facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 167
  •  
  • 2017/04/17(月) 04:43:01
>>166
ゴミを駐車場側に押し付けただけだけだよねw
でも手続き面倒なのかイオン側でまだやっとる奴いるな

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2017/04/17(月) 08:46:42
>>166
同じ通路かよw
えー?だったら理解に苦しむ…

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2017/04/17(月) 10:48:30
小山公園でやらせろよと思う。
あの通路は公共の通路?かも知れんけど、もっとイオンは強く言っていいと思う。同様にショッピングセンターで騒ぐやつ、フードコートで勉強するやつ、浮浪しゃとか、ある程度強く取り締まらないと、治安が悪くなりそうで心配

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2017/04/18(火) 09:59:11
スペースを作ることでそれ以外の場所で活動している連中を誘導・取り締まり強化できるようになるのではないか

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2017/04/18(火) 10:11:12
魚男ができたみたいだけど移転?支店?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2017/04/18(火) 17:07:03
>>171
どこに?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2017/04/18(火) 21:06:07
魚男って慶福楼の近くには前からあるけど、他にも出来たの?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2017/04/18(火) 23:04:01
どこだったかなぁ
昼間の仕事中に店舗名と花が出てるのを見たんだけど、たしかアパホテルの裏辺りだった気がするんだよな

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2017/04/19(水) 01:02:38
金曜にそのへん通ったときには気づかなかったな
明日また見てみよう
そういや元小峰商店が解体されてた
あやしげな餃子屋になってた建物

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2017/04/19(水) 11:31:11
あったあった
橋本幼稚園横の元風来坊を居抜きっぽい
魚男 磨き だって

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2017/04/19(水) 12:35:14
>>176
たしかに幼稚園が近くにあった記憶ありますわ!

もうオープンしてるのかなぁ?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2017/04/19(水) 17:53:54
>>175
餃子屋のFBかTwitterにビルの取り壊しが決まってるとは書いてあったね。去年だったか、一昨年だったか。
更地になってるが、跡地はどうするんだろう。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2017/04/19(水) 22:13:34
ミウイに清水屋来て喜んでたのにあっという間に消えて悲しい

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2017/04/20(木) 13:02:31
駅前の立ち飲みに飽きてきたんだけど、他にいい店知らんかい?一人で気軽にはいれるとこならバーでもいいよ。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2017/04/20(木) 16:59:15
>>180
むしろ一人なら鳥元かな
バーならロコスタイル

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2017/04/20(木) 18:51:25
丸和洋傘店、閉店。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2017/04/20(木) 18:56:48
郎郎郎オープンしてるー
今なら並ばず入れるぞ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2017/04/20(木) 19:53:32
>>183
先程前を通ったら満席に近かったね。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2017/04/20(木) 19:58:28
>>181
サンクス
ネットで調べてもたいした情報量なかったからたすかるわ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2017/04/20(木) 21:06:46
工場の町だった割には、飲み屋街みたいなのがないよね?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2017/04/20(木) 21:45:26
昔はイオンのところにピンク系は沢山あったよ
工場がなくなるとともに再開発がかかり今の姿に

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2017/04/20(木) 21:50:54
ピンク系の知り合いはいる

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2017/04/21(金) 00:57:27
孫悟空

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2017/04/21(金) 21:11:08
しびれるサロンですね、わかります。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2017/04/23(日) 21:49:44
最近熟女パブのチラシがよくポストに入ってるんだけど
明らかにファミリー世帯が多い地域にも配るのは何故だろう…
妻子の目に入ったら微妙に気まずくないか

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2017/04/24(月) 10:52:10
みなさんクリーニングどこに出してますか?
うちは今まで西橋本ビッグ内のクリーニング屋さんに出してたけど、おばさん店員のあまりの態度の悪さに変えることにしました。
オススメのクリーニング屋さんがあればぜひ教えて下さい!

