■東急東横線綱島を語ろう!186■ [machi](★0)
-
- 740
- 2017/04/17(月) 16:21:48
-
今日は改札の前で分譲住宅のチラシ配ってる男が会社に定時連絡?をしていて、
「ハイッ、ハイッ、まだゼロ件です!ハイッ、駅の東側です、ハイッ!」
ってでけえ声で返事してて大変だなとおもたw
-
- 741
- 2017/04/17(月) 16:40:14
-
>>740
あいつまだ居たの?
昼過ぎに東口の交番からファミマの間で、人通りの多い狭いところでチラシ配ってた
急ぎ足で駅へ向かう人の流れを邪魔する立ち位置だった
交番へ行くか不動産屋の番号聞いて上司怒鳴りつけてやろうかと思ったが、面倒だからやめてやった
どこの不動産屋か知らんが、どんな教育してんだろうな
-
- 742
- 2017/04/17(月) 18:53:02
-
>>741
面倒だからやめてやったwww
-
- 743
- 2017/04/17(月) 19:31:15
-
どんな教育っwwwww
-
- 744
- 2017/04/17(月) 20:33:25
-
あゆみブックスの跡地にはHACが入るんですね。
http://hiyosi.net/2017/04/17/welcia2017-2/
-
- 745
- 2017/04/17(月) 21:12:07
-
ウェルシアじゃなくなったんだ!
どちらにせよドラッグストア…
まぁ他に何がいいかと言われると難しいけど。
-
- 746
- 2017/04/17(月) 21:16:16
-
HACはちょっと前にウェルシアと経営統合したよね。
http://bizmakoto.jp/makoto/spv/1504/21/news127.html
-
- 747
- 2017/04/17(月) 21:47:55
-
>>746
いや、そうなんだけど、最初はウエルシアって張り紙してたのに変更になったんだって話
-
- 748
- 2017/04/18(火) 10:25:11
-
定食屋作ってください
-
- 749
- 2017/04/18(火) 10:37:11
-
自分で作って下さい。
-
- 750
- 2017/04/18(火) 10:38:28
-
綱島駅周辺に4件もハックドラッグばっかりいらし 品物もそんに安くから使えないし…!
-
- 751
- 2017/04/18(火) 12:50:22
-
定食屋欲しいなあ。
新じゃない綱島、駅ビルとかできないんだろうか。
-
- 752
- 2017/04/18(火) 20:02:22
-
ミソイのことも思い出してあげてください
-
- 753
- 2017/04/18(火) 20:16:28
-
ミソイって味噌とエンジョイを組み合わせたってすぐ解るよね
-
- 754
- 2017/04/18(火) 20:20:56
-
みそ+SOY(大豆)→ミソイじゃないのら?
-
- 755
- 2017/04/18(火) 20:50:03
-
ミソイってやっていけてるのかね
この前入ろうかと思って近くに寄ったけど店員二人が店の前で長々とお喋りしてて入るのやめた
-
- 756
- 2017/04/18(火) 20:52:41
-
ミソとSOYでミソイなのら。
-
- 757
- 2017/04/18(火) 21:10:33
-
>>755
何で?w
-
- 758
- 2017/04/18(火) 21:22:23
-
ミソイはもって年内でしょう
-
- 759
- 2017/04/18(火) 21:28:08
-
>>757
入り口の前でぺちゃくちゃおしゃべりしてるところに脇から入りにくくない?
-
- 760
- 2017/04/18(火) 21:38:03
-
>>759
繊細だねえw
-
- 762
- 2017/04/18(火) 22:41:48
-
>755 店の前にご丁寧に立たれてるとと入りづらいですよね。
味噌汁飲むときのテンションは割と低めのときなので暗めのひっそりとした雰囲気の方がいいような。
なんか、入るの照れ臭い
-
- 763
- 2017/04/18(火) 22:44:04
-
あゆみの跡は、大戸屋かやよい軒みたいなのが良かったなー
ドラッグストア、コンビニ、コンビニの並びがセンスない
-
- 764
- 2017/04/19(水) 02:14:35
-
大曽根の住人からするとHACもセブンも有難い
-
- 765
- 2017/04/19(水) 07:14:07
-
>762
わかる〜それ!
ちょっと昭和な感じの店でしっぽり頂きたい。みそ汁w
-
- 766
- 2017/04/19(水) 08:10:05
-
前、仕事で絡んでたから知ってるけど
あゆみってVELOCEが経営してる本やさんだから、撤退が一緒だった
ような気がする。
個人的には1階と2階逆のほうが良かったなー
-
- 767
- 2017/04/19(水) 09:29:11
-
今は去年1月に駅ビルの東急ストアがなくなったから、その影響で駅周辺にコンビニ薬局の小売りが増えてるだけだと思う。
駅ビルや東口再開発エリアにスーパーや小売りが入れば淘汰されるでしょ。
ミソイも再開発対象の場所っぽいから期間限定じゃないかな。
-
- 768
- 2017/04/19(水) 14:03:21
-
ミソイは実験的な感じなのかな?
あと全てのメニュー一品あたり4-50円安ければ迷わず入るのに。
-
- 769
- 2017/04/19(水) 15:50:00
-
一品あたり4-50円って・・・
簡単に言うけど四品注文したら、それだけで差額が200円
一人単価1000円とすると800円まで下がる
売りが20%違うと店のコンセプト自体にまで影響する大きさだぞ
作りそのものから考え直さないといけないレベル
まあ、俺がどうこう言うことじゃないがね
-
- 770
- 2017/04/19(水) 16:05:18
-
>>769
いや、正論。
無理難題を気ままに書き込んでるだけのここの住人=賑やかし(キ●クレーマー)です
-
- 771
- 2017/04/19(水) 18:14:54
-
綱島スレと元住吉スレは海原雄山が登場する率が高い www
-
- 772
- 2017/04/19(水) 19:40:51
-
まさにその作りそのものから変えなきゃいけないレベルで客入ってないんじゃないかな
-
- 773
- 2017/04/19(水) 19:44:16
-
>769
まだゼロ号店なんだから、全国展開する前に調整は可能.必要なわけで、
今後に向けての一意見として正直な気持ち感覚を述べたまでです。
クレームではない。
-
- 774
- 2017/04/19(水) 19:55:09
-
>>772
お前が心配しなくてもいいよ w
客が入ってないことにしないと都合が悪いのか? w
-
- 775
- 2017/04/19(水) 19:57:52
-
どうせあの場所って新駅できる頃には無くなるんでそ?
-
- 776
- 2017/04/19(水) 20:12:03
-
食べもせず外見と値段だけ見ての意見は参考にしなくてよいな
-
- 777
- 2017/04/19(水) 20:25:27
-
耳鼻科の帰りに階段で下りると東急ストアなんかのところだった高架の工事が見えるんだけど
綱島商店のとこのビルって立ち退かせないのかな
立ち退かせて信号のところから歩道作ればいいのにと思う
-
- 778
- 2017/04/19(水) 21:05:35
-
それが何の支障もなく出来るなら
とっくにやってるんだろうな。
-
- 779
- 2017/04/19(水) 22:13:22
-
しかしこういう駅前整備の機会は 50年に一度しか来ないと考えるともったいなくはある
-
- 780
- 2017/04/20(木) 01:32:48
-
>>773
正確には、それこそがクレーム。
クレームっていちゃもんじゃないよ。
claim で意味を調べてみて。
-
- 781
- 2017/04/20(木) 07:41:49
-
コーヒーにクレーム
-
- 782
- 2017/04/20(木) 09:29:27
-
それは cream
-
- 783
- 2017/04/20(木) 10:05:53
-
クリープでしょ?
-
- 784
- 2017/04/20(木) 10:52:03
-
小麦粉を溶いたモノを極薄く鉄板で焼いて生クリーム等を巻いて食べるスイーツ
-
- 785
- 2017/04/20(木) 12:08:51
-
それはクレープ
-
- 786
- 2017/04/20(木) 12:44:41
-
胃にできる良性の出来物じゃね?
-
- 787
- 2017/04/20(木) 13:10:23
-
ポリープ
-
- 788
- 2017/04/20(木) 13:12:39
-
ドラクエ8のキザな神官(?)…
-
- 789
- 2017/04/20(木) 14:23:06
-
それはククール
このページを共有する
おすすめワード