神奈川の気象情報50 [machi](★0)
-
- 123
- 2016/08/01(月) 19:43:11
-
なんだか長者番付に晒されるような気分
-
- 124
- 2016/08/01(月) 21:11:26
-
酒匂川水系(丹沢湖)はまだ隠されているのかw
http://kanagawa-dam.jp/web_data/news_mizugame.html
しかし宮ケ瀬ダムの大きさは際立ってるね
http://kanagawa-dam.jp/web_data/news_flash.html
相模、津久井、丹沢あわせたよりも大きい。
-
- 125
- 2016/08/01(月) 21:17:49
-
宮ヶ瀬湖は川が合流してるからね
それで効率の良さを売りにしてる
堤体も近県最大級で立派立派
ってスレチですねごめんなさい
-
- 126
- 2016/08/01(月) 21:20:02
-
>>123
安心したまへw
君には関係のない世界だから(長うんたら)!
-
- 127
- 2016/08/01(月) 21:21:43
-
>>124
へえ、そうなんだ。そんなにでかいのか。
-
- 128
- 2016/08/01(月) 21:25:00
-
>>126
いや急に友人だの親戚だの増えるように
近隣から洗車しに来るんだよ
-
- 129
- 2016/08/01(月) 21:26:34
-
まあ神奈川はしばらく雨降らなくても大丈夫。
神奈川が水不足のときは東京は悲惨な状況
-
- 130
- 2016/08/01(月) 22:07:29
-
津久井湖に豪雨が来た
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
-
- 131
- 2016/08/02(火) 01:55:39
-
真夜中なのに雷光と遠雷が聞こえる
雨雲レーダーを見ると横浜の都筑区・緑区に
真っ赤なエコーが掛かっているね。
夜中の雷は集中豪雨のサインだと聞いた事がある@鶴見区
三浦半島も東京湾にある雨雲が近づいていて
川崎市川崎区付近に新たな雨雲が発生して急激に発達している
-
- 132
- 2016/08/02(火) 02:21:52
-
豪雨。雷は聴こえない。
雨音で目が覚めた。
@神奈川区
-
- 133
- 2016/08/02(火) 02:22:31
-
あら!凄い豪雨ではないの…
-
- 134
- 2016/08/02(火) 02:31:09
-
川崎と横浜の市境付近が豪雨のようですね
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
-
- 135
- 2016/08/02(火) 02:43:11
-
>>134
貼りありがとう
-
- 136
- 2016/08/02(火) 02:44:15
-
室内から雨音が聞こえる@鶴見
雲が移動してきたわけじゃなく、その場で発達しとるな。
-
- 137
- 2016/08/02(火) 02:51:04
-
2時44分横浜・川崎市、湘南、相模原市に大雨洪水警報が発表されました。
2時15分早淵川の鍛冶橋では避難判断水位を超えました(2m40cmで上昇中)
-
- 138
- 2016/08/02(火) 02:51:53
-
雷も鳴る間隔が…早くなってきたよな…
港北区
-
- 139
- 2016/08/02(火) 02:53:12
-
近くに雷が落ちた! @鶴見区
-
- 140
- 2016/08/02(火) 02:53:56
-
雨音が激しくなった@鶴見
雷も時折
-
- 141
- 2016/08/02(火) 02:55:32
-
次の雷雲が東京湾の木更津沖にあって
発達しながら横浜方向に進んでいます。
-
- 142
- 2016/08/02(火) 02:58:42
-
雷の音が重低音だな…
耳栓を付けて
雷の音が少しでも聞こえないようにして寝るかな…
@港北区
皆さんお先におやすみ!
-
- 143
- 2016/08/02(火) 03:06:55
-
ぴ、ぴゃあああああああああ
雷怖いンゴー><
-
- 144
- 2016/08/02(火) 03:11:46
-
こっちは平和なもんやけどな◎横浜栄
虫の音さえ聞こえる静かな夜だ
-
- 145
- 2016/08/02(火) 03:12:32
-
大和市も結構ピッカピカ光っとるけど雨は降ってない
このまま遠ざかってほc
-
- 146
- 2016/08/02(火) 03:13:10
-
夜だと雷鑑賞も捗る@相模原中央
近所のワンコが雷に反応してうるさいなー
-
- 147
- 2016/08/02(火) 03:13:40
-
雷と大雨で目が覚めた@横浜市西区
-
- 148
- 2016/08/02(火) 03:15:20
-
雷こわいっ
早く寝ればよかった。
心臓バクバク
雨も雷も激しいぞ。
一向におさまらん
@緑区
-
- 149
- 2016/08/02(火) 03:17:17
-
さっきから戦闘機がうるせー思ったら雷か
雨雲あんまり動かないな
去年の線上降雨帯??みたいなんですかね
こちらも雨きました@大和
-
- 150
- 2016/08/02(火) 03:20:08
-
野庭落ちた!
-
- 151
- 2016/08/02(火) 03:21:11
-
@二俣川
大和は、雨降って無いんですか?
こちらどしゃ降りで、雷もすごい。
通勤時間帯じゃなくて良かった。
-
- 152
- 2016/08/02(火) 03:21:45
-
南区もすげーぞー
-
- 153
- 2016/08/02(火) 03:23:26
-
雷で目が覚めた
雷こわいっ
心臓バクバク
一向におさまらん
@磯子区
-
- 154
- 2016/08/02(火) 03:24:55
-
さっきまで雷ピカピカ光ってたけど遠くのほうでちょっと音が聞こえるくらいにまで落ち着いた
雨はしばらく止まなさそうね@藤沢
-
- 155
- 2016/08/02(火) 03:29:09
-
>>152
どのあたり?
蒔田のあたりだけど、光とまぁふつうの雨だけで大したことないんだが…
-
- 156
- 2016/08/02(火) 03:30:11
-
雨が降ってきたよ@平塚
-
- 157
- 2016/08/02(火) 03:30:21
-
遠い雷鳴@川崎
-
- 158
- 2016/08/02(火) 03:32:47
-
大雨も来ました
雷も凄い@磯子区
-
- 159
- 2016/08/02(火) 03:32:49
-
さっきからずっとゴロゴロ鳴ってる
たまに光ってる
雨はまだ降ってない@海老名市
-
- 160
- 2016/08/02(火) 03:39:43
-
景気の良い雷ですな @泉区北西
-
- 161
- 2016/08/02(火) 03:42:45
-
ザーザー降りになりました@平塚
-
- 162
- 2016/08/02(火) 03:42:50
-
凄い雷鳴で目が覚めた!!
こんな夜中に鳴らんでも @大和市南部
-
- 163
- 2016/08/02(火) 03:47:24
-
なんか海の方でゴロゴロ…@湯河原
-
- 164
- 2016/08/02(火) 03:48:50
-
midnight〜 midnight〜ゲリ豪ぉ♪涙を拭いてぇ〜
-
- 165
- 2016/08/02(火) 04:06:43
-
雷豪雨@藤沢
-
- 166
- 2016/08/02(火) 04:10:39
-
神奈川の停電情報
https://imgur.com/RPBmFv5.jpg
-
- 167
- 2016/08/02(火) 04:16:55
-
停電ヤバいね
https://i.imgur.com/GJjyZhR.png
-
- 168
- 2016/08/02(火) 04:17:37
-
こんな凄い雷は何年ぶりか@藤沢
-
- 169
- 2016/08/02(火) 04:22:15
-
雷凄いね 鵠沼海岸
-
- 170
- 2016/08/02(火) 04:22:22
-
光ってから音が鳴る間隔がどんどん縮まってきてる
こんなに激しいのはほんと久しぶりだねぇ@藤沢
-
- 171
- 2016/08/02(火) 04:23:57
-
とんでもない爆裂雷で目が覚めた!びっくり!@辻堂
このページを共有する
おすすめワード