ψ◆ψ鎌倉市民点呼 137人目ψ◆ [machi](★0)
-
- 932
- 2017/04/28(金) 18:48:05
-
>>931
スラムダンク
-
- 933
- 2017/04/28(金) 19:20:23
-
>>932
あーなるほど聖地なのか
ありがとう
-
- 934
- 2017/04/28(金) 20:25:51
-
海町diaryも。
-
- 935
- 2017/04/28(金) 22:59:58
-
>>931
すらーむだーんく
-
- 936
- 2017/04/28(金) 23:24:45
-
スラムダンクの陵南高校は鎌倉高校がモデルだった筈
湘北は湘南高校で、海南は湘南工科だったような
-
- 937
- 2017/04/28(金) 23:27:56
-
警察署跡地の駐車場に看板があってホテルが建つみたいよ
-
- 938
- 2017/04/29(土) 04:02:01
-
スラムダンクの設定の一部は某アニメに流用されており、
それで見る限りは七里ガ浜高校が取材されている。
-
- 939
- 2017/04/29(土) 05:22:24
-
>>938
自転車部?
-
- 940
- 2017/04/29(土) 07:08:29
-
バスは海岸沿いは走ってないのかな?
-
- 942
- 2017/04/29(土) 14:08:04
-
NHKÌwcoL¶ïX〜q㮨ê〜xÉqðÅoÄ¢éÌqÍ
VC½ÄÂ̺絢B
-
- 943
- 2017/04/29(土) 14:27:15
-
>>941
つ http://minakama-anime.jp/
-
- 944
- 2017/04/30(日) 01:04:14
-
>>943
違う。もっと前の作品。
明確な舞台を設定した最初の作品と「報道」され、
かつ商工会がイベントまでやったあれ。
-
- 945
- 2017/04/30(日) 01:06:19
-
セイクリッドセブン?
-
- 946
- 2017/04/30(日) 11:59:44
-
鎌倉高校前駅といえば、俺らの時代は、ドラマ「青い瞳の聖ライフ」だ。
-
- 947
- 2017/04/30(日) 13:47:27
-
>>946
OPに江ノ電の稲村あたりが登場していたような。谷山浩子歌。
-
- 948
- 2017/04/30(日) 17:42:35
-
鎌倉高校や七里ヶ浜高校の学生って大変?
子供が受験するかも
ちなみに北鎌倉在住
-
- 949
- 2017/04/30(日) 18:11:52
-
何が大変か聞いたほうがよいと思います。
通学なのか入学試験なのかとか。
-
- 950
- 2017/04/30(日) 18:18:19
-
大変?って聞かれてもな...大変ですよとしか。。
-
- 951
- 2017/04/30(日) 18:59:12
-
鎌高ですか?いやあ、とても大変ですよ。
-
- 952
- 2017/04/30(日) 19:01:13
-
あ、通学ね
-
- 953
- 2017/04/30(日) 19:24:26
-
藤沢から江ノ電なら乗れるんじゃないかな
-
- 954
- 2017/04/30(日) 19:45:25
-
この時期に由比ヶ浜などの海でビキニ着てる若い女の子はいるの?
-
- 955
- 2017/04/30(日) 21:14:19
-
いるよ アンダーティーンくらいの若い女の子なら
-
- 956
- 2017/04/30(日) 22:18:27
-
そういえばビブリア古書堂がアニメ映画化されるな。
-
- 957
- 2017/05/01(月) 04:46:10
-
>>946
学校シーンは七高使ってた。
「とめはねっ! 鈴里高校書道部」も七高でロケしてた。
-
- 958
- 2017/05/01(月) 07:41:30
-
横須賀線、年度初めから人増えた気がする
GW過ぎたら落ち着くんだろうか
-
- 959
- 2017/05/01(月) 07:46:05
-
知り合いに鎌高行ってる子がいるけど、特に休みの日に部活練習ある時とかはめちゃ大変。って言ってたよ。
-
- 960
- 2017/05/01(月) 07:52:04
-
朝の通勤時間帯が年度始めに混雑するのは毎年のことだけどね
研修終えた新社会人が配属拠点に分散したり、学生がサボり始めたりすればすいてくるよ
-
- 961
- 2017/05/01(月) 08:14:22
-
おーなるほど
今日なんかも空いてそうで意外と混んでる
-
- 962
- 2017/05/01(月) 10:31:23
-
鎌倉じゃないけどモノレール湘南江の島駅前のスリーエフ閉店したんだね
悲しい
-
- 963
- 2017/05/01(月) 15:26:43
-
踏切のところでセーラー服コスプレの人が撮影してた
なんでコスプレのセーラー服は一目でニセモノだと判るんだろうね‥
-
- 964
- 2017/05/01(月) 15:49:01
-
あなたが偽物だと気付いてないセーラー服は意識せず見過ごしているから。
-
- 965
- 2017/05/01(月) 19:00:21
-
コスプレの制服は普段見慣れてない。っていうのもあるんじゃない?
ちょっと前に134を車で走っていたら鎌倉高校駅前で渋滞にはまり、ツラツラと駅のホームを見てたら、可愛い制服の女の子が立っていて、「はて?ここら辺にあんな可愛い制服の高校あったっけ?・・」とか思っていたら少し離れた所でカメラマンらしき人が撮影していて、「あ、撮影かー。」
って感じだった。
-
- 966
- 2017/05/01(月) 19:18:47
-
湘南モノレールはいつになったらICカード使えるようになるんだろう
それなしで活性化とか言ってるのは呆れる
-
- 967
- 2017/05/01(月) 19:40:59
-
>>966
逆に考えるんだ
そのレトロ感が活性化に繋がるんだ、と
-
- 968
- 2017/05/01(月) 20:06:01
-
>>967
いずれ廃線しそう
-
- 969
- 2017/05/01(月) 20:26:04
-
湘南モノレール揺れが激しくて毎回酔う
-
- 970
- 2017/05/01(月) 21:21:33
-
>>967
ならいっそ鉄ハサミまで行ってほしい
-
- 971
- 2017/05/02(火) 01:12:31
-
ほとんど無人駅だし
湘南モノレールに限って言えばほとんどICのメリットを感じられない
-
- 972
- 2017/05/02(火) 03:52:02
-
>>969
私も苦手
-
- 973
- 2017/05/02(火) 13:24:06
-
さっき、不審者情報のメールが届いたけど、内容が
児童らが、大仏と離れた腰越中学校付近で、男から「大仏はどこ?」と声を掛けられ、
走って逃げたという事案が発生した。
旅行者がとんちんかんな質問するなっていうのは、よくあると思うだけどね~。
地元民にしてみたら、大仏と離れていることは当たり前のことだけど、旅行者にして
みたらね~、という気持ちになる。
-
- 974
- 2017/05/02(火) 13:25:26
-
なんでも不審者にされるからな
よくわからん
-
- 975
- 2017/05/02(火) 14:00:29
-
子供には声をかけられないってことか。電車に乗ったら両手バンザイしてろよ。そっちも間違えられたら線路を逃げるハメになる。江ノ電なら安全だけど。
-
- 976
- 2017/05/02(火) 14:14:19
-
中国や韓国ではトラブルを恐れて困ってい人に声を掛けないてのを馬鹿にしてるけど、日本も順調にそのレベルの近づいてるよなw
-
- 977
- 2017/05/02(火) 14:48:04
-
大仏どこ?で事案とかw
-
- 978
- 2017/05/02(火) 15:13:54
-
自分は小学生低学年の子が防犯ブザー壊れて向こうから助けを求めてきたから
なんとかしてあげてたら、見張りで立ってる保護者?にずっと睨みつけられたこと
ありますよ…
困ってる小学生助けないでほんとに見張ってるだけなんだなってあきれましたけどね。
あれもひとつ間違えると不審者扱いされそうでビクビクでしたよ
-
- 979
- 2017/05/02(火) 15:52:42
-
【発生日時】平成29年5月1日(月)午後1時30分頃【発生場所】腰越四丁目・腰越中学校付近【不審者】年配の男、帽子、メガネ、緑色のリュックサック【被害者】小学生2名【状況】児童らが、大仏と離れた腰越中学校付近で、男から「大仏はどこ?」と声を掛けられ、走って逃げたという事案が発生した。
不審者情報については、ホームページにも掲載しております。
-
- 980
- 2017/05/02(火) 16:06:14
-
子供に道聞いたら人生終了
-
- 981
- 2017/05/02(火) 16:19:18
-
子供にも何て教えたらいいのかわからないわ
大仏どこか聞かれたら逃げろって教えるべきなのか
このページを共有する
おすすめワード