★☆★☆鶴見のまいうーな店を語ろう 44杯目☆★☆★ [machi](★0)
-
- 178
- 2017/02/15(水) 22:30:52
-
ケンは会員制だったよ昔は。でも今は大丈夫。誰かのしりあい?って聞かれるくらい。菜箸で生地に穴あけて手早く焼いてくれるよ。
-
- 179
- 2017/02/15(水) 22:33:58
-
連投すまぬ。ケンはスナックって書いてるけど、おねーちゃんはいません。バーみたいな感じです。
-
- 180
- 2017/02/16(木) 00:41:47
-
スナックは入ったことないな…でも行ってみたい
-
- 181
- 2017/02/16(木) 05:58:00
-
>>175
2ちゃんで紹介されたといえばOK
-
- 182
- 2017/02/16(木) 13:04:47
-
豊岡の中清って会員制焼き鳥屋あったな
親に連れていかれたけど美味しくも無いし偏屈なオヤジのイメージしかないわ
-
- 183
- 2017/02/16(木) 13:09:36
-
スナック学生OK?
-
- 184
- 2017/02/16(木) 18:19:19
-
古くからの店はむかし鶴大生にむちゃくちゃされた人多いからね。でも普通の人なら大丈夫でしょ。
-
- 185
- 2017/02/16(木) 22:00:06
-
酒が飲めない人はダメだろうなぁ
-
- 186
- 2017/02/18(土) 00:28:19
-
ウーロン茶くらいあんだろ
ってか行ってこいよ!
-
- 187
- 2017/02/18(土) 14:08:37
-
ビストロ旧道そばに出来たテンヌン行ってきた。
一皿600〜800円でサラダ・副菜・飯モノで2000円ちょいで夕飯になる
飯モノは大食いの奴にはちと足りないかも
全品+150円で大盛にしてくれるって
鶴見駅周辺の他のタイ料理屋さんより気に入ったな
オムレツが俺好みの味だった
残念だったのはサラダが他殆ど食べ終わった最後に来たこと
注文時に時間かかるメニュー聞いて出す順番指定すべきだった
ちなみに店内禁煙
店の前にベンチと灰皿用意してある
-
- 188
- 2017/02/18(土) 21:06:06
-
>>187
情報サンクス 飲み物はどう?
ウチは半分が酒代だけど
東南アジア系の店だとビールくらいしかなく
腹が膨れてあまり食べられないんだよね
-
- 189
- 2017/02/19(日) 16:18:32
-
>>188
ごめん
俺飲まないから見なかった
ソフトドリンクが一品350円で10種近くあったと思った
-
- 190
- 2017/02/21(火) 06:52:05
-
天津飯が食べたくてバーミアンに行ったらカニ玉が薄っぺらだった
フカフカのかに玉の美味し天津飯食べられるところ無いですか?
-
- 191
- 2017/02/21(火) 08:32:38
-
王将の特製のやつは
-
- 192
- 2017/02/21(火) 19:00:18
-
>>190
新世は?カニは微妙だけど。
-
- 193
- 2017/02/22(水) 01:12:12
-
>>187
月初めにテンヌンにランチに行ってきたよ
タイ風焼きそば(スープとサラダ付き)680円
盛りつけは綺麗だけど味付けにタイ風というものはあまり感じない
まぁ手頃な値段だし近くに言ったら入ってみるといいかもね
-
- 194
- 2017/02/23(木) 19:01:02
-
この前初めてタイガーに行ってみた
開店しているのか分からない雰囲気だったけど
サラリーマンが入っていったので続いて店内に
チャーハンを食べたが結構美味かったよ。
今度はタイガー麺を食べてみようっと
-
- 195
- 2017/02/23(木) 22:53:06
-
俺もタイガーの炒飯好き
-
- 196
- 2017/02/24(金) 13:23:17
-
タイガーは麺以外なにがオススメなん
カツ丼?
-
- 197
- 2017/02/24(金) 15:23:26
-
>>196
個人的には上カツ丼
この前は初めて餃子を頼んだけど身がぎっしり入った俺好みの餃子でした。
話変わって、昨日、期間限定の寿司食べ放題やってる大庄水産に行った。
あら汁や唐揚げなんかも付いてリーズナブル。
当然スシローやくら寿司より断然旨いし得した気分。
-
- 198
- 2017/02/24(金) 19:27:08
-
>>196
?丼が好きだな。
-
- 200
- 2017/02/25(土) 00:22:56
-
タイガーの餃子うまいよね。休みの前でなきゃ食わないがこの辺じゃ一番だと個人的には思ってる。
-
- 201
- 2017/02/25(土) 11:28:54
-
>>198
文字化けで丼の前に・が入って見える
てんどん と読むのかw
-
- 202
- 2017/02/25(土) 11:51:15
-
文字化けじゃなくわざとだろ
-
- 203
- 2017/02/25(土) 13:01:05
-
駅のファッキンが閉まってた。
張り紙見たらウェンディーズと合体とか…
ウェンディーズ食べたこと無いけどどうなんだろ。
ファッキンのバーガーが3種類しか残らないのは残念!
-
- 204
- 2017/02/25(土) 18:46:40
-
ファーストキッチン、田代まさしのCM流せばいいのに
-
- 205
- 2017/02/27(月) 00:54:08
-
ファッキンと略すの?
まだ百均があったかなんて一瞬考えちまったです。
-
- 206
- 2017/02/27(月) 01:05:47
-
ファッキンジャップくらい分かるよバカ野郎
-
- 207
- 2017/02/27(月) 14:23:17
-
>>203
ウェンディーズはチリビーンズだけあればいい
ファッキンのベーコンエッグと一度に買えるならラッキー
-
- 208
- 2017/02/27(月) 14:43:38
-
>>207
http://www.first-kitchen.co.jp/wendys_fk/
このサイトの下の方、5番を見てくれ。
ウェンディーズのバンズとパティを使ってベーコンエッグバーガーに
なるらしい。ファーストキッチンのとは別物だな。
-
- 209
- 2017/02/27(月) 15:27:54
-
http://ameblo.jp/tonina9393/entry-12030552135.html
このはずく
-
- 210
- 2017/02/27(月) 17:04:41
-
>>208
違う、そうじゃない感満載だな
ウィンディーズはチリビーンズは評価するがバーガー類はいまいちなんだよね
ファッキンはマクドやモスと違うメニュー構成でなかなか良いのだが
これは明らかにウェンディーズ風バーガーですわー
-
- 211
- 2017/02/27(月) 17:29:56
-
チェーン店で構わないから
やよい軒とかの和食の定食屋が出来て欲しいね
特に京急側のロータリー
-
- 212
- 2017/02/27(月) 17:36:12
-
>>211
まいどおおきに食堂でも良いよね。
おかずが選べるシステムの定食屋さんが出来て欲しい
-
- 213
- 2017/02/27(月) 17:42:43
-
日高屋と王将あるし、やよい軒欲しいね
-
- 214
- 2017/02/27(月) 18:06:07
-
やよい軒に一票
ホッケ定食は大戸屋よりやよい軒のほうが美味しいから
-
- 215
- 2017/02/27(月) 18:35:30
-
本当はシークレインにみんなが望むテナントが入ればいいんだけどな
なんであんなゴミしか入ってないんだよ
-
- 216
- 2017/02/27(月) 20:46:37
-
ほんと日高屋2つもいらんやろ
丸亀、やよい軒、銀だこ欲しいわ
-
- 217
- 2017/02/27(月) 20:51:41
-
>>215
「みんな」って誰なんだ
「みんな」が望んでない店ばかりなら採算がとれずに撤退してるだろ
シァルも京急高架下に入るも同じ
多数の人に望まれて採算がとれる店が入る
チェーン店は市場調査しているから鶴見に進出してこないというには
何らかの理由で採算がとれないと判断してるのだろう
-
- 218
- 2017/02/27(月) 22:24:33
-
待機児童減っても何のことはない、保留児童を増やした横浜市政が駅近に幼稚園作ってくれるかな。
今度こそ市民の役に立ってほしい。
-
- 219
- 2017/02/28(火) 04:00:46
-
>>217そんな事に突っかかってどうした?嫌なことでもあった?
仲良くしようよ、鶴見だってどこだって住めば都だよ
-
- 220
- 2017/02/28(火) 04:26:11
-
>>218
横浜「待機児童の数が減ってまいうー」
区の所と間違えてるだろ
-
- 221
- 2017/02/28(火) 19:34:20
-
シークレインの土間行ったら大学生みたいな若者がやかましくて向かいのツレの話も聞こえない。活気があるのとはちがうよなぁ。もう行かないけど。
-
- 222
- 2017/02/28(火) 19:38:54
-
俺の望むシークレインに入って欲しいテナント
群上・丸満・笹屋・・・・
-
- 223
- 2017/02/28(火) 23:44:44
-
>>212
まいどおおきに食堂なんて初めて聞いた。
みんないろいろ知ってるのね。
そんな珍しいお店なら尚更誘致だな
しかしやよい軒の安定感は必須
-
- 224
- 2017/02/28(火) 23:52:34
-
この前、久し振りにピザハットのデリバリー頼んだよ。
好みは人それぞれなので、でも個人的には美味しいし、
いつ頼んでも安定の電話応対と商品提供の品質に満足して
時折頼んでいる。
正直値段は全く気にしていない。
比較してしまうがDより100倍マシ
-
- 225
- 2017/03/01(水) 00:26:40
-
>>223
まいどおおきに食堂は実際はその店のある地名とかがついてる。
看板見たら、あ〜ってなるかも。
横浜市内は2軒あったけど、公式見たら一つ潰れたみたい。
近いところだとセンター南のコーナン内にあるフードコートにある。
フードコート店だから簡易型って感じ。
国道沿いとかの単独の店だと自分で好きなおかず取ったりできる。
http://www.fujiofood.com/shop_search/shokudo/
-
- 226
- 2017/03/01(水) 16:37:50
-
和食のちぇーんなら音音や大かまどくらいの店が良いな
このページを共有する
おすすめワード