ψ◆ψ鎌倉市民点呼 137人目ψ◆ [machi](★0)
-
- 755
- 2017/04/14(金) 14:23:25
-
お金の無駄遣い
http://www.bukenokoto-kamakura.com/
-
- 756
- 2017/04/14(金) 14:37:48
-
>由比ガ浜海岸をブルーライトで照らす 光の波プロジェクトとかもやってますよ
これ生態には何の問題も無いんかね、アマンダンブルーの屋上からラブホのライトみたいなのを海の中にまで当ててるけど
太平洋側の海辺で生態を守ろうとする団体もある中これに問題あったらどうすんだか、
詳しくないけど海亀とか光に反応てなんちゃらなんでしょ?由比でもたまーに間違ってウミガメ来てしまうんだよ
つうかハッキリ言ってあれダサいんだよ、恥ずかしい
-
- 757
- 2017/04/14(金) 15:04:33
-
なんかこんなことどうでもよくねえかw
-
- 758
- 2017/04/14(金) 15:36:52
-
最近の浮世はライトアップやり過ぎ
建物といった人工物を明るくするのはまだ許せるけど、山や海といった自然のものをライトアップとか無粋の極み。
-
- 759
- 2017/04/14(金) 21:39:59
-
観光協会とイベント会社(電通とか旧リクルート系とか)の関係って、
ピチピチで賢いギャルを紹介してくれるしね
-
- 760
- 2017/04/14(金) 22:58:57
-
ちょっと観光協会行ってくる
-
- 761
- 2017/04/15(土) 12:32:50
-
なんか長嶋って議員の市議選に向けた事前運動っぽい書き込みが気になるな。
-
- 762
- 2017/04/15(土) 18:38:06
-
なーんだ最近荒れてると思ったらそういうことか
選挙が近いから足の引っ張り合いしてるわけね
お高く気取ってるようでも鎌倉住民も所詮田舎の土民レベルだってことなんだね
がっかりだわ
-
- 763
- 2017/04/15(土) 18:50:08
-
>>762
え?自分も鎌倉市民なんだよな?
-
- 764
- 2017/04/15(土) 19:41:40
-
私のレスのこと言ってるんですかね?過去の私のレス見たら議員らしくないってわかると思うんですが。
、まあいいです。なに言っても疑う人は疑い続けるでしょうから。
-
- 765
- 2017/04/15(土) 20:57:03
-
なんか放送してたけどメールこないな
-
- 766
- 2017/04/15(土) 21:54:04
-
↑多分、藤沢市の広報で行方不明者のお知らせかと思います。
藤沢はTwitterでも防災情報を配信しているんだね。
-
- 767
- 2017/04/15(土) 23:32:05
-
結局下々の分らないとこで鍔迫り合いしているのを分かったふりをしてる
プチブル馬鹿がクグッて歴史云々とほざく適当さが大好物なんだよな
ここの地権者は楽勝ですよ
-
- 768
- 2017/04/16(日) 03:29:01
-
日本語でおk
-
- 769
- 2017/04/16(日) 12:05:05
-
選挙カー、走り始めたね~。
-
- 770
- 2017/04/16(日) 12:30:38
-
鎌倉のフクロウカフェ行った事ある人いますか?
入場料が600円だから安いと思った。
ほかのフクロウカフェは1500円の店ばかりだからね。
-
- 771
- 2017/04/16(日) 16:26:27
-
ほぅ
-
- 772
- 2017/04/16(日) 17:07:05
-
ほぅほぅほぅ〜
-
- 773
- 2017/04/16(日) 18:31:27
-
梟「僕たちのストレスが溜まるので来店はご遠慮下さい
-
- 774
- 2017/04/16(日) 20:38:25
-
>>770
でも動物園とかと比べちゃうなー。
-
- 775
- 2017/04/17(月) 00:09:01
-
鎌倉のお散歩、最高ですねぇ〜。新しい店も雰囲気があって、楽しめる!
-
- 776
- 2017/04/17(月) 10:19:33
-
鎌倉がテレビで取り上げられるのは珍しくないけど、
ドラマの舞台が自宅から1分も掛からない場所なのには驚いた。
ちなみに赤いポストは無いw
-
- 777
- 2017/04/17(月) 14:56:47
-
しかし、本当酷いな選挙カー
狭い市内だからか何度も来やがるし珍走団より悪質
-
- 778
- 2017/04/17(月) 16:37:00
-
選挙カーうざいにへ〜
あっちいけ〜
-
- 779
- 2017/04/17(月) 19:31:07
-
>>720
海岸の崖とか護岸は県だよ
鎌倉市にはとりあえず去年噴いちゃった汚水管直してもらわんと
-
- 780
- 2017/04/17(月) 20:49:00
-
選挙カー同士が狭い道ですれ違い、心にも無いくせに
「××候補がんばって下さい」とか言っていて笑った。
名前を連呼すると、その人への投票率が上がるんだとか。
狭い地域で地形からしても、あっちこっちから声が響くわな。
-
- 781
- 2017/04/18(火) 00:22:54
-
名前を聞いた人には投票しませんってアピールする人が増えれば無くなると思うけど
選挙カー容認派の方が多いのかな
-
- 782
- 2017/04/18(火) 00:57:05
-
条例で選挙カー禁止にしたらむしろ立候補者も助かるんじゃない?
余計な経費と時間使わずに済んで。
-
- 784
- 2017/04/18(火) 04:34:24
-
http://www.kanaloco.jp/article/245256
ほらみた事か、余罪たんまりあるだろ
だから海の家も花火も嫌なんだよ、毎年のように事件だ。
客招致するなら盗撮・ロリコン・強姦の被害も啓蒙しろってんだ
-
- 785
- 2017/04/18(火) 04:53:03
-
>>770 初期に行ったから今は知らないけど30分居ればいい方。あと触ろうとすると威嚇して噛もうとする梟いるから子供は気をつけた方がいい
-
- 786
- 2017/04/18(火) 05:49:38
-
海の家なんて昔から刺青の人とかいけない薬の話だとか散々聞いてきたから
いまさら驚かないんですけどね
だろうねって感じです。
-
- 787
- 2017/04/18(火) 08:08:41
-
ぶっちゃけ海の家無くても誰も困らないよな
利害関係者は困るだろうけど
-
- 788
- 2017/04/18(火) 08:33:40
-
その海の家オーナーのアレが観光協会の役員やってたりするから、今回の議会の
決断は素晴らしい!
今までにない画期的なこと。
鎌倉にとって大化の改新ぐらい重大なできごと。
ノーと言えない市長は、こういう利権組を黙認してることになるんだよな。
今回の選挙、よーく調べて、よーく考えて投票してくださいね。
-
- 789
- 2017/04/18(火) 12:59:54
-
観光推進に慎重な議員に入れたいけど調べるのめんどい…
いや調べます
-
- 790
- 2017/04/18(火) 17:49:46
-
とりあえず旧鎌倉で選挙カー乗り回す候補者は論外だわ
市民のこと何も考えてないだろ
-
- 791
- 2017/04/18(火) 17:59:40
-
>>790
馬鹿みたい
-
- 792
- 2017/04/18(火) 18:38:14
-
選挙カーは確かに迷惑な事だけど、逆に否定派を見るとポーズとしか見えない。
知り合いが立候補したので、応援しようかと思ったら、市長と近いらしい。
どうしようかなぁ・・・
-
- 793
- 2017/04/18(火) 22:55:06
-
御成通りのどさん子が閉店したというのを知ってなぜか寂しい。
かなり昔、鎌倉で仕事をしていたとき昼飯はあそこの大盛味噌ラーメン(夏は冷し味噌)だった…
-
- 794
- 2017/04/19(水) 00:24:53
-
>>790
うちの狭い谷戸にまで入り込んできたよ
マジ迷惑
-
- 795
- 2017/04/19(水) 04:17:56
-
市議選に限らず、選挙期間中なんてそんなもんだろ。
-
- 796
- 2017/04/19(水) 04:25:10
-
しかし、海の家の運営側が、女性会社員(24)の胸を揉みしだくとか、あり得んわ。
http://www.kanaloco.jp/sp/article/245256
-
- 797
- 2017/04/19(水) 06:29:14
-
>>796
どの海の家だろう?
名前が出ていないから、やっていない可能性もあるのかな。
-
- 798
- 2017/04/19(水) 07:28:39
-
>>791
>馬鹿みたい
-
- 799
- 2017/04/19(水) 07:30:34
-
×馬鹿みたい
〇売国奴ならぬ売市奴
-
- 800
- 2017/04/19(水) 07:49:12
-
仕事帰りに家まで歩いている(夜ね)と原付バイクに拡声器付けた選挙カーならぬ選挙バイクが「鎌倉の市政を・・」とか言いながらかなり細い路地を走って行った。
さすがにやり過ぎかなー。と。
あと、この前は昼間歩いていたら拡声器を持って歩いている人たちがいて、歩く方向がずっと同じ(笑)だからずっと後ろから選挙メッセージを聞き続けることになってしまった。
-
- 801
- 2017/04/19(水) 09:55:49
-
まぁ、一人の候補で2〜3回家の前通る位ならまだ許せるけど
うちの前の道路なんて毎日毎日個人差もあるが一人の候補が6往復位来るからな
そりゃ文句も言いたくなりますって。
暇だったから家の前を通る台数を数えてみたら一時間当たり最大10台通ったこともあった。
それほどやられても選挙に行くころにはその候補たちの名前なんて
一人も覚えてないけどねw
勿論覚えてたとしても頻繁に選挙カー使ってる候補には絶対投票しないけどね
-
- 802
- 2017/04/19(水) 10:05:18
-
うるさい候補は投票対象から外すようにしている
静かな候補もいるので全然困らない
-
- 803
- 2017/04/19(水) 10:12:26
-
朝から選挙カーうるさいにへ!
あっちいけ〜
-
- 804
- 2017/04/19(水) 10:14:08
-
選挙カーだけで投票してるくせに政策ガーとか文句言ってる人って最高にアタマ悪いよね
このページを共有する
おすすめワード