★☆夢へ羽ばたく上大岡PART107☆★ [machi](★0)
-
- 653
- 2017/04/11(火) 22:22:53
-
>>639
焼肉屋
-
- 654
- 2017/04/11(火) 22:50:03
-
ラウンジエルエルって言った事ある方います?
女の子もエルエルサイズでしょうか?
-
- 655
- 2017/04/12(水) 06:35:29
-
L商会なら知ってます。
-
- 656
- 2017/04/12(水) 06:57:38
-
L商会懐かしい!
L商会の店員さんはヤマダ電機やヨドバシよりも
電気の事は詳しかった。
-
- 657
- 2017/04/12(水) 08:35:49
-
やはりALIC日進でしょう
-
- 658
- 2017/04/12(水) 09:10:22
-
えっるっしょーかい というCMも懐かしい
-
- 659
- 2017/04/12(水) 09:33:35
-
あの程度の規模なのにエレベーターガールがいた謎w
-
- 660
- 2017/04/12(水) 09:46:10
-
L商会の前の
ガソスタ
-
- 661
- 2017/04/12(水) 13:57:22
-
上大岡駅裏の割烹 相模 入り口横の水車がなくなってた
-
- 662
- 2017/04/12(水) 14:43:57
-
閉店かよ
-
- 663
- 2017/04/12(水) 18:17:17
-
L商会 倒産前日にいったらどんよりとした雰囲気。従業員も分かっていたかな。何も買わなかったけど、買ってたらてるみくらぶみたいになっていたかな。でもいい店だったよね。何でつぶれたの?
-
- 664
- 2017/04/12(水) 18:47:35
-
水車、道路を単体で転がってたなぁ
-
- 665
- 2017/04/12(水) 18:56:28
-
前原歯科、早く畳んでくれねぇかな
親八日堂を早く建てようぜ
-
- 666
- 2017/04/12(水) 19:31:56
-
>>665
みんながそう思うように仕向けるために
ああいうことしてるだろうな@ヨーカドー
勝手に経営判断のミスで閉店しちゃったヨーカドーの方がむかつくから
自分は前原歯科を応援
-
- 667
- 2017/04/12(水) 19:57:21
-
上大岡の穴場の居酒屋おしえて
-
- 668
- 2017/04/12(水) 20:10:35
-
>>663
中規模なこぢんまりした店をたくさん出す地域密着型を目指して、品揃えで上を行く大手量販店に客を取られ、パソコンブームとファミコンブームの黎明期には従来の白物家電にこだわって流行に取り残された。
後から気づいてパソコンを売り出したが売り場スペースの制約から魅力的な品揃えにはならず、その投資が負債となり坂道を転がるように悪循環に陥った。
-
- 669
- 2017/04/12(水) 20:10:37
-
>>667
屯(たむろ)、ぶぅ屋、房'z、渡邉商店、ななしや
-
- 670
- 2017/04/12(水) 20:14:03
-
胃腸科で内視鏡がうまい先生がいる病院ありますか?駅前のロッテリアの畠山て医院はどうでしょう
-
- 671
- 2017/04/12(水) 20:19:01
-
>>670
畠山先生のところで、腸の内視鏡やってもらったことがありますが、
8年以上経っても癒着とかでていないです。
-
- 672
- 2017/04/12(水) 21:15:45
-
朝倉クリニックで大病院でもやってくれない、(後で休む場所が無いそうで)
全身麻酔での胃の内視鏡やってもらった。
眠ってたので上手いかどうかは分からないけど、特に問題はなかったよ。
当たり前だけど。
喉の反射が強くて、苦しい人にはお勧め。
-
- 674
- 2017/04/12(水) 23:41:24
-
>>654
普通のキャバクラでしたよ
LLの意味も聞いたのですが忘れてしまいました。。。
オーナーのおばちゃんに関係していたような
-
- 675
- 2017/04/13(木) 09:17:54
-
>>670
橋本消化器科クリニックも麻酔をしてやってくれる。
上大岡仁生クリニックでは鼻からの胃カメラをやってくれる。
どちらも、ほとんど苦痛がなくできた。
-
- 676
- 2017/04/13(木) 16:14:25
-
赤い風船の近くで地下がやじろうべえという割烹居酒屋がありまして、そこでバイトをしてました。
2階はPALというカフィでたまり場でした。
昭和50年代後半の話です。
-
- 677
- 2017/04/15(土) 00:13:50
-
こんな時間ですがミオカの前にエキトストラが百人近く集まって何かしているね。
遅いのにご苦労さまです。
-
- 678
- 2017/04/15(土) 17:50:12
-
いつのまにか上大岡周辺も1000円床屋と美容院だらけになったね。
赤風から旧イトーヨーカ堂あたりは何軒店あるんだよ。
-
- 679
- 2017/04/16(日) 06:25:25
-
ミオカはマックがある方ですか?
-
- 680
- 2017/04/16(日) 06:46:17
-
ヤマダがある方。
-
- 681
- 2017/04/16(日) 10:03:27
-
>>679
この掲示板でどなたかが書かれていた覚え方
「映画でもミオーカ」
-
- 682
- 2017/04/16(日) 10:06:45
-
>>680
ありがとうございます!
-
- 683
- 2017/04/16(日) 15:48:35
-
>>679
前にこのスレで教えてもらった
映画でも 見おっか
で憶えてる
-
- 684
- 2017/04/16(日) 17:50:30
-
ヨーカ堂と公園の間の道路、日曜休日は13:00-17:00は歩行者専用のはずなのに、今日は無法地帯のように自動車入りまくりだったな。あれだと、いつか子供の事故起きるぞ、
-
- 685
- 2017/04/16(日) 18:11:39
-
>>684
今日だけじゃないよ。
先週もそんな感じだったからお巡りの良い稼ぎ場所になるなと思ったw
-
- 686
- 2017/04/16(日) 20:15:06
-
きちんと通行止できるように障害物が置いてあったけど
あれはヨーカドーがやってたのかな。
-
- 687
- 2017/04/16(日) 21:19:16
-
今日もオレンジのガードは置いてあった(周辺のボランティアがやってくらてるのかも)けど、
車はその脇の隙間を通って中へ進入してたよ。
歩行者がクラクションでならされたりしてたし。
クリーニング屋のために停めてる車が多いと思った。
-
- 688
- 2017/04/16(日) 22:01:29
-
車どめ、ヨーカドーの一階駐車場にいた緑の高齢おばちゃまが置いてた気がする
-
- 690
- 2017/04/18(火) 00:51:24
-
>>687
あれは警察の許可が降りてないと出来ないから、侵入車は全て違反の対象になるよ。
神奈川県警を相手に仕事をしてくれるとは思えないが(笑)
-
- 691
- 2017/04/18(火) 12:12:37
-
駅前の自転車毎日撤去してくれたらいいのに
-
- 692
- 2017/04/18(火) 16:54:53
-
上大岡で中華丼が美味しいお店ありませんか?
味楽はもう食べました。
-
- 693
- 2017/04/18(火) 17:01:58
-
>>692
佐野金に決まってるだろうーーー!!! 俺は10年以上行ってないが・・・
-
- 694
- 2017/04/18(火) 17:52:59
-
みかみは美味しいのかな。
ラーメンは懐かしくて好きな味だったけど。
-
- 695
- 2017/04/18(火) 21:02:43
-
佐野金(赤風側)ってなんであんなに高いんだろうな
-
- 696
- 2017/04/18(火) 21:06:58
-
>>695
そうそう、ホント高いよね。
-
- 697
- 2017/04/18(火) 21:30:27
-
>>693,695
佐野金(赤風側)は、「にんにくの茎肉炒め」が絶品だ。これだけを食べに行く。
高いと思ったことはないな。
-
- 698
- 2017/04/18(火) 21:56:30
-
俺は港南台時代から行ってるが、吉野家側より全然美味い!
俺は好きだなぁ〜
-
- 699
- 2017/04/18(火) 22:00:03
-
みさきドーナツの後には、くりこ庵が入るみたいですね。
シャッターに近日オープンの張り紙がしてありました。
-
- 700
- 2017/04/18(火) 22:16:49
-
くりこ庵、わざわざ横浜まで買いに行ってたから、
近くにできるの嬉しい。
上大岡には、たい焼き屋さんがないし、流行ると思うな。
-
- 701
- 2017/04/19(水) 06:26:28
-
>>693,695,696,697
美味いかどうかより
店の態度がどうもね
以前、こちらの佐野金はどうかなと思って入ったら
食べさせてやるみたいな態度をされて、二度と行かない。
どうしても、本店との比較になっちゃうから。
-
- 702
- 2017/04/19(水) 06:40:21
-
>>695
価格差あるの知らなかった
-
- 703
- 2017/04/19(水) 08:22:44
-
>>692
俺だったらミツワセンターの紹興が美味いと思う
ボリュームも結構あるし、俺は干し豆腐のサラダとセットでいつも食っている
ただ中国人がやっているから接客がちょっとイマイチだけど
-
- 704
- 2017/04/19(水) 13:11:52
-
佐野金はなぁ。
前にサンマーメンと半チャーハン頼んだら、うちは半チャーハンやってませんと言われたからサンマーメンだけにしたら、後から後から「ラーメンと半チャーハンセットお待たせしましたーっ」て運ばれていったよ。
出来るなら作ってくれてもいいじゃん、って思って、それ以来行ってない。
このページを共有する
おすすめワード