facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 440
  •  
  • 2017/04/24(月) 16:01:19
星川のイオン???
モスバーガーあたり???


NTT docomoや、イオン天王町店に問い合わせましたが、
NTT docomoの設立から24年、未だに保土ヶ谷区内には
docomoショップの出店は一度も無いと回答されたのですが、

docomoショップは、いったいどこにあったのでしょうか?
無知なものですみません、よろしくご教示お願いいたします。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2017/04/24(月) 16:10:08
あるぇ?問い合わせたら何でついでに聞いてないの?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2017/04/24(月) 16:13:21
あーすまん、回答あったんだね、

docomoショップは無いが取り扱い店舗はあったんだと思うよ。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2017/04/24(月) 18:16:06
メガドンキに入ってるソフバン取扱店みたいな感じにあったのかね?
それなら代理店でもないから公式にどこもショップ扱いにはならない

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2017/04/24(月) 21:44:47
ずいぶん携帯ショップの話題でレス伸びたなw

しかし、保土ヶ谷天王町、井土ヶ谷あたりにもドコモショップが無いのは
ちょっと意外だったな
あっても全然おかしくなさそうなのにな、てかあって欲しいわ

ちなみに俺はソフトバンクじゃねえから

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2017/04/24(月) 21:58:13
横浜のほとんどの道通ったことあるのに六ッ川、井土ヶ谷〜保土ヶ谷橋あたりを
通ったことないと書いたけど、あと俺の七不思議のひとつに

「これまで保土ヶ谷駅を使ったことがなかった」

いや、これもまじで超不思議だぜ?
東戸塚、戸塚、大船、藤沢、辻堂、茅ケ崎、平塚、横浜、東神奈川、新子安、鶴見、
川崎、蒲田、大森、大井町、大口、菊名、新横浜、小机、鴨居、桜木町、関内、石川町、
根岸、磯子
は使ったことある俺がな?

近場だと保土ヶ谷と山手の改札は通ったことなかったわ
ちなみに、井土ヶ谷も使ったことない(京急の駅はこれまで結構色んな駅使ったけど)

まあ、越してきたからには遠くないうちに保土ヶ谷駅使うことになるだろうけどな
歩いても6分だしな
ちなみに、先日は大和(鶴間)に用事があって保土ヶ谷駅通りすごして歩いて天王町使ったわ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2017/04/24(月) 22:33:54
なんだコイツは
ID:KD106168207222.ppp-bb.dion.ne.jp
NG推奨

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2017/04/25(火) 11:37:38
熱い自分語りいいゾ〜

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2017/04/25(火) 12:08:03
夜、保土ヶ谷駅西口から岩中前バス停までタクシー使うんだが、ギリギリ1メーター上がるか上がらないかの場所。
平和タクシーの運転手はそれを分かってて、バス停が近づくと丁寧に確認するふりして、動作がやたらとゆっくりになる。精算ボタン押すのもスゲーゆっくり。
数回に1回は、そーっとボタンを押す直前に上がる。すげー腹立つ。
チェカーとか個人はそんなことしないのに、平和だけはやる。(平和でも一部には、そんなことしない人もいるが少数) 今度やられたら、クレームしてやる。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2017/04/25(火) 15:52:31
熱い自分語りいいゾ〜

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2017/04/25(火) 16:12:55
今日はほどがや千成鮨さんで鮨食った。
ここに慣れると回る鮨屋には行こうと思わなくなるわ。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2017/04/25(火) 17:52:51
初音ヶ丘の東海道線から見える寿司屋さんってどうよ?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2017/04/25(火) 19:57:18
営業してるイメージない

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2017/04/25(火) 20:31:15
ドンキの一国の向かい側の蕎麦屋ははやっているのですか?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2017/04/25(火) 21:12:33
>>453
やってます。
日曜日は定休日だったかな。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2017/04/25(火) 21:38:48
>>445で昨日「不思議とこれまで保土ヶ谷駅使ったことなかった」と書いたが、
早速、昨日の今日で使ったわw

なんでか?というとな…

茅ケ崎までの通勤中にバイクが壊れた
修理からあがったばっかだぜというのに…
職場の環二沿いに住んでる人に車で東戸塚まで送ってもらったんだわ

東口側に住む俺が保土ヶ谷駅を使った感想

駅から家への坂、階段はちと億劫に感じるかもだな、飲んで電車使う帰りとかな
といっても、あのくらいの登りは俺の体力なら全然平気、保土ヶ谷名物と割り切れる
登れば家はすぐだから距離的にも面倒、億劫でない
前は駅から走れば2分掛からない平地に家だったが、このくらいの距離でも
問題ないな
井土ヶ谷には毎日行き帰り歩くとなると、ちょっと面倒になるがな

保土ヶ谷駅は通路とか古い感じだけど、そんなの全然気にならん
保土ヶ谷駅前ハイツの歩道橋も俺にはグー
メロンパンの店はいまだ気づかなかったな

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2017/04/25(火) 21:39:22
今、動画の話をTVKでやってる!!

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2017/04/25(火) 22:59:08
熱い自分語りいいゾ〜

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2017/04/25(火) 23:52:29
自分語り?それでもsoftbank060146118060.bbtec.netは好意的な人物だわ。

ここまで見た
  • 459
  • 2017/04/26(水) 01:33:51
彼はplalaくん。

「大口で 大口たたく plalaくん」って大口〜新子安 界隈で人気者だったんよ。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2017/04/26(水) 03:51:52
これはウザいwww

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2017/04/26(水) 05:16:32
権田坂の名古屋ってそば屋が気になるけど、いつも駐車場いっぱいなんだよな

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2017/04/26(水) 06:49:51
https://www.youtube.com/watch?v=fy9D0SnkE18&feature=youtu.be
横浜市保土ケ谷区広報動画「ほどがやカノン」♪1

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2017/04/26(水) 12:13:52
何でその病人が保土ヶ谷スレに現れたんや

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2017/04/26(水) 14:31:00
迷子になったと思われ

ここまで見た
  • 465
  • 459
  • 2017/04/27(木) 01:04:22
いやいやゴメン、いまのところ457-458さんの言う通りよ。
ちょっとキャラ濃いけど、地元とBBSを愛してることはわかる。
とっても便利とこの地を選んで最近越してきてくれたみたいなので、
新人さん歓迎! でお願いします。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2017/04/27(木) 10:32:23
NGするから別にええよ(ニッコリ)

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2017/04/27(木) 14:48:03
NGするからなに書いてもええよ(笑)

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2017/04/27(木) 23:35:01
保土ヶ谷駅のNewDaysは、いつになったら復活するのだろうか?
ずっと待っているのだが。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2017/04/29(土) 08:00:34
何だこの書き込み
自動書き込みツール? 設定ミスでデフォの文章がそのまま書き込まれてるの?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2017/04/29(土) 14:51:30
plalaがなんちゃらとか意味不明だが、どこのスレにも頭おかしいのがいるからな
俺はplala契約なんてしたことねえし

俺は濃いキャラでもねえぞw
むしろ、おまえらが雑魚キャラすぎるんだわ

ま、俺が何かを語らせれば面白いことや使えること書くから
おまえら俺の書きこみの次元についてこいな?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2017/04/29(土) 14:59:18
そろそろ初夏ですよ?春は終わりました。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2017/04/29(土) 15:00:36
さてさて、俺の保土ヶ谷でのNewDaysも1か月近く経ったが、保土ヶ谷は
やはり俺が選んだっだけあって3週間経たないうちに、かなり気にいったわ
今の時点で満足だわ

上の方で保土ヶ谷が「陸の孤島」とか意味不明な勘違い発言してる奴もいるが、むしろ保土ヶ谷は
バイク乗り回す俺には「かなり良いの拠点」だな

まあ、俺の保土ヶ谷の感想を書いていこうか

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2017/04/29(土) 15:12:43
保土ヶ谷の良いところ?

首都高横羽線、湾岸線に行くにもどちらも無駄なく選択できる地点だな
そして、なんといっても保土ヶ谷バイパスが近いのが便利
それだけでなく、横浜横須賀道を使うにも便利
横浜新道、第三京浜だって苦なく行けてしまう
これは、かなり保土ヶ谷のメリットだな

例えば、3月に開通した高速道路「横浜北線」
これは鶴見の生麦からたかが新横浜までで400円取られる
東名高速まで繋がれば、おそらく生麦〜東名横浜青葉は700円くらい料金が掛かることに
なるだろう
だが、保土ヶ谷バイパスの狩場〜東名横浜町田は無料!

これに比べたら、横浜北線なんて使うやつは無駄な費用払うようなもんだからな
保土ヶ谷バイパスも混んでなければ高速道路のようなもんだし、狩場にすぐというのは
本当に便利なことだわ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2017/04/29(土) 15:25:25
保土ヶ谷の良いところ?

?で車での幹線道路、高速道路の移動には便利と書いたが、それだけではない

バイク持ちなら10分程度で横浜駅周辺からみなとみらい、関内伊勢佐木、元町中華街
まで網羅できる
まじで、これも便利

例えば、前に住んでた鶴見区や神奈川区方面からだと横浜駅周辺はともかく
関内石川町まで行くにはちょっと面倒さがあったからな
だが、保土ヶ谷や井土ヶ谷あたりからは横浜〜石川町エリアまで行きやすいな

それだけでなく、鎌倉や湘南方面に行くにも煩わしい信号だらけの横浜中心部を抜けなくて済む
ところもメリットだな

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2017/04/29(土) 16:34:32
☆ガスト上の新店「コミックバスター」が近隣トラブルでパトカー出動


4Fコミックバスターのネオンサインの閃光が激しすぎたようで近隣住民が110番通報、
現在は深夜0時から朝4時までネオンサインの閃光フラッシュを消している。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2017/04/29(土) 16:58:24
ネオンサインをオネイサンと読んでしまった…

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2017/04/29(土) 17:40:29
レス番飛び過ぎて草

ここまで見た
  • 481
  • name
  • 2017/04/29(土) 18:06:08
comment5,

ここまで見た
  • 482
  • name
  • 2017/04/29(土) 19:56:52
comment4,

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2017/04/30(日) 00:03:44
>softbank060146118060.bbtec.net
ホント、そう思う(^^)

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2017/04/30(日) 12:32:09
>>483
だろ?

なかなか保土ヶ谷スレの皆さんは良い人も多そうだな
半年以上も相鉄ローゼンとOKストアの話題に明け暮れてる、どこかのアホ数匹が
たむろってるスレとは一味違いそうだな

ほんとバイクで数分で俺好みの良い店使える店、施設もかなりあるしこのあたり最高だわ
まあ、よろしくなw

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2017/04/30(日) 12:45:28
さっき知ったが、横浜から保土ヶ谷駅に帰れる市営バスの深夜バスは無いようだが、
東京や新宿から横浜駅通って保土ヶ谷駅や大船駅へのかなり遅い時間の神奈中の深夜バスが出てるんだな

横浜で京浜東北の最終に接続して、保土ヶ谷に横浜から410円で26時という時間に帰ってこれる
素晴らしいね
しかも、ご丁寧に権太坂上や山谷あたりでも降ろしてくれるとはw
この時間で東京や新宿から横浜まで2000円も安いよな

まあ、いざこういうの使う意味でもやっぱ駅近に住む方が便利だわな

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2017/04/30(日) 14:17:08
自演してまで居着いて自分語りするとかマジもんの病人やん
こわいな〜とずまりすとこ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2017/04/30(日) 14:37:40
>>486

★「自作自演」や「基地外」に直接反応することは荒らしへの加担にしかなりません

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2017/04/30(日) 19:09:29
保土ヶ谷の広報の方ですか?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2017/04/30(日) 20:07:12
神奈中の深夜バスは知らんかった
今度終電逃したら乗ってみる

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2017/04/30(日) 23:36:12
>>489
うむ

俺は機会があったら乗るってより、そのバス追跡してみるわw
新宿、横浜からどのくらい乗客いるのか?保土ヶ谷まででなく権田坂くらいまで
追跡調査してみるわ

保土ヶ谷駅、権田坂を通る深夜バスだけでなく、横浜から星川や西谷を通る相鉄バスの
深夜バスもあるようだな
他にも、新宿の次が今井に停まる平塚に行く深夜バスがあったりな
今井の奴には新宿から便利なホームライナーじゃまいかw
まあ、今井なら権太坂から歩けそうだがな

というわけで、保土ヶ谷は深夜バスもなかなか充実しているようだな

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2017/05/01(月) 00:09:07
自演を疑われてるの私?純粋に softbank060146118060.bbtec.netのファンよ。
4年前に保土ケ谷に引っ越してきたの。
ベイブリッジも首都高狩場線もない時代に横浜の中心部に行く時に
通り道だった保土ケ谷が、子供の頃から便利そうな印象だったわ。
実際に住んでみてアクセスその他大満足だけど
アパレル系の乏しさと百均無いことが残念だな。私が知らないだけかしら。
東京とか新宿とかからの深夜バスも知らなかったし。
今は赤坂からの深夜帰りが悩みのタネ…何か裏技があったら教えてほしいわ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード