facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 217
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:16:36
>>216
VAULT(ヴォルト)という種類です

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:35:00
柳生さんのハンマーチャンス思い出したわ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:39:26
早くつかまえろ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:44:35
サカキバラにもなりかねんから本当に気合い入れて捜査して欲しいな

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:52:21
怖いね。女の子に向けるっていうのが許せない。
警察の方は逮捕する際に可能な限り犯人を殴って欲しい。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2017/01/23(月) 20:54:58
>>212
人口転出全国ワーストから始まり現役市長の刑事告発と連続不祥事で騒がれ
さいかやの事故や下半身露出おじさんや公園不審火と来てる
こうやって荒んでいき最後は一番弱い子供に矛先が向いていくんですなあ。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2017/01/23(月) 21:01:51
老いも若きも絶望タウン、よこすか。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2017/01/23(月) 21:01:57
>>221
そもそもそういう人間は自分より弱い人間しか狙わないからな
女の子がダメなら男の子 それがだめなら老人→と弱者にしかしないから
ヤクザや格闘家、自分より強そうな人に襲いかかるやつはほとんどいないでしょう

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2017/01/23(月) 21:16:50
ちなみに
俺だったらやられても警察には言わないし
やられたいと思っているけど、やられた事は一度もない
ようするに無差別ではなく相手を選んでやるんだよな

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2017/01/23(月) 21:25:27
カナヅチで殴られ 流血したまま自力で 誰にも会わず 帰宅したんか?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2017/01/23(月) 21:37:29
>>226
俺も浮浪者に傘で殴られたのって学校の校門出てすぐの所なのに
何故か学校に帰って助けを求めず血を流しながら歩いて10分くらいの家に泣きながら帰って来たらしい
何か子供特有の心理でもあるのではないか

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2017/01/23(月) 21:40:38
>>224 卑劣な話しだね。危なくて子供を遊ばせることも出来ない。

>>226-227 学校から一歩でも出たら、さあ帰宅だ!って思うでしょ?
そういうもんだよ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2017/01/23(月) 21:55:19
>>214
長〜い髪が板状になっちゃってる激烈に臭い人?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2017/01/23(月) 21:59:12
>>229
はっきり覚えてないんだよなぁ
俺は今41歳でやられたのは確か小学3、4年生の頃だったと思う
場所は大津小の裏門

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2017/01/23(月) 22:10:26
ワンレンの女はもう生きとらんでしょ?(´ω`)

もう10年?くらい前に平作で見かけたのが最後・・

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2017/01/23(月) 22:20:16
>>231
都内では結構生息しているぞ。
ボディコンも思ったより居る、冬場でも。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2017/01/23(月) 22:21:24
しかし今晩貴殿の夢の中に…

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2017/01/23(月) 22:33:26
エナメルだろ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2017/01/23(月) 23:11:51
>>214 衣笠十字路の地下道とかで見かけたのなら子供の頃、ぺるこって呼び名がかってについてたかな・・・

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2017/01/23(月) 23:36:40
通り魔 場所わかる? 不入斗出身だから考えてるが暗い映像だったし全然わからん

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2017/01/24(火) 00:07:08
ごめん 場所わかった 坂本小そばの住宅地か

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2017/01/24(火) 00:36:33
ごめん 坂本小じゃなく坂本中でした。坂本一丁目かな

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2017/01/24(火) 01:02:26
自宅前とかでやられたのか?
家に帰るまで誰も助けなかったってのがまた恐怖

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2017/01/24(火) 01:41:17
坂本中って汐入の坂の上の最近インドカレー屋出来たりセブンあるとこの近く?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2017/01/24(火) 04:13:39
>>217
けっこう容量ありそうなのにゴテゴテしてなくて
シンプルでカッコイイじゃないですか
アマゾンで見たら評価も高かったですよ
捨てるんなら場所教えて下さい
拾いに行きますから

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2017/01/24(火) 07:43:08
ナイスステージの所?
坂本じゃないの、ここ。
不入斗じゃないよね。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2017/01/24(火) 12:18:12
あのへんの宅地の半分くらいは坂本で半分くらいは不入斗だな
汐入から衣笠の大明寺というか三浦学苑のところに出るときに使う道だ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2017/01/24(火) 15:54:53
>>141バスケゴールの者です。
藍屋は知りませんでした!行ってみますね。ほかの方もありがとうございました。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2017/01/24(火) 19:07:02
>>243
たまに通るけど人なんてほとんど歩いてないね

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2017/01/24(火) 23:35:16
衣笠じゃなくて?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/01/25(水) 17:17:38
公郷4丁目で火事
黒煙モクモク…

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/01/25(水) 20:33:15
吉井でも火事だ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/01/25(水) 21:03:31
>>254
建築作業に当時一本打ってから作業にかかるとか酒あおって運転とか
とか有名だったなあ。今でも検索すると結構当時のヤバい話がありますなあ
三浦市の東大の研究所建設の時代とか・・・

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/01/25(水) 21:15:20
浦賀中学校にパトカー来てたな
校庭に入ってとけど、あれなんだったんだろ

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/01/25(水) 22:43:23
>>260
あなた、そこまで見といてなぜ警官に聞かないでここで呟くの!
気になるじゃない

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2017/01/26(木) 09:32:27
横横に警備渋滞みたいな注意が出てたけど何だろう

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/01/26(木) 09:36:06
要人がこっち来るんじゃね?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/01/26(木) 10:38:54
昨日朝っぱらからパトカーが汐入から坂本の方に向かってぶっ飛ばしてたわ。パトカーっていうか覆面パトカーっていうんだっけ、乗用車にサイレンみたいの乗っけただけのやつ。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/01/26(木) 18:34:02
>>257
皮肉な事に横須賀の物件と同じだな。
不動産屋が横須賀市内のマンションや住宅を紹介しても、
客に「え〜、横須賀!?。湘南とか武蔵小杉の方がいいんだけれど・・・・」と
言われる始末・・・・・。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/01/26(木) 19:27:30
>>266 分かってる客だな。三浦半島なんかドライブするだけで充分。
もちろん食事や給油や一切の消費は葉山以北でね。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/01/26(木) 20:44:03
>>266

同じ金額でもっと便利な所買えるしな
不動産も家賃も不便なのに高いんだよ

>>264

物騒だな
もう不入斗の事件解決しても学校周辺とかずっとパトロールしてて欲しいわ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード