facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 634
  •  
  • 2018/03/12(月) 23:59:22

何の話?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2018/03/13(火) 20:06:28
妙蓮寺にバーはあるっけ?
そもそも夜は店がみんな閉まる印象。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2018/03/13(火) 21:05:32
>>633
反町公園行けよ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2018/03/17(土) 11:07:49
菊名池公園並びにあるバス停前の家を壊し始めていますが、アソコは何なんでしょう?かなり倒壊寸前でバス並ぶとき怖かったのですが。猫屋敷なんだなーと思ってて。家主が玄関出入りする際大きな石を玄関前に置く行為が不思議でした。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2018/03/17(土) 11:55:16
あそこ人住んでたんだ!
廃墟だと思ってた

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2018/03/18(日) 16:37:55
2009年で既になんか変な感じで、その後の変遷がすごい。
大震災で家族が西に出て行っちゃったのかなぁ。
途中から苦情が入ったのか区の土木事務所がコーン立てたり柵立てたりしてる。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2018/03/18(日) 18:55:51
確か玄関?の上部ガラス越しに猫数匹の姿が毎回見えてたので、猫屋敷と思ってた。
案の定壊している家の壁にはすごいしみが見えた。廃墟みたいな感じだった。あそこの家はハトにも餌やってたはず。ハトが凄い勢いで来てたから。恐らく近所からクレーム来てたはず。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2018/03/19(月) 00:13:42
確かに昔は変な印象なかったですね。
いつの間にあんな状態に・・・

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2018/03/20(火) 00:06:47
菊名池の水全部抜いたらシーラカンスの化石は見つかるかな?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2018/03/20(火) 08:09:14
元加藤ファミマ隣の元ミルクホール某店、サンプリング件数は少ないけど、
Rettyと食べログの両方で結構なハイスコアたたき出してるのを発見したんだが、
実のところ、どうなのかね?

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2018/03/20(火) 09:35:52
そういえば、>>515でリーク(?)された水道道サンクスはまだ元気かな?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2018/03/20(火) 10:42:27
>>644
お弁当や生鮮食品以外が欠品だらけで棚がガラガラになってるから閉店の噂は本当じゃないかと・・・

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2018/03/20(火) 11:32:59
>>643
そこまでわかってんなら行って見たら良いじゃん。
レポ期待してるよ

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2018/03/20(火) 13:12:41
>>643
食べログ見ました
ホントに高評価ですね!
なかなか入るのには勇気いる感じします

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2018/03/20(火) 18:13:41
>>646
自分で振っておいてなんだが、酒をほとんど嗜まないし、自発的に和食を外で
食べる習慣がほぼ無いので、俺に任せると数ヶ月単位でレポを待たせちまうぞ。
魚国だって開店してから実食に五年以上かかった。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2018/03/20(火) 21:27:41
オーケーしばらく行ってなかったらEネットできてた!
駅側にあったらもっと便利だったなー

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2018/03/21(水) 02:49:54
>>648
あの店は、お酒飲めないと入れない感じですか?
定食屋みたいな感じとは 違いますか?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2018/03/21(水) 05:36:49
>>650
店の名前に「和肴」唱ってて区分が割烹・小料理な上に見たとこ器にも凝ってるから、
俺なら誰かときちんと飯な時に行く感じ。
昼は1000円からのセット出してるみたいなので高級定食分類かな。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2018/03/21(水) 14:19:22
>>651
割烹だときちんと飯ですねー
1000円ならいける範囲ですね。
石堂前のカフェなんかも1000円以上したような^^;

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2018/03/24(土) 12:41:30
>>645
でもバイト募集してたよ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2018/03/24(土) 19:39:41
>>653
募集ポスター先週からはがされてるよ。篠原教会側の出口のやつ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2018/03/28(水) 06:35:49
ところで、富士塚方面にエリック・アイドルかその生き別れの双子が住んでる
みたいなんだが…
自転車に乗ってるときに出くわして、驚愕でガン見したらこけそうになった。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2018/03/28(水) 07:40:06
>>655
エリック アイドルって誰かと思ったらモンティ・パイソンのか!
見てみたいなあ。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2018/03/28(水) 09:46:21
>>656
もちろん、(たぶん)本人じゃないんだが、生き写し。
是非、(広川太一郎の声で)このこのぉちょんちょんって言ってみてもらいたいw
昼間時間帯に歩き回ってた。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2018/03/28(水) 13:27:33
>>657
もう午後の仕事が手につかない。広川太一郎のコノォがエンドレスリピート決定

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2018/03/28(水) 21:08:45
>>658
あ。なにげなく破壊力の強いアレを持ち出してしまった。
申し訳ない(笑)

木こりの歌とかバカ歩きとか、日常会話で持ち出すと
しゃれにならないのをつい忘れてしまう(笑)

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2018/03/29(木) 18:43:01
ラスト萬福堪能。ああ・・町中華が減ってゆく。しかしここ数日盛況で
なんだろねー。

ここまで見た
  • 661
  • 神奈さん
  • 2018/04/03(火) 01:23:24
水道道のサンクス、今月いっぱいで閉店だって。
知人から聞いたので買い物ついでに店員に聞いたら本当に4月いっぱいで閉店だって。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2018/04/03(火) 10:23:07
ゴミマにはなりたくなかったんだろう

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2018/04/03(火) 16:11:39
>>661
残念、、、
水道道はローソンまでいかないと、、不便だなぁ

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2018/04/04(水) 23:49:37
あのサンクス、古いスーパーからコンビニになってまだ3年ぐらいだっけか

まあ菊名西口の、不二家の坂の上にあったサンクスなんて1年で潰れたが……

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2018/04/05(木) 10:40:08
基本、サークルKサンクスは閉店ですよね、
優良店のみファミマに転換で。
妙蓮寺は駅前にファミマが出来たから
その“保護?”のため軌道に乗るまで
しばらくは閉じたままなんじゃないかと。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2018/04/05(木) 11:00:12
>>665
でも、しぶとくサンクスのまま営業続けてる店も結構あるのは何故だろう

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2018/04/07(土) 06:34:15
でも全てがファミマに変わるのも時間の問題だと思うよ
アクロス東神奈川の向かいにあるサンクスも他店がファミマになってゆく中、
長らくそのままだったが最近ついにファミマになったし

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2018/04/07(土) 09:38:51
スリーエフがあっという間に全店舗ローソンスリーエフになったのに較べると、
サークルKサンクスは煮え切らないな

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2018/04/07(土) 19:37:51
妙蓮寺で高田純次の目撃情報あり。
じゅん散歩?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2018/04/07(土) 21:44:17
>>669
えええw 見たかったーw

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2018/04/08(日) 06:52:02
>>669
白楽スレにも投稿あったね

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2018/04/08(日) 19:17:24
ロケで茶寿あたりを歩いていたとか。
今週のじゅん散歩は自由が丘なので放映は早くても来週以降かと。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2018/04/12(木) 06:43:06
>>672
来週は浅草らしい

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2018/04/19(木) 11:23:59
>>673
来週は赤坂あたり

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2018/04/19(木) 20:38:34
サンクスが閉店近いせいか品揃えが減ったなあ
今後、どこで買おうかな

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2018/04/19(木) 20:44:32
サンクス跡地はもうコンビニには ならないですかね?

病院と美容院はもういらないなぁ・・

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2018/04/20(金) 00:51:30
まいばすけっと
マルエツプチ
みたいな食品系のスーパーが便利かな
セブンイレブンでもいいけど、妙蓮寺にたくさんあるしなあ

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2018/04/20(金) 01:07:54
100均系でも面白いかも
プール営業期間中はガキ相手に売上見込めるし

ここまで見た
  • 679
  • 神奈さん
  • 2018/04/21(土) 18:53:58
サンクス系はオーナー制度でやってた方々は
ファミマとの再契約とか結構ややこしいんですよ
あそこは元々小規模スーパーでしたし
コンビニは・・どうですかねえ
ローソンが移転してきたら面白いけど
中のレイアウトが少数の人間でやるには
邪魔な柱があるからな〜
万引き多かったし。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2018/04/21(土) 19:21:33
TSUTAYAかGEOかWonderGOOになってほしい

ここまで見た
  • 681
  • 神奈さん
  • 2018/04/21(土) 21:36:57
いわゆる貸し出しDVD屋さんは来ないと思う
オンデマンドあるしね
TUTAYAさんもそっちに力入れてるよ

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2018/04/24(火) 23:54:03
やっぱりあの場所は食料品がいいな。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2018/04/25(水) 16:04:08
まいばすけっとに 丁度いい 大きさかもですねー

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2018/04/26(木) 05:51:08
そういえば妙蓮寺はまいばすけっとは……いや去年、旧綱の白楽側に出来たか
でも水道道にも出来てくれると結構便利かな

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2018/04/26(木) 12:54:18
最近郵便の配達が2日おきになったのかな
先月までは毎日、たとえ1通のダイレクトメールでも郵便受けに入っていたのだが…

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード