★★★藤沢スレ 第130幕★★★ [machi](★0)
-
- 69
- 2017/12/13(水) 18:54:33
-
おれは飲酒も喫煙しないが酔っぱらいの方が嫌だ
深夜の酔っぱらいて昔みたいにオッサンじゃないんだよなあ
ガキ共が酒呑むと騒いで缶瓶散らかしてゲロって
特に女の酔っぱらいは害そのもの
酔っぱらい以外の飲酒なら運転以外なら好きにしろと
自宅が通勤路に面してるから喫煙ポイ捨ても腹立つけどな
深夜コンビニでのアルコールは販売禁止してほしいや
-
- 70
- 2017/12/13(水) 20:29:48
-
藤沢駅どうにかしろ
-
- 71
- 2017/12/13(水) 22:12:19
-
市役所の新しい階段いつから使えるんだろ。
あれ使えると467にすぐに出れるから助かるんだが。
-
- 72
- 2017/12/13(水) 22:29:45
-
市役所のオープンと同時じゃないかね
と思ったけど来週見学会があるんだっけ
-
- 73
- 2017/12/13(水) 22:33:53
-
じゃ、まだか。せっかく完成してるのにもったいないと思うわ。
ただエスカレーターまでは税金使い過ぎ
-
- 74
- 2017/12/13(水) 22:39:29
-
自分は駅からハロワに行く近道がなくなったのが地味に効いてるけど新庁舎オープンしたら建物の横抜けられるのか気になってる
-
- 75
- 2017/12/13(水) 22:43:15
-
ハロワって何処に有るの?線路沿い?
階段奥の線路沿いの通路は通れるよ
-
- 76
- 2017/12/13(水) 23:00:13
-
ハワイにあるよ
-
- 77
- 2017/12/13(水) 23:45:29
-
「別荘」で児童買春疑い、歯科医を逮捕
http://www.sanspo.com/geino/news/20171212/tro17121217150008-n1.html
わいせつ事件簿
別荘として使っていたマンション一室で中学3年の女子生徒(15)とみだらな行為をしたなどとして、神奈川県警は12日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで横浜市港南区日野南、歯科医師の男(57)を逮捕した。
逮捕容疑は10月29日と11月12日、同県藤沢市片瀬海岸2丁目のマンションで、女子生徒に現金計11万円を渡す約束をしてみだらな行為をし、デジタルカメラで裸を撮影した疑い。
県警によると、11月中旬に別の同種事件でこの藤沢市のマンションを捜索した際、デジカメの画像を見つけた。2人は会員制交流サイト(SNS)で知り合ったという。
-
- 78
- 2017/12/14(木) 00:00:32
-
おがさ歯科 公式ホームページ(院長 小笠易則)
http://www.ogasa-dc.com/
ちょっと罰金払っただけで何事もなかったかのようにすぐに営業再開するよ
辻堂の永海歯科も買春した時そうだったしね
-
- 79
- 2017/12/14(木) 07:05:16
-
昨日、市役所駐車場から現庁舎へ行くのに、新庁舎横を通りました。
感じとしては新庁舎完成後も通れそうですが、
それよりも正面玄関から裏出入口へと、真っ直ぐ通り抜ける人が多数でそうな予感。
-
- 80
- 2017/12/14(木) 07:31:04
-
>>72
17日が内覧会だった気がする。
-
- 81
- 2017/12/14(木) 09:51:02
-
>>73
最近はバリアフリーが流行だからなあ
脚を悪くすると階段の辛さは否定できなくなる
-
- 82
- 2017/12/14(木) 10:28:22
-
ホームの狭さが一番悪い
-
- 83
- 2017/12/14(木) 20:29:10
-
内覧会は17日の午前10時から午後4時まで。
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kanzai/shinntyousha/kouji/nairankai.html
-
- 84
- 2017/12/14(木) 20:33:54
-
>>83
申し込み要らないんだ?
時間あったらのぞいてみようかな
-
- 85
- 2017/12/17(日) 10:06:12
-
さあみなさん、今日は市役所の内覧会です。ぜひ行きましょう。
-
- 86
- 2017/12/17(日) 21:02:31
-
内覧会、行ってきました。
「市長室」という部屋はなかった気がした...。
9Fかな、展望室があるのですが、OKのビルがなかなか高くて、海側の眺望は
いまいちでした。
それとスケボービギナーが喜ぶようなゆるいスロープの場所を発見しました。
夜はスケボービギナーの練習場になるかと思います。
ベンチとかはないので、アクロバティックな動きの練習はできません。゜
-
- 87
- 2017/12/17(日) 21:21:54
-
レポありがとう
市長室はセキュリティの関係で見られないとかじゃないのかな
展望室で花火の観覧とか企画するのかなと思ってたけど眺めイマイチなのか
-
- 88
- 2017/12/17(日) 21:25:33
-
市長室は見れたよ
市長のパネルが置いてあった。
ヘリポートのある屋上まで行けば、OKのビルより視点が高くなって見張らし良かったけど今後の一般公開はなさそうだね
-
- 89
- 2017/12/17(日) 21:36:04
-
https://www.instagram.com/p/Bcy2Pb7AMCM/
https://www.instagram.com/p/Bcy1cwJnQaX/
なるほど。たしかにいまひとつという感じだな。
-
- 90
- 2017/12/18(月) 00:06:22
-
庁議室の椅子はKOKUYOのDUORA(メッシュタイプヘッドレスト付T型肘)かな?
-
- 91
- 2017/12/18(月) 11:51:20
-
トイレはシャワー付きですか?
-
- 92
- 2017/12/18(月) 12:42:40
-
人に悪い事したら
いつか自分に帰ってくるからね
藤沢の海よりなんか平地にして風力、ソーラーパネルだらけにすればいい
-
- 93
- 2017/12/18(月) 16:35:49
-
市役所の内覧会に参加しました。藤沢市は江の島のある街として有名だと思います。
それなのに新しく作った展望デッキから江の島がきれいに見えないのはおかしいのではないでしょうか。
来客の方を階段でしか行けない屋上まで案内して江の島を見ていただくことは難しいでしょうし。
なぜ展望デッキから見えるようにしなかったのか、疑問が残ります。
-
- 94
- 2017/12/18(月) 16:53:04
-
市庁舎から見えちゃったらわざわざ江ノ電乗って江の島行かないから見えちゃダメなんだろ?
-
- 95
- 2017/12/18(月) 19:31:54
-
市役所だからと言って島まで見えなくてもいいでしょう。
-
- 96
- 2017/12/18(月) 19:53:19
-
江の島=藤沢って極端に強いイメージも市としては不味いような?
勿論、江の島=鎌倉なんて間違った情報を正す必要はあるけれど、江の島の他にも藤沢を連想させる物を増やさないといけないと思うよ。
-
- 97
- 2017/12/18(月) 19:59:06
-
それはそうだねー住んでても他になんもないもんね…
目を惹く特産品もないし観光地も江ノ島だけか
-
- 98
- 2017/12/18(月) 20:10:34
-
富士山で我慢できねーのかよw
小さい小さい
-
- 99
- 2017/12/18(月) 20:42:18
-
>>96
贅沢つうか現実見えてない山側住民のワガママにしか見えないなあ。
全国的に良い意味で名前を知って貰えてるスポットがあるだけでどれだけ恵まれてるか、そんな知名度を新しく作ることがどれだけハードルが高いか分かってなよね。
気軽に言うなら、市レベルの活動で江ノ島並みの良い知名度を創ることに成功した最近の事例をひとつでも紹介してみてよ。
-
- 100
- 2017/12/18(月) 20:56:58
-
江の島まで徒歩20分は全国的に通じる
もっとも最近の鎌倉ブームのおかげだろうけど
-
- 101
- 2017/12/18(月) 21:29:10
-
96じゃないけど、彦根市のひこにゃんは成功例だと思う。
ゆるキャラブームの発端なのかも。
-
- 102
- 2017/12/18(月) 21:37:59
-
>>93
それを理由に建築費が嵩むのはゴメンです。
仕事には関係のない景色ですから
-
- 103
- 2017/12/18(月) 21:44:24
-
そこですよな
市役所を観光名所にするわけじゃないし・・・
-
- 104
- 2017/12/18(月) 21:55:01
-
横浜というマンモス市&プロチームの本拠地だけど
横浜スタジアム、横浜国際総合競技場も市レベルだな。
ベルマーレの本拠地がきたら全国レベルの地名度になるかも。
競技場には「藤沢」をつけるようにするかわりに
税金などで優遇するとか。
-
- 105
- 2017/12/18(月) 22:16:12
-
>>99
うむ、近い所だと座間だな。
あれは座間市じゃなくて、神奈川県警座間警察署の素晴らしい仕事だけど。
県内でも有数のマイナー市町村の座間市を一気に全国区にした。
え? 有名の意味が違うって?
-
- 106
- 2017/12/18(月) 22:19:26
-
座間とか川崎の例を持ち出すアホがいると予想したから「良い意味で」と条件付けしてたんだけど、予想通りすぎるな。
-
- 108
- 2017/12/18(月) 23:00:19
-
>>100
徒歩20分?どこから?ww
-
- 109
- 2017/12/18(月) 23:36:16
-
>>100
橋渡るだけでも5分かかるのに藤沢駅から徒歩20分なんて無理
自転車なら余裕だけど
-
- 110
- 2017/12/19(火) 00:33:31
-
俺の家からだよ
-
- 111
- 2017/12/19(火) 00:45:07
-
バーベキュールームはないのかね?新市役所
-
- 112
- 2017/12/19(火) 21:51:38
-
藤沢市の飲食店でカンピロバクター発生して営業停止らしいけどどこの店だかわかる人います?
調べても出てこなくて
-
- 113
- 2017/12/19(火) 22:02:21
-
>>108
湘南台のタレタレという店だってよ。
行ったことないから、どんな感じか知らんけどw
-
- 114
- 2017/12/19(火) 22:03:57
-
レス先、まちごうたw
食中毒の店がタレタレね
-
- 115
- 2017/12/19(火) 23:08:48
-
澤内のとなり、アパートできてた。
社員寮かな?
-
- 116
- 2017/12/19(火) 23:49:43
-
>>101
ふじキュン、涙目
-
- 117
- 2017/12/19(火) 23:53:53
-
江ノ電で海の景色を見たければ左側に乗る、と言う話を聞いたが、藤沢市民と江ノ電的には右側だよな。
-
- 118
- 2017/12/20(水) 00:51:41
-
左側に座れば正面が海。藤沢市民だったら空いてる時間に乗れば良い。
-
- 119
- 2017/12/20(水) 03:02:41
-
藤沢発の視点でってこと
このページを共有する
おすすめワード