ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第338弾 [machi](★0)
-
- 622
- 2018/02/05(月) 23:59:52
-
>>621
>横断歩道のどこか分かり易くする為に、点字ブロックと入れただけで、
だから障がい者ネタのジョークは不謹慎だと何度いったら・・・w
-
- 623
- 2018/02/06(火) 08:59:09
-
元市長は言っていることは結構面白い政策があったけど、結局
部下である職員を動かせなかったことが最大の駄目な点かなと思う。
仮に俺が部下でも、あまり言うこと聞く気になれない、その辺のな若造という
感じだったと思う。だって、市役所職員って、めったに首にならないから、首長
の言うことなんて屁でも無い。1番強いのは市長でも議会てもなく、職員かなと思う。
-
- 624
- 2018/02/06(火) 10:19:44
-
市内でたこ焼とかお好み焼きとかクレープとか
客の目前で作る系のお店ってどこにある?
銀だこは知ってるが、さいか屋とか物産展で実演販売とかやってるかな?
-
- 625
- 2018/02/06(火) 10:20:11
-
>>619
そうじゃなくてぇ
ズサン過ぎる市の観光計画で笑ってくれw
チャリンカスと言えば、さっき宅配の人と話したんだけどほぼ俺と同じ感想でワロタw
単騎なら良いけど、グループで来る奴は悪質過ぎるって。
不幸にもつい最近お仲間がチャリンカス(自転車暴走族)と事故起こしちゃったそうな。
話によると人身で7:3の比率らしい。チャリンコ乗りは人扱いだから
10:0じゃねぇって事はほぼチャリンカスが原因の事故じゃねぇかw
チャリンコ半島は最悪の様相を呈してきたな。
-
- 626
- 2018/02/06(火) 11:18:52
-
クレープならショッパーズのディッパーダンがやってる
-
- 627
- 2018/02/06(火) 11:31:42
-
>>624
汐入駅裏のたこ焼き花車マジおすすめ
-
- 628
- 2018/02/06(火) 11:54:38
-
ディッパーダンだったらたしかHPにクーポンあったぞ!w
-
- 629
- 2018/02/06(火) 12:18:46
-
>>624
たい焼きだけど、上町の鯛幸は作り置きしないので必ず焼いてる様子を見られる
ご主人の手際よい仕事につい見入ってしまう
-
- 630
- 2018/02/06(火) 12:51:02
-
>>624
久里浜カインズホーム内のカインズキッチンのたこ焼きが一番好きだな。
あとは汐入ショッパーズの蛸焼一天が好き。
同じショッパーズ内のまるたこ本舗とリヴィンよこすか店内のは冷めてたり焼きすぎてたりで正直好きになれない。
https://www.cainz.com/jp/kitchen/
http://www.aeon.jp/sc/yokosuka/shop/store/food-194.html
http://www.aeon.jp/sc/yokosuka/shop/store/food-141.html
-
- 631
- 2018/02/06(火) 14:11:57
-
>>630
>カインズキッチンのたこ焼き
安上がりな男だなw
-
- 632
- 2018/02/06(火) 14:33:48
-
>>624
汐入には裏にもタコ焼き屋あるけど駅前にもあったけど潰れた?
あと上町3丁目にタコ焼きエイトっていうのもあるよ
-
- 633
- 2018/02/06(火) 15:43:08
-
>>631
他人の食い物の値段気にするみみっちい男だなw
-
- 634
- 2018/02/06(火) 16:03:51
-
>>633
そうやって常に序列の形成と維持に執着するのが横須賀住人なんだよ、
町内でもよくある話
-
- 635
- 2018/02/06(火) 16:09:34
-
おれは生っぽいたこ焼きはあまり好きではない
おそらく皆さん、好みがあんだよ
-
- 636
- 2018/02/06(火) 16:22:35
-
このスレ見てると相手の話に同意とか認めるレスほとんど無いからね
-
- 637
- 2018/02/06(火) 16:28:57
-
同感>>635
最近はでかくてふにゃふにゃなのが流行なのかな
あとビールが置いてない店も遠慮したい
-
- 638
- 2018/02/06(火) 16:37:36
-
>>586
小学校の時、明治生まれのウチのじいさんに聞いた話
池之端、鶴久保とか名前がつくようにこの辺りの地盤はゆるかったらしい
-
- 640
- 2018/02/06(火) 18:41:45
-
>>638
横須賀断層帯の危険度は年々上昇してるからなあ
政府も国も警告はいいが自治体がおいついてないからなあ〜
-
- 641
- 2018/02/06(火) 18:52:07
-
>>625
前スレのチャリンカスの動画の騒ぎで全く話題にならなかったけど
観音崎のカーブに油をまいた人がいたんだってねえ。誰を狙ったのか知らないが・・・
-
- 642
- 2018/02/06(火) 19:09:40
-
>>641
自転車狙いかな?
ここの書き込みを見て感化された人の犯行または本人の犯行かな?
-
- 643
- 2018/02/06(火) 19:47:16
-
>>641
マジで?
そりゃ実力行使派がいてもおかしくねぇレベルだからな。
-
- 644
- 2018/02/06(火) 19:49:32
-
>>641
ワロタwww 日本人らしいわバイクうぜえからもっとやれ!Www
転倒誘発で国際海の手文化都市だわな。
-
- 645
- 2018/02/06(火) 19:51:16
-
>>642
俺に感化されるのか?www
さすがの俺でもそんな下手打たないわ。
今時の科研てすげぇんだぞ、警視庁のしか知らんけどw
-
- 646
- 2018/02/06(火) 20:12:46
-
とりあえず通報だけはしておこう。
-
- 647
- 2018/02/06(火) 20:16:31
-
>>641
どの辺なの?暇なら明日見に行こうかなぁ
珍走族って音以外は自己防衛可能なんだけど、
チャリンカスは走行音が極小で道歩いていたら自己防衛出来ないんだよな。
必ず視野に入って無いと何時突っ込まれるか判らねぇんだ。
音が無い物体が以前の動画のチャリンカスだと6m/秒ですっ飛んでくるんだもの
対車だと>625に書いたような宅配便屋さんみたいな結果になる。
-
- 648
- 2018/02/06(火) 20:18:11
-
>>645
正義の味方みたいな感覚で
すぐに感化される人がいるらしいよ
-
- 649
- 2018/02/06(火) 20:26:57
-
>>646
そりゃいい、ぜひ複数で通報してくれ。
この話が盛り上がって依頼している取材でも速く入れば助かる。
「暴走自転車 vs DQN地元住民」 果てしない無法バトル!!!
onair受けするだろうなぁ、1%くらい視聴率上がるかも
でも平昌オリンピックと重なっちゃうかな?
-
- 650
- 2018/02/06(火) 20:36:33
-
>>648
ホントに?
まあ、あの動画は現実に起きていることだし
俺のドラレコに映っている事例は氷山の一角。
でも法律無視はヤバイよね、今の時代ネタはエサだと思っている廻りを動かさないとな。
-
- 651
- 2018/02/06(火) 21:02:31
-
>>638
大分昔の話なんですね、
ありがとうございました。
-
- 652
- 2018/02/06(火) 21:44:19
-
プロパン詐欺の宣伝カーが回っていた
うちは都市ガスなので訳解らん
-
- 653
- 2018/02/07(水) 07:25:10
-
レーガンのアメカス・・・レイプで捕まったかあ。
自衛隊も最近アレだがこっちもなあ〜
-
- 654
- 2018/02/07(水) 09:26:25
-
>>651
明治時代には旧税務署前の三叉路あたりに田戸の溜池があって
これが深田村の田んぼを潤してた
これが埋め立てられて住宅地になったのが明治30年
池之端という地名はこの溜池から来てる
文化会館のあたりは佐野村の飛び地で段々畑だね
市立図書館のある緒明山にも溜池があったはず
-
- 655
- 2018/02/07(水) 10:39:21
-
相手が日本人じゃなかったのは
不幸中の幸いだが、これ相手が
女とは限らないからなw
-
- 656
- 2018/02/07(水) 11:13:29
-
たった2日間禁酒令があったのはこの件かねぇ
-
- 657
- 2018/02/07(水) 11:26:41
-
恵方巻きは、1度も買ったことがない。
切って売れよw
-
- 658
- ↑
- 2018/02/07(水) 13:19:31
-
?
切らずにそのまま食べるのが美味い食べ物だよ!
-
- 659
- 2018/02/07(水) 15:40:43
-
最近の恵方巻はやたら太くて咥えられないよ。
-
- 661
- 2018/02/07(水) 16:02:55
-
https://pbs.twimg.com/media/DVF68qsVMAAHAdG.jpg:large
これの事?
-
- 662
- ↑
- 2018/02/07(水) 18:30:05
-
買う人選ぶしシャレとはいえ、メチャ安だね!w
-
- 663
- 2018/02/07(水) 19:47:56
-
>>観音崎のカーブに油をまいた人がいたんだってねえ。
それイタズラではなくてライダーさんが転んで漏れたやつです。
その後ライダーさんが戻ってきてオイルできるだけ拭いて最後に砂少しまいてた感じです。
ちなみに1月11日の出来事な。
-
- 664
- 2018/02/07(水) 20:18:19
-
>>663
それは体が無事でよかった、不幸中の幸いだな。
-
- 665
- 2018/02/07(水) 20:24:07
-
おまえら妄想酷くね?
-
- 666
- 2018/02/07(水) 20:28:52
-
現実の方が酷い
-
- 667
- 2018/02/08(木) 02:43:23
-
以前、族が五月蝿いでパチンコ球撒いたなんて事あったな、
-
- 668
- 2018/02/08(木) 07:54:38
-
>>666
数字もさることながらw
相当にキテるなあ?。
お大事に。
-
- 669
- 2018/02/08(木) 12:45:06
-
マックフライに使う物質で毛髪再生に大成功
McDonald’s Fries Chemical May Cure Baldness, Study Says
2018年2月6日(火)15時00分
<日本の科学者が、脱毛症(禿げ)の治療法を発見したかもしれない。秘密は、マクドナルドがフライドポテトを作る際に使っている化学物質にあるという>
マウスの毛の再生を試みた横浜国立大学の研究チームは、
「ジメチルポリシロキサン」というシリコンの一種で、マクドナルドがフライドポテトを揚げる際に、油が泡立つのを防ぐために加える化学物質を使った。
予備的実験によると、この方法は、人間の皮膚細胞に用いた場合でも成功する可能性が高いという。
2月1日付けで学術誌バイオマテリアルで発表されたこの研究によると、
研究者らは、全く新しい方法で「毛包原基(HFG)」の大量作製をするというブレークスルーに成功した。
毛包原基は、毛包(毛を産生する器官。
毛包のうち、皮膚表面から見ることのできる部分は一般に毛穴と呼ばれている)の発達を促す細胞であり、脱毛研究の重要なカギだ。
研究者たちによれば、ジメチルポリシロキサンを使用したことが今回の成果を決定づけたという。
ネズミの背中に毛が生えた
研究を行った横浜国立大学の福田淳二教授は論文の中で、
「毛包原基を大量作製するためのカギは、培養器に使う基材を何にするかということだった」と論文で述べている。
「培養器の底に、酸素透過性の高いジメチルポリシロキサンを使ったところ、大変うまくいった」
研究チームはこのやり方で、5000の毛包原基を一度に作製した。
次に、毛包原基チップ(「ウェル」と呼ばれるマイクロサイズの孔が約300あるマイクロウェルアレイに、毛包原基を並べたもの)を用意し、
それをマウスの体に移植した。
「一様に並べられた毛包原基を、毛のないマウスの背中に注入したところ、有効な毛包となって毛穴を作れることが示された」と福田は述べる。
福田と研究チームは、その数日以内に、チップを移植したマウスの背中の部分に黒い毛が生えているのを確認した。
「このシンプルな方法はきわめて有効で期待できる」と福田は話す。
「このテクニックが毛髪再生医療を進歩させ、男性ホルモン型脱毛症といった脱毛の治療に役立つことを期待している」
-
- 670
- 2018/02/08(木) 18:36:10
-
フライドポテトを頭に乗せておくとハゲが直るということか?
-
- 671
- 2018/02/08(木) 19:16:02
-
横須賀しねよ!
-
- 672
- 2018/02/08(木) 19:17:29
-
全員死ねよ
-
- 673
- 2018/02/08(木) 19:46:20
-
無能上地は久里浜の駅至近にサッカー場を作るらしいな?
てめえの功績を目に見えるところに残したいんだろうが、
貴重な始発駅徒歩圏をハコモノで染めるなんて大失態だろうが!恥を知れカスが。
このページを共有する
おすすめワード