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2017/04/24(月) 12:00:21
橋本8丁目のブックオフ近く

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2017/04/24(月) 12:42:08
西橋本のビッグといえば、1階でタコ焼きとか焼いてるお店。
いかがですかー!とかの掛け声とか一切なしで、
黙々と焼いて黙々と店頭に出してるので買いにくい。
値段を見たら高かった。売れてるんだろうか?
ほかの客はあの店をスルーして2階のスーパーに言ってしまう人ばかり。
せめて、客に掛け声だけでもかければいいのに、と思う。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2017/04/24(月) 13:15:59
声掛けるとうざいからそのままでいいよ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2017/04/24(月) 14:03:08
そういえばどんどん市の自動証明発行機無くしていくらしいね
マイナンバーカードとコンビニで代わりにしていくらしい

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2017/04/24(月) 14:49:04
>>195
黙って素っ気ない方が良いな、呼び込みは苦手だわ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2017/04/24(月) 18:20:03
>>194
個人的な見解だが、あの店は何もかも不味いので今のままでお願いします。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2017/04/24(月) 18:42:10
>>194
そのとなりのマッサージが気になってるw

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2017/04/24(月) 20:30:04
>>192
ビッグ1階のクリーニング屋は衣類ダメにしたの何も責任とらないよ
それから二度と行かない

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2017/04/24(月) 23:07:50
あそこ前から行こうかなぁと思っていたけど、そういうところだったのね

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2017/04/25(火) 05:37:01
あのおばさんそんなに態度悪いかなぁ
自分は普通に使ってるし世間話も軽くするよ
仕上がりがトンデモだったことはあるけどおばさんがやってるわけでもないから店頭でコレコレと説明して注意したらそれ以来再発もしてないし

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2017/04/26(水) 03:48:01
トンデモがあったんかいw

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2017/04/26(水) 08:37:38
どんな仕上がりだったんだろう

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2017/04/26(水) 12:34:21
クリーニングならホワイト急便が気になってる

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2017/04/26(水) 17:10:17
>>203,204
ブレザーのラペルの折り返しラインが全然違ってた
三つボタンなのに二つボタンのラインになっててズレてプレスされちゃってたからラインが二重になってた、でわかるかな?
1回目は着るまで気づかなくて、2回目は店頭で受け取り時にチェックしてその場で注意した
それからは再発してないので気にしてない
高価な衣類でもなかったからその時も気にしなかったけど、思い入れあるとかデリケートとか高価なものならそれなりのお店に頼んだ方がいいかもとは思う
店頭に保障範囲の注意書きあったから、トラブルはそれなりにあるのかなーと思ってたし

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2017/04/27(木) 12:20:36
>206
大昔、白洋舎に数千円のスニーカーをボロボロにされたけど、買い直せなかったから、補償額は半額以下だったと思う。
どこの店でも大事な服は、先に幾ら補償されるのか確認した方がいいよ、
補償額をはっきり言わないような店はやめておく。
でも、今は服自体が安いし、普段のクリーニング代を安く抑えて、万が一の失敗は買い直せるような物を出せばいいと思う。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2017/04/27(木) 12:27:06
>206
>トラブルはそれなりに
昔は、消費者センターへの苦情はクリーニング関係がダントツだったはず。
今は色々な販売やサービスが増えたし、強すぎる消費者もいるからね(^_^;)。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2017/04/27(木) 12:28:54
ネット専業のクリーニングを使ったことある人いない?
お試しコースなら安そうなんだけど

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2017/04/27(木) 12:34:23
ここら辺りは、AKランドリー系列店が多いけど、安かろう悪かろうです。
コートのヒモがグチャグチャになってきて、直されるまで数ヶ月かかったよ、
衣替えの着ない時期だったから良かった。
集配なくなったから今はつかってません。
この冬の大物やコート類はまだ決めてないや

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2017/04/27(木) 15:57:28
もと一番星のところ、色々開店して賑わってるみたいだけど実際行ってみた人の感想聞きたいなぁ〜(*^o^*)

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2017/04/27(木) 18:21:52
サ209
楽天で頼んでます。
わざわざ愛媛まで?とはじめは思ったけど、これまでホワイトキAKでスルーされていたトレンチコート袖口の汚れやその他の染みもかなり頑張って貰え、コートベルトの追加料金も発生しなかったので今季もお願いするつもりです。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2017/04/27(木) 18:39:16
>>211
田名ズレで聞いた方がいいじゃない?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2017/04/27(木) 18:51:24
今度南橋本のあたりに引っ越そうかなと思うのですが、路線以外で特に不便なことってありますか?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2017/04/27(木) 19:42:57
わっぽいの移転の後はラーメン屋が入るようですね。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2017/04/27(木) 20:38:24
フォレストの跡地も続々開店してきたね

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2017/04/27(木) 21:58:10
元フォレストのところのお店みんなお洒落だね
今日まだ木曜日だけどどこも賑わってたよ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2017/04/27(木) 22:55:29
>>211
一番星で通じるのは俺とお前だけのようだ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード