マターリ小田原スレpart62 [machi](★0)
-
- 779
- 2017/02/27(月) 08:21:16
-
昨日、圏央道の境古河IC−つくば中央IC間が開通して、茅ヶ崎JCTから成田市の大栄ジャンクション(東関東道)まで都心を通らずに自動車専用道路だけで行けるようになったが、小田原から小田厚・東名・圏央道経由で茨城・千葉県内まで行った人いる?
東名、中央、関越、東北、常磐、東関東道が結ばれたというのはうれしい話ではあるが。
-
- 781
- 2017/02/27(月) 20:46:27
-
>>779
中央道が最寄りで、圏央道〜小田厚使ってよく小田原まで行く者だけど
そのルートで千葉茨城まで行くのって、時間はえらくかかるし
道路代とガソリン代も余計にかかるし、メリットないと思うよ
-
- 782
- 2017/02/27(月) 20:54:09
-
>>779
俺としては、練馬や和光に行くことが多いから、外環道の関越の大泉JCT〜東名の東京JCT(用賀)間を早く完成させてほしいな。
環八はいつも渋滞してるしね。
2020年開通予定らしいが。
-
- 783
- 2017/02/27(月) 23:09:10
-
>>781
確かにそうだよなあ。
神奈川県西部から車で茨城方面に行く場合は、素直に昔からの小田厚→東名→渋谷線→都心環状線→向島線→中央環状線→三郷線→常磐道のルートで行く。
千葉県は旧下総国方面または九十九里方面なら小松川線→京葉道路か湾岸→京葉道路から東関東道→千葉東金道路などで行くし、
木更津・君津・房総半島南部だったらアクアライン経由で行く。
どちらにせよ、圏央道は使わないよ。
ただ、小田原から八王子へは圏央道のおかげで行きやすくなった。
小田原からの場合、上野原あたりまでは小田厚→東名→圏央道→中央道経由の方が速いのだが、大月は圏央道経由と東富士五湖道路経由とどっちが速いか微妙なところかも。
-
- 784
- 2017/02/28(火) 08:08:33
-
小田厚小田原東から中央道八王子まで50分程度で行けるようになったのは画期的。
小田原東→厚木(25.0km24分)→海老名IC(28.0km27分)→八王子JCT(54.9km48分)→八王子(65.1km56分)。
ネクスコの検索結果。
-
- 785
- 2017/02/28(火) 19:56:35
-
電車だと小田原→(小田急)→海老名→(相模線)→橋本(横浜線)→八王子が一番>>784に近いルートになるんだけど、小田原から八王子に行こうとする人は絶対小田原→(小田急)→町田→(横浜線)→八王子のルートを使う。
-
- 786
- 2017/02/28(火) 20:13:42
-
>>785
相模線、駅間が近いし遅くない?
-
- 787
- 2017/02/28(火) 23:18:48
-
相変わらず複数端末使って自演ですか?
-
- 788
- 2017/03/01(水) 19:10:57
-
小田原駅近くの人は八王子方面に行くときは町田乗換えなのね。
俺は国府津なのだが、相模線経由、小田急江ノ島線町田経由、東神奈川・横浜線経由のどれが速いのかいまひとつわからない。
立川へ行くなら川崎から南武線なのだが(うまく湘南新宿ラインの特快に乗れたら武蔵小杉では降りず、新宿から中央線という手もある)。
-
- 789
- 2017/03/01(水) 19:23:40
-
>>788
県西引きこもりだらけの小田原人に八王子や立川への行き方を聞いてもわかるわけないだろ。
-
- 790
- 2017/03/01(水) 19:27:52
-
>>788
乗り継ぎ案内サイトで調べりゃいんじゃね?
-
- 791
- 2017/03/02(木) 00:45:15
-
知ってる人がいたら教えて欲しいのですが、昭和30年代東洋水産のラーメン工場が小田原にあったそうです。現在のどの辺にあったのか教えて下さい。
レス読んでて小田原が寂れていっているようなので、小田原出身者としては寂しいです。
少年時代の小田原はドラマのロケ地でよく使われていて、お城祭りは「あ〜あ ヤンナッチャッタのおじさんが来て賑わっていたな。
-
- 793
- 2017/03/05(日) 18:00:11
-
>>790
調べてみたが、国府津を出るタイミングによってどれが先に着くか変わってくる。
