facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 292
  •  
  • 2017/11/03(金) 15:47:45
>>287
ありがとう。行ってきた。
出店が安くて良かったよ。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/11/03(金) 22:15:24
珍走団うるせぇ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/11/06(月) 10:50:13
よっぽど珍走が走りやすいとこ住んでいるのね。
ウチの前なんか珍走団来ないなぁ…
あんまりうるさいならヤッちゃえばいいのに。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/11/06(月) 14:51:33
そして再び武勇伝w

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/11/06(月) 16:21:48
お〜異常に反応するな、もしかしてラレっ子か?

ここまで見た
  • 297
  • はるネコ
  • 2017/11/06(月) 18:23:22
カジノと言うかパチンコ屋がくら寿司の隣に出来てあそこらの住民は騒音とか心配にならんのかな。
改造車とかバンバン入ってきたら道路裏側の民家はたまったもんじゃないね。そういう駐車場設計にはしないんだろうけどさ。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2017/11/06(月) 20:14:10
>>297
交番の横のパチンコ屋には入らないんじゃない?

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2017/11/07(火) 01:10:45
珍走団走ってるなんてウンコ臭い地域だろ?w

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2017/11/07(火) 11:26:25
今どき喫煙、パチンコ、珍走団。
平和で昭和な地域だこと…情け無い、

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2017/11/07(火) 13:08:36
んだな。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2017/11/07(火) 21:03:23
>>300
どうしてですか?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2017/11/08(水) 11:20:29
オメーに教えるタンメンはに!

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2017/11/09(木) 10:05:07
>>303
はに?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2017/11/09(木) 10:11:47
ゆめが丘の情報ってまだまだ先なのかね

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2017/11/09(木) 12:36:15
はにわ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2017/11/09(木) 12:45:04
下飯田駅の駐輪場の南側、園芸屋さんのビニールハウスや月極駐車場がなくなって更地になってた。

ゆめが丘の開発は、少しずつ…な感じ。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2017/11/09(木) 21:59:49
泉警察〜上飯田団地の工事また始まったけど
完成は今年度だっけ?来年度だったような…

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2017/11/10(金) 08:06:26
今まで直通だった泉区役所からの道は手前で90度曲がって信号接続になるのね。
これでウザイ通り抜けの大型車が減るかも。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2017/11/10(金) 21:18:31
長後街道の珍走団がうるさい。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2017/11/11(土) 01:34:23
歯医者について質問です
子供を連れて行ける歯医者を探していて、ネット検索でおくの歯科と立場ファミリー

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2017/11/11(土) 01:37:12
途中で送信してしまいました

歯医者について質問です
現在、子供を連れて行ける歯医者を探していて、ネット検索でおくの歯科(萩丸)と立場ファミリー歯科クリニック(ヨーカドー内)がヒットしました

こちらの歯医者に行った方がいれば歯医者の感想を聞かせてほしいです
また、上記以外でも子供を連れて行ける歯医者があれば医院の雰囲気を含めて教えてください

現在子供は2歳で子供が遊びながら待ってられるキッズルームor託児所付きを条件に探しています

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2017/11/11(土) 05:43:51
中田のさくら歯科、保育士常駐のキッズルームあるよ
歯科医の腕は知らない

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2017/11/11(土) 05:58:17
いずみ野のHALデンタルクリニックは、キッズルームと治療室がつながるから、
親が治療中でも子供は遊びながら一緒にいられますよ。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2017/11/13(月) 20:44:05
いずみ中央の堀内歯科医院良いですよ
3歳を連れていったけど、対応慣れているし
子どもの遊び場コーナーあるし
治療後は院内のガチャガチャで使えるコインくれるし
院長男性でむすっとした印象で口数少ないけど
子どもの為を思った治療をしてくれる印象です。
虫歯気味で親としては怒られましたけどね
予約必要です。

ここまで見た
  • 316
  • はるネコ
  • 2017/11/14(火) 01:39:18
ご参考になれば。
さくら歯科は腕は良くないと思いますよ。歯痛で以前1度行きましたが、適切な箇所ではない所を先に治療され痛みが全く引きませんでした。
いずみ中央の役所の前の病院(名前忘れました)に変えたら、ここ治さないと痛み引くわけないですよーって言われました。
ですので、さくら歯科はあまりオススメはしないです。 受付の方は態度が良かっただけに残念でした。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2017/11/14(火) 09:26:27
HPを一通り見てみました、どこも素敵な歯医者さんですね
キッズルームの様子と腕の話もしていただけたのでイメージが?みやすく助かります
どこも素敵そうですので、最後は自宅からの通いやすさで決めてみます
さくら歯科についても情報ありがとうございます

返事が遅れてしまいましたがたくさんのレスありがとうございます

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2017/11/14(火) 18:23:03
こうしてみると泉区は歯医者には恵まれてるんだな

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2017/11/14(火) 18:34:22
歯医者さんはものすごくたくさんありますよね
立場のやまざき歯科だけは、下手じゃないと思うけど治療後も痛みが残ったり歯の土台を斜めに作られたりでいい思い出ないなあ
おぐら歯科と山村歯科は知人からの評判いいだけあって良かった

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2017/11/14(火) 18:49:30
できればいずみ野駅近くで
痛くなくソフトに、でもなるべく短期間でちゃちゃと治療を進めてくれるお勧めの歯科医院があれば
教えてください。
へたれで歯医者が怖くて怖くて、でもそろそろ限界なので。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2017/11/14(火) 21:15:07
いずみ野×短期間だと、よこやま歯科かな?
駅前のHALは新しくて丁寧だけど、いろいろ長引きますね。
お子様連れならおすすめですけどね。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2017/11/14(火) 22:47:31
よこやまさん早いですか。ありがとうございます。決心します。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2017/11/15(水) 00:59:20
>>316
いずみ中央の役所前の歯科は、七栗歯科ですね。夏にお世話になりましたが、痛みなく必要な処置のみで最小限の回数で終わりました。安かったので、助かりました。
歯科医院にいくときは、ホームページで先生の出身大学調べてます。腕がいいのが一番だけど、あんまりな大学は避けてしまいます。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2017/11/15(水) 22:34:34
かまくら道の「立場駅南側」交差点のTSUTAYA側に横断歩道がないのはおかしいね。
かごの屋側に横断歩道がある。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2017/11/15(水) 23:31:53
>>324
あそこ同じ一つだけでもツタヤ側に一個のほうがまだマシと思ってしまう…
あと、かまくら道はファミマら辺にもう一つ押しボタン式でいいので歩道を作って欲しいなあ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2017/11/16(木) 00:36:06
オシャレな店をどんどん増やしていこう!

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2017/11/16(木) 06:09:24
>>324
あーいうところ他にもあって不便

>>325
ファミマら辺に同意

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2017/11/16(木) 13:04:17
泉区に済みたいです!
オススメ教えてください!

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2017/11/16(木) 14:08:11
いずみ野、いずみ中央ら辺が住みやすかったなあ
駅前にライフ有り、公園有り(いずみ野はログハウスも有る)、どちらも病院はそれなりに揃ってる、飲食店も少ないがある
区役所近い、いずみ野は最近カインズもでしたからさらに利便性上がってそう
いずみ中央は堆肥がものすごく臭い時があるのでそれが難点

立場と中田周辺は徒歩圏内にスーパーや薬局や飲食店が多いけれどその分土地代家賃が高くなるのと、狭い道が多いかな

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2017/11/16(木) 14:18:12
>>327
区へ要望するしかないと思うが。
ただ、バイク屋の出入口があるから、
横断歩道を作れないのではないかな?
そうなら、イトーヨカドー側からマンション側までの
横断歩道を敷けばいいかもね。
斜めの横断歩道は前例があるかわからないから。
バイク屋とツタヤは仕切りがあるので、
ツタヤの出入口から入るのは不可能。
泉区に引っ越して10年ですが、バイク屋が入ってる建物は、
引っ越した当時は何の店舗も入ってなかった。
それより前に何の店があったのかな〜と気になる。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2017/11/16(木) 14:27:05
バイク屋の前はあそこもジョイフル(レンタルビデオ店)の土地じゃなかったっけ

ジョイフルは広くて24時間営業だったから夜中にふらっと返却行くついでに別のを借りたり出来て好きだったなあ
そして二階全部AVですごかった
興味本位で入って熟女者の多さにもビビった思い出

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2017/11/16(木) 16:39:28
ファミマの裏手に住んでるけど
横断歩道なんかいらないよ 渋滞の元凶になる
ただでさえ萩丸 右折車両で混むのに
姉妹美容室前の信号だけで勘弁してくれ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2017/11/16(木) 18:56:51
元々のジョイフル→ホンダドリーム
拡張された部分→ツタヤ
ジョイフルのAVコーナーは量は多いけど古いのも多かったw

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2017/11/17(金) 02:04:34
最近のAVレンタルのおすすめはどこ?w

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2017/11/17(金) 08:37:31
パソコンの中が一番じゃないか?
「Hな4610」とかな…まだ10年早いかなぁ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2017/11/17(金) 08:40:18
ホンダの前は倉庫をベースにしたかなり
オープンなスーパーがあったような気がする。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2017/11/17(金) 12:11:12
パコパコママ、0930、人妻斬り、熟女倶楽部がおすすめだな

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2017/11/17(金) 14:06:03
いちょう団地って今は外国人ばかりなんですよね。
私は新築当時5年間だけ住んでいたのですが、良い思い出しかない。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2017/11/17(金) 15:22:16
質問者には人妻系は10年早いんじゃないか?

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2017/11/18(土) 00:59:15
下和泉公園の近くに今年「わき水の森」が作られたみたいなのですが、その近くの森の中に家らしきものがあり、ガラクタなど集めてるのか沢山物が置いてあり、何か動物を飼っているのか変な鳴き声がしていて、入り口みたいなとこには「珍客現る」みたいな貼り紙があるのですが、知ってる方いますか?人が住んでる普通の民家なのか気になっていて。でも前を通ったときは何だか怖い印象でした。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2017/11/18(土) 02:22:35

>>340
はまレポに調べて貰うとかは?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2017/11/18(土) 04:05:16
>>336
倉庫スーパーは、ホンダじゃなくて隣の和食屋の場所だろ。
倉庫スーパーの前は、ネジ問屋。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2017/11/18(土) 06:40:03
>>340
ドリンクバー先生かもよ?

脇水の家…

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email