facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 125
  •  
  • 2017/09/30(土) 01:05:46
>>83
鰻が釣れると聞いた事があるな
本当かどうかは知らんが

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/09/30(土) 01:31:59
鯉じゃないの?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/09/30(土) 12:34:16
パチ屋跡地に日高屋かあ・・・

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/09/30(土) 15:10:45
日高屋は天王町にあるから王将が良かったな

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/09/30(土) 23:01:01
鯉なんか釣ってどうするんだ?
だとしても雨の中ワザワザやる必要ないだろ?
普段あの場所で釣人は見かけないから雨の日、又はあの時期だけ遡上してくる魚がいるとか?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2017/10/01(日) 07:29:53
櫻井は夜にほとんど営業できていないようなので、夜だけ営業している情熱の薔薇と競合しないで共存できそう。
低価格路線の日高屋進出で自家製麺vsセントラルキッチンの構図になるか?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/10/01(日) 13:47:36
神奈中のダイヤ改正で、昨日まで早朝と深夜だけ走っていた保06が今日から白昼堂々と走るようになって違和感が。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2017/10/01(日) 23:54:01
>>83
星川の天王町寄りで、川べりに降りられるとこあるでしょ。あそこで、「ハゼ」を釣ってる人いた。「話しかけるな」オーラ全開だったけど。
ハゼじゃないかな?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2017/10/02(月) 03:45:40
>>127
あの面積全部が?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2017/10/02(月) 06:54:22
>>132
ハゼかあ。
何も台風の日にやらなくても。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2017/10/02(月) 18:56:37
櫻井また食べてきたけど、やっぱり美味しいね
炙りチャーシュー丼も美味かった
それにしても奥さん美人でうらやましいわ

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2017/10/02(月) 20:43:35
保土ヶ谷駅西口に、またauショップができるぞ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2017/10/02(月) 22:49:24
ドコモショップを作ってくれ。
保土ヶ谷区には皆無。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2017/10/02(月) 22:59:04
>>136
またって、保土ヶ谷駅西口近くにあったauショップなくなってしばらくたつけど。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2017/10/03(火) 12:51:46
また=またかよ的な意味で使ってないでしょ
また=再びで使ってることくらい読み取りなさいよ
ゆとり?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2017/10/03(火) 13:03:44
再びというには時間が空いてるだろ。
ゆとり呼ばわりする前に、日本語勉強した方がよいぞ。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2017/10/03(火) 13:28:23
過去有ったものに対してなら別におかしくないと思うが
前のauショップは客入ってた?
うちはソフバンだけど駅前のはビビるくらい過疎っててほぼ常に待ち時間ゼロでいけてしまうくらい
今まで市内と川崎のショップに行ったことあるけど混んでるのしか見たことなかったから

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2017/10/03(火) 13:52:48
保土ヶ谷駅近くのauショップなくなったのって、川島町にありながら、保土ヶ谷星川という店名のauショップが開店したころと重ならなかった?
今度は逆になったりして。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2017/10/03(火) 13:55:32
>>140
時間が空いてようがなんだろうが、再びという意味で「また」を使ってもおかしくないだろ
>>141
あんまり客いなかったイメージ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2017/10/03(火) 20:15:13
初めて櫻井で食べてきました。
麺が太くてゆで時間が長いためか、混雑していなくても注文から商品の提供まで少し待たされました。
結果として客の回転が遅いため行列ができやすいと推測しています。
商品自体の評価については各人の好みに依存するため、自己責任で確認することをおすすめします。
上の階への出入口がどこにあるのか探してみましたが、発見に至りませんでした。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2017/10/03(火) 21:07:46
櫻井中華そば店Twitterアカウント
https://twitter.com/sakurai_2017

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2017/10/03(火) 23:14:23
>>145
2015年11月に登録、なんですね。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2017/10/04(水) 05:12:51
元々個人で使ってたアカウントなんでしょ
開店に伴い過去の全ツイート削除して名前変更して使用してるとかじゃないの?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2017/10/04(水) 10:25:17
神奈川6区の青柳氏は無所属で出るのかな
希望のリストにいなかった
なんか発信しろよって感じ

ここまで見た
  • 149
  • 神奈
  • 2017/10/04(水) 14:57:07
フジスーパーの駐車場の跡地はなにになるのでしょうか
知っている方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2017/10/05(木) 12:22:16
すでに単身者向け賃貸マンションができてるのでは?
あそこ以外に跡地あったっけ?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2017/10/05(木) 13:39:17
>>148
神奈川6区は公明いるから希望の公認はもらえないだろうね

保土ヶ谷って公明の地盤ってことは学会員多いのかね

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2017/10/05(木) 13:44:06
宿場祭りまもなく

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2017/10/05(木) 20:12:55
サンクス跡地やっとローソンになるんだね、募集のポスターあったわ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2017/10/05(木) 20:39:15
保土ヶ谷駅ホームの駅名標が新しいものに交換されたけど、なぜか内部に照明が入っていないタイプなので特に夜間の見栄えが悪いのが残念です。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2017/10/05(木) 21:04:42
保土ヶ谷公園でやる区民祭は来週か。
今年は区政90周年だから頑張るだろうか・・・

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2017/10/05(木) 23:48:33
櫻井って従業員少ないのね

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2017/10/06(金) 00:11:38
>>156
8日と9日は店主一人だけで営業するそうです。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2017/10/06(金) 00:43:25
なんでこんなに

ラーメン屋(中華屋含む)
◆東口
ーーーー
いわみや
中華堂
吉祥楼
櫻井中華そば
福来園
蘭苑

◆西口
ーーーー
ほどが家
爽爽
日高屋(準備中)

こんな狭いエリアなのに。。。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2017/10/06(金) 00:45:33
あっ忘れてた
東口の

情熱の薔薇

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2017/10/06(金) 00:53:50
味噌ラーメン専門店も欲しい

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2017/10/06(金) 06:52:45
>>157
ありがとう。
ラーメンはほどが家一択だったので、選択肢が増えるのはありがたい
日高屋出来るとどうなるんだか。安いし賑わいそうではあるけど。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2017/10/06(金) 07:26:22
>>158
駅ビル内の和中餐館も

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2017/10/06(金) 07:35:58
>>158
八宝園は入れてもらえないのか

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2017/10/06(金) 08:25:30
日高屋の昼は知らんが
夜はセンベロ居酒屋化すると思われる

近隣の居酒屋が戦々恐々、な訳ないか

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2017/10/06(金) 08:47:11
花見台ローソンにやっと動きがあったようですね。
求人ポスターが斜めに貼ってあるのに、一抹の不安を覚える…。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2017/10/06(金) 12:34:18
>>158,163
中華も含むなら西口だだ漏れすぎ
 和中餐館
 八宝園
 香港

そば屋でラーメン扱っているのもカウントするなら狐狸庵も入る

駅ビル以外の既存店に行ってる人は日高屋には流れにくいと思ってる。
ラーメンが主力の店だけでも数は多いけどバリエーション違ってどこもおいしいし末永く続いてほしい。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2017/10/06(金) 15:50:45
>>148
立憲民主って話も聞いたけど、昨日見た宣伝カーには前原のポスターがそのままだった
どうなるんかなぁ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/10/06(金) 17:06:02
青柳さんが無所属で創価上田に勝てるとは思えない
そんな勝算の無いことやるかなぁ
可能性あるのは立憲からの比例だけど彼の考えって立憲でもないし
江田は無所属だっけか
玉砕覚悟で無所属かねぇ
勿体無い

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/10/06(金) 17:24:59
6区はつまらない選挙区だよな。
創価の対抗馬がいない。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/10/06(金) 19:20:02
私は中華堂が好きです

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2017/10/06(金) 21:53:11
http://www.fnsugar.co.jp/outline/news/20011203.html
よく分からないですが、コーナン星川は、あと5年くらいで閉店するのかな?

あの土地はまだ日本精糖の土地だったんだ!

ここまで見た
  • 172
  • 2017/10/07(土) 00:03:16
これだけの情報で閉店するとは限らないよね
契約延長で更新すれば続くわけだしw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2017/10/07(土) 00:42:26
集合住宅のような気がする

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2017/10/07(土) 06:09:37
コーナン近くにデニーズやレンタルビデオ屋あったのが懐かしいわw

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2017/10/07(土) 07:39:41
西方こんにゃくもね。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2017/10/07(土) 13:15:16
サンコーっていう今のマルエツみたいなスーパーもあったよね。
星川にあったボウリング場の場所が思い出せない。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード