マターリ小田原スレpart62 [machi](★0)
-
- 982
- 2017/04/26(水) 17:17:18
-
>>974
981が名乗りを上げるならオレもだ
-
- 983
- 八景
- 2017/04/26(水) 21:06:04
-
じゃあ私もー
マターリ小田原スレpart63
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1493208278/
後はよろしくー
-
- 984
- 2017/04/26(水) 21:50:26
-
>>981-982
こういう発言をする奴は不細工またはDQN
-
- 985
- 2017/04/26(水) 22:41:39
-
>>975
内山理名は西湘じゃなかったっけ?
-
- 986
- 2017/04/27(木) 05:05:23
-
>>985
城東だよ。しかし途中で退学(笑)
-
- 987
- 2017/04/27(木) 18:53:53
-
>>2
小田原人は何故他都市との比較を嫌うのか?
それは、小田原のお粗末なところが浮き彫りになってしまうから。
-
- 988
- 2017/04/29(土) 18:55:56
-
最近熊谷市や小山市などが定住促進のために新幹線通勤の補助をするようになったが、今から10年くらい前、2005〜2008年に小田原市も新幹線通勤費の補助をしていたよね。
でも、定住者は大して増えず、補助終了後の2010〜2015年には人口が激減、人口減少数は神奈川県内では横須賀市に次いでワースト2位。
自治体が定住促進のために新幹線通勤費補助をするのはナンセンスだと思う。
永遠に補助し続けるのは不可能に近いし、補助がなくなれば新幹線は高すぎるし在来線は時間がかかりすぎるので、人が出て行ってしまうのがオチなんだよな。
定住を促進したいなら、地元自治体が新幹線通勤費補助をするのではなく、JRが新幹線自由席特急料金を無料化するか、在来線(高崎・宇都宮・東海道線)を大幅にスピードアップして熊谷〜東京間64.7kmを45分、小山〜東京間80.6kmや小田原〜東京間83.9kmを60分以内に短縮し、熊谷、小山、小田原を定常的・普遍的に安く速く東京都心へ通えるようにするべきなんだよな。
-
- 989
- 2017/04/29(土) 19:21:03
-
>>988
新幹線はよく使うが、小田原とかを優遇するのは無理だと思うね。頭悪すぎ
-
- 990
- 2017/04/29(土) 22:47:50
-
>>989
新幹線駅といえば、今年10月に新富士駅前に東横インができるそうだね。
東京駅前は八重洲口に一昨日4/27に東横インができた。
これで東海道新幹線の駅前は
東京、品川、新横浜、熱海、三島、新富士(10月開業予定)、掛川、浜松、豊橋、三河安城、名古屋、岐阜羽島、京都(ちょっと離れた五条烏丸)、新大阪
にあることになる。
ないのは小田原と静岡だけだー。
-
- 991
- 2017/04/30(日) 05:54:36
-
新たに「小田原外し」発見!
しゃぶしゃぶ温野菜。
神奈川県は青葉台、あざみ野、綾瀬深谷、伊勢佐木モール、海老名、大倉山、大船、上郷、京急川崎、港北ニュータウン、座間広野台、新横浜、センター北、茅ヶ崎、辻堂、綱島、鶴見、戸塚、中山、橋本、東戸塚、平塚、藤沢、藤沢大庭、淵野辺、本厚木、溝の口、武蔵小杉、元住吉、横須賀モアーズシティ、横浜西口、横浜西口鶴屋川、横浜西口2号、若葉台の各店がある。
相模川以東にはたくさんあるが、平塚-本厚木を結ぶラインの西側(大磯・伊勢原以西)には一つもない。
この「小田原外し」っぷりは三菱東京UFJ銀行、NOVA、東横インをはるかに超えた、小田原外しの王者だな。
-
- 992
- 2017/04/30(日) 06:33:51
-
小田原エリアは、
・低学歴層が多い
・低所得・低収入層が多いため、客単価が低く、人口規模の割にチェーン店の進出が鈍い(いわゆる小田原外し)
・住民のモラルが低い(違法駐車、路上喫煙、その他公共の場におけるマナーなど)
・立地している企業のコンプライアンスが低い
・自治体のマネジメント能力が低い、都市計画に計画性がない
・パブリックアメニティ施設の設計がお粗末
・もせるごみ(笑)
-
- 993
- 2017/04/30(日) 09:55:09
-
>>991
なら、東京近郊より外側にないだけじゃん。
やっぱ、頭大丈夫?
-
- 994
- 2017/04/30(日) 19:04:55
-
>>993
温野菜は静岡県内にだってある。
東京近郊でなくたって、地方圏にだってある。
沖縄にもあるぞ。
これだから近場しか知らない井の中の蛙は困るね。
-
- 995
- 2017/04/30(日) 19:09:57
-
小田原は高度経済成長期に何もやらなかった。
都市計画も開発も中心市街地だけで、郊外は放ったらかし。
その中心市街地の開発も、歴史的遺構が発見されれば中断した。
今時、住宅地にドブ板なしの側溝が張り巡らされている街なんて、そうそう見られるモノではない。
地方の田舎都市ならともかく、神奈川でこれはあり得ない。
近隣の秦野や伊勢原と比べても、差は歴然。小田原はお粗末。
県西、特に小田原のひどさは、実際に暮らしてみなければわからないよ。
-
- 996
- 2017/04/30(日) 19:48:23
-
無駄にググってみたら
小田原にあるのは「しゃぶ葉」、すかいらーく系列で神奈川県内に20店舗、大井町にもある
小田原にない「しゃぶしゃぶ温野菜」は、牛角や土間土間と同じ系列で神奈川県内に34店舗
競合店のほうがあるってことは、小田原ではすかいらーく系列が強いのかな?
すかいらーく - Wikipedia
5 店舗業態
5.1 株式会社すかいらーくの運営するチェーン店
5.2 傘下企業の運営するチェーン店
>ニラックス株式会社
> しゃぶ葉 - 134店
レインズインターナショナル - Wikipedia
2 店舗業態
2.1 『牛角』
2.2 『しゃぶしゃぶ温野菜』
> 全国に333店舗を展開している
2.3 『居酒家 土間土間』
2.4 『かまどか』
-
- 997
- 2017/04/30(日) 20:01:14
-
誰も住んでくれなんて頼んでないのにね
-
- 998
- 2017/04/30(日) 23:06:03
-
俺は地元出身で、仕事や旅行でいろんな地方に行っているけど、小田原ってマジで地方都市よりさびれているぞ。
若い人が流出しているといわれている地方都市でも小田原よりは若い人を見かけるし、その若い人も小田原よりはまともだぞ。
小田原って、地方都市よりも人がダサいぞ。
小田原人はもっと外を知ったほうがよい。
-
- 999
- 2017/05/01(月) 00:40:29
-
北条のお殿さんが治めておった頃が良かったのう
猿が攻めてきてから散々じゃわ
このページを共有する
おすすめワード