【金でも銀でも】神奈川護美箱46箱目【メダルは勲章】 [machi](★0)
-
- 343
- 神奈さん
- 2016/09/06(火) 17:28:59
-
ウヌッ ウッ ブビバビビビビ
-
- 344
- 2016/09/06(火) 17:41:40
-
>>342
虎の威を借りた何とか
-
- 345
- ジギー☆ダスト ◆
- 2016/09/06(火) 17:44:58
-
つーかドコモ規制解除してくださいよー
-
- 348
- ジギー☆ダスト ◆
- 2016/09/06(火) 18:15:57
-
東北に書き込んだらアク禁追ってきて煽ってんじゃねーとか言われて・・・
お前らの前からいただろって話だろう。東北のボスも関東まで俺追いかけて
きて煽ってくるしな。自分とこはどうなってんだって話だよな
-
- 349
- 2016/09/06(火) 18:25:10
-
言っとくが俺は追いかけてないぞ。
-
- 350
- ハミちゃん
- 2016/09/06(火) 18:27:54
-
>>348
まあ愚痴も言いたいだろうがな
どこも基準が違うのは確か
他所で他所の話は混乱のもとってのも確か
自分の事でもな
ギャラリーがたくさん居てるのも頭に入れときぃな
そこんとこ解るやろ?
-
- 351
- 2016/09/06(火) 18:36:12
-
炊飯器を物色中。
うちは二人だから3合までで十分だな。
-
- 352
- ハミちゃん
- 2016/09/06(火) 18:40:55
-
>>351
象印の買った。5合炊き
1升炊きだったけど、20年以上使って液晶見えなくなった。
1升炊きの人数じゃ無くなったし。
寂しいわ〜・゜・(つД`)・゜・
-
- 353
- 2016/09/06(火) 18:47:44
-
これじゃダメ?
http://bbs10.aimix-z.com/photovw.cgi?room=marine3&image=64.jpg
-
- 354
- 2016/09/06(火) 18:58:16
-
決まりだな。嫁さんからOK 出た^^
-
- 355
- ハミちゃん
- 2016/09/06(火) 18:58:38
-
>>353
うちは5合炊きで2合炊くんだけどね
娘んちに買ったのが3合炊きで2,780円だった
でも釜のテフロンがね、じきにハゲた
買い直しで17,800円
-
- 356
- ジギー☆ダスト ◆
- 2016/09/06(火) 19:15:38
-
IHがいいですよ。マイコンはダメ
-
- 357
- 2016/09/06(火) 19:24:32
-
フフフ…早くも後悔( ;∀;)
-
- 358
- Mr.トラッキー ◆
- 2016/09/06(火) 19:28:19
-
もう買っちゃったのね
お米がしっかり対流する内釜じゃないと美味しくないよ
-
- 359
- 2016/09/06(火) 19:29:50
-
4000円しかしなかったからまた買うお…( ノД`)
-
- 361
- ほいみ ◆
- 2016/09/06(火) 19:48:15
-
あっ失礼おばおば・・おvanでございま〜した♪
-
- 362
- 2016/09/06(火) 19:49:16
-
いま着いた。気が重い…orz
-
- 363
- Mr.トラッキー ◆
- 2016/09/06(火) 19:49:23
-
一度に炊く量によって、大きさを変えたほうがいいです
1合から2合くらいなら、3合炊きを、3合前後卓なら5合炊きを、
それ以上なら一升炊きがおいしくご飯を炊けます
また圧力IHジャーが長く使えて美味しいので、初期投資はかかりますがコスパ考えるとおすすめです
個人的には象印の圧力IHの5.5合炊きがいいのではないかと
15000円いかないくらいだったきがしますが
-
- 364
- 2016/09/06(火) 19:54:33
-
普段は2合だがカレーの時だけ3合。
ギリギリだがダメだな…。
-
- 366
- ほいみ ◆
- 2016/09/06(火) 20:17:01
-
>>364
ちょっとお高くなるけども、5合焚きにチェーーンジ(たぶん未使用&未開封でっしゃろ)
お店側も無問題なんでないかい? Amazonなら、たぶんキャンセル可やで
-
- 367
- シャエラン雷子 ◆
- 2016/09/06(火) 20:24:59
-
oh!未読レス数が結構伸びてるなぁと覚悟しつつ開いたら…
流れはまさかの炊飯器選び玉砕事件に(;´∀`)笑
自分は中華鍋を購入すべきかどうかで悩み中だけど…
もう少しスキル上げてからでも良いじゃろと
焦げ焦げ気味な現主戦力のフライパンがそう申しているもので()
-
- 370
- Mr.トラッキー ◆
- 2016/09/06(火) 21:20:38
-
>>365
レンチンのやつだったら、100均のでもいいけど2合まで対応できる、ちびくろちゃんってやつがおすすめです
800円前後ですが、結構美味しくご飯ができますよ
急なお客さんとかでご飯が足りないと思った時に重宝してますw
>>367
個人的にオススメするのは、北陸アルミの中華鍋です
お値段はそれなりにしますが、かなりいいものだと思いますよ
うちでも使ってますが、熱の伝わり方が段違いですので調理時間が短くて住みますし、
中華であれば野菜のシャキシャキ感が違います(個人的感想w
フライパンとかも全部買い換える予定です
-
- 371
- 2016/09/06(火) 22:13:40
-
悪くないな。まあ使えるぞ。
-
- 372
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/09/06(火) 22:25:17
-
>>368
雷子ちゃんのマジは伝わるから
だいじ。
サベちゃんにも
ダメなときゃ 鬼おこぷんぷん
になる。
それが人ってもんだ。
(*´∇`*)
炊飯器、あたしも変えたい
-
- 373
- ジギー☆ダスト ◆
- 2016/09/06(火) 22:30:01
-
IHですよ
-
- 375
- 新参 ◆
- 2016/09/06(火) 23:45:23
-
因みに家はレンジ焚き
2合しか炊かないので炊飯器はおかず作ったりしてたり。(笑)
チビクロとか言う黒いレンジ用炊飯容器、便利。
-
- 376
- Mr.トラッキー ◆
- 2016/09/06(火) 23:49:40
-
>>375
炭入りのちびくろちゃんですねw
あれいいですよね、370でも勧めましたがw
-
- 378
- 神奈さん
- 2016/09/07(水) 10:13:13
-
ブリュプスプスヌルッ
-
- 379
- Mr.トラッキー ◆
- 2016/09/07(水) 10:45:30
-
>>377
うちはオール電化ですよ
煮込み料理とかタイマー設定して別の作業やったりできるので便利です
-
- 381
- 2016/09/07(水) 11:25:25
-
久しぶりにサンボに行ってみたが、
前回り受け身だけで響いた。
まだ足が回復してない。もう3ヶ月なのにな…。
-
- 382
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/09/07(水) 11:32:15
-
無茶はしないこと。
気合いでは どうにもならないこともある。
あたしより歳上のお兄さん
なんだから〜w
(*´ー`*)
-
- 383
- 気合があれば、何でもできる!!!
- 2016/09/07(水) 12:58:32
-
元気ですかーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
-
- 384
- 真っ赤な太陽 ◆
- 2016/09/07(水) 16:34:36
-
だーかーらー
気合いだけじゃムリなんだって
いってんじゃんよ。
いーかげんわからんかい♪
(ノ-_-)ノ~┻━┻
-
- 385
- Mr.トラッキー ◆
- 2016/09/07(水) 17:03:14
-
>>380
もしガス口をそんなに使わないのであれば、卓上式のIHコンロなんかを利用するのもいいと思いますよ
工事する必要もないし、最近のやつは結構いい火力出ますしw
知り合いと鍋とかやるときは卓上式のやつがとても便利で、1個買って置いてます
6000円前後からタイマー付きのやつも売ってますので、検討されてみるのもいいと思います
-
- 386
- アニマル浜口の娘は京子
- 2016/09/07(水) 17:04:57
-
気合いだ、気合いだ、気合いだ気合いだ、気合いだ、気合いだ
気合いだ、気合いだ、気合いだ気合いだ、気合いだ、気合いだ
気合いだ、気合いだ、気合いだ気合いだ、気合いだ、気合いだ
気合いだ、気合いだ、気合いだ気合いだ、気合いだ、気合いだ
気合いだ、気合いだ、気合いだ気合いだ、気合いだ、気合いだ
気合いだ、気合いだ、気合いだ気合いだ、気合いだ、気合いだ
-
- 387
- 神奈さん
- 2016/09/07(水) 17:56:38
-
ハフッ プ〜ブッブビィーー
ウヌッ ププビィー
-
- 388
- ジギー☆ダスト ◆
- 2016/09/07(水) 18:00:22
-
規制しないんですか?
-
- 390
- 鳩無双 ◆
- 2016/09/07(水) 19:05:16
-
>>388
こういう連中の為に、護美箱スレはあるのだよ^^/ポッポ〜
-
- 391
- シャエラン雷子 ◆
- 2016/09/07(水) 19:25:39
-
鳩氏と気合いって正直イメージ的にはだいぶ遠いんだけどなぁ(;´∀`)a 笑
まあ正体を隠し場所と相手を選んでネチネチ荒らし続けてる人よりかは
常にコテを名乗り(何故か)嫌われ者であろうとし続ける人の方がずっとずっとずーっとマシなのかもね
-
- 392
- Mr.トラッキー ◆
- 2016/09/07(水) 19:47:45
-
>>389
なるほど、いろいろ事情ありそうなんですな
まぁ普通のコンセント使うものだし、何も工事とか必要ないものなので一応頭の片隅にでもいれてくださいな
実家の方もオール電化にリフォームしましたが、一回鍋の空焚きやってしまった親父は喜んでましたw
このページを共有する
おすすめワード