/13(木) 19:30:51
どっちが勝っても逗子はいずれ・・・

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2018/12/14(金) 12:18:42
期日前投票行ったよ。
今回の18才以上選挙でどんだけ人数増えるか楽しみですね。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2018/12/14(金) 17:32:30
久木で火事とのこと

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2018/12/16(日) 11:40:30
午後から雨降るみたいだね。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2018/12/16(日) 16:20:58
たまたま隙間の時間帯だったのかもだけど投票所ガラガラだったよ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2018/12/16(日) 21:36:35
隣の市民で投票権ないけど選挙期間中に見た候補者は現職の方のみだったなぁ
投票率が低いとどっちが有利なんだろ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2018/12/16(日) 22:31:33
新市長おめでとう。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2018/12/17(月) 06:37:55
私立の病院は不要。公系の病院ならよい。葵会系病院は評判がよくない。逗葉医師会も桐ケ谷しんを応援してた。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2018/12/17(月) 08:10:47
やっと負けてくれたか無能市長

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2018/12/17(月) 11:51:38
市民サービスが縮小されていることを実感している身としては
前市長に投票することはできないよなー。
とりあえず図書館の閉館時間を元に戻してほしい。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2018/12/17(月) 13:24:11
不便なところに総合病院立てるよりいつでも受け入れしてくれる救急病院の方が必要だと思う、横須賀市民病院や湘南鎌倉病院まで行かなければならないのでは助かるものも助からない。(逗子に救急対応してくれる病院が無い訳じゃないんだけどね。)

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2018/12/17(月) 18:52:58
いっそのこと、池子をとっとと売っ払ってしまえ
逗子市のゴタゴタの元。
池子問題で逗子市のイメージが悪くなった

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2018/12/18(火) 09:25:08
経営者市長の腕前拝見だな。
市の職員ってプロパーで460人ほどだろ?
パートアルバイトを含む非常勤が650人位いるらしいから
この辺からゴーン的なコスト見直しすんだろうな。
すっげー抵抗ありそうだ。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2018/12/18(火) 16:14:26
逗子海岸の活気を奪った前市長への批判が、花火大会契機に怒り爆発?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2018/12/18(火) 19:25:49
>>541
そっかー?
池子なんて何の話題にもなってないぞ。
旅行先で住所書いたら
「あの池子のある逗子?」
と言われたとかいうのどっかのサイトで見たことあるが
本当か分からんし。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2018/12/18(火) 20:40:22
返還されて開発したってすぐさびれるよ。
本牧みたいにさ。
今じゃ自然も賑わいもない街になった。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2018/12/18(火) 21:16:47
逗子に越してくるまで池子なんて知らなかったよ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2018/12/20(木) 14:41:35
新市長の政策担当したっていう市議のカトウ秀子ってこないだはじめてみたけど、下半身丸太みたいな性格悪そうなおばあちゃんだったなあ。なんか萎えた

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2018/12/20(木) 21:23:51
>>543花火大会なんかあってもなくても良い。 葉山か江ノ島でもやってるし。
それより逗子市をどうしてくれるかだよ。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2018/12/20(木) 22:39:53
立憲民主系市長爆誕?

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2018/12/21(金) 05:23:42
花火大会、5月の平日にやられてもなぁ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2018/12/21(金) 06:57:59
>>547
街頭演説見たけどこのおばちゃんは政策というか平井の悪口ばっかりだったので、あまり言い過ぎたら新市長になったときブーメランになるのでは?と思った。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2018/12/21(金) 09:02:48
新市長陣営も期待薄だけど替えない選択肢は無い、って感じの選挙だったなぁ

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2018/12/21(金) 10:32:39
>>550
逗子海岸が狭いから仕方ない

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2018/12/22(土) 19:46:27
FBでHirohiko Teradaが逗子をディスりまくってるのが面白い

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2018/12/22(土) 19:56:56
あの駅前の立ち飲みみたんじゃないの? それと郵便局前の朝方の
バイク・自転車の路駐。 飲んで帰るのかな?

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2018/12/22(土) 20:42:18
>>553
花火大会って夏の風物詩なのに
6月入ったら海の家建設や梅雨入りがあるから5月にやっちゃおうって無茶苦茶だろ
一部の利権やメンツのため血税を文字通り打ち上げ花火で灰にするなんて
ヽ(;´Д`)ノヤメテー

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2018/12/22(土) 20:57:59
海の家の建設期間決まってる筈なのにそれ超えて海開きした後もタラタラ建ててるよね
花火ずらしてる意味ねーなって思った

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2018/12/23(日) 05:42:20
忘年会の帰りに酔いざましがてら海岸歩いてたら、あまり若くないカップルがエッチしてたぞ!

冬の深夜に逗子海岸で立ちバック!めちゃくちゃ腰振ってた笑

気づかれて逃げた!逃げ足もちょーはえーはえー!さっきの話。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2018/12/23(日) 14:26:05
>>557海の家なんて時代遅れなモノいらないよ。 いつの昭和なんだよ。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2018/12/23(日) 17:43:14
結局平成って昭和に比べたらつまらない時代だったな〜
裕次郎物語で裕次郎がビーチで銜え煙草で車から酒瓶ぶん投げているシーンとか
今じゃNGだろうなw

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2018/12/24(月) 17:39:33
ポリグリップ臭

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2018/12/24(月) 19:12:32
ほら、やっぱつまらね〜返しがっかりだわw

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2018/12/24(月) 20:03:59
爺さんの書き込みも大して面白くもないねw

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2018/12/24(月) 21:50:04
ポリグリップ臭 w
センスゼロ聖教新聞の投稿ものらねーよ!

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2018/12/25(火) 09:16:50
市長決まっちゃったけど、こんなのあった
http://bit.ly/2SoK1f7

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2018/12/27(木) 07:37:57
>>560
夜になっても騒がしくてゴミだらけの方が案外黒字になるのかな。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2018/12/27(木) 19:55:37
新逗子駅のテナントひとつ撤退してしまったね・・・

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2018/12/28(金) 00:26:19
逗子びっくり会議って、選挙後半は平井陣営の事ばっかり書いていたね

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2018/12/28(金) 19:21:29
何でも誰でも反対市民が減ったら財政も良くなるんじゃない?
南青山の人に似てるとこあるよね、逗子市民の一部の人。
自分達が街の評価を下げ、何でも反対するから住みにくくなっていることに気づかない。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2018/12/31(月) 10:25:23
とにかく人が来る町にしなければ逗子の復興はないよ
特に子育て支援して若い夫婦に住んでもらって税金落としてもらう

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2019/01/01(火) 01:10:17
だからと言って無法者が増える町にもなって欲しくないぞ。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2019/01/04(金) 21:49:35
のんきや玩具店、閉店ですか…

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2019/01/05(土) 09:28:45
人口と歳入を見るとそこまで酷いようには見えないのだが。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2019/01/05(土) 16:00:19
逗子の商店街全く行かなくなりました。魅力のあるお店が全くないので。逗子自体に、お買い物
をするところがないので、仕方がないですね。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2019/01/05(土) 22:13:35
逗子といえば鳥一。あとは・・・モーモーズのアイスか

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2019/01/06(日) 08:15:30
>>574
逗子駅と鎌倉駅までの距離がほぼ同じ所に住んでいるけど、鎌倉の方に買い物に行っちゃうなあ。
逗子の方が安いと分かっているけど、店並びが雑。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2019/01/06(日) 08:40:32
南郷のトンネルと池子をつなげるトンネルって話し
なかったっけ?

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2019/01/06(日) 11:07:52
>>576
鎌倉がロードプライシングを導入したら買い物困るよね

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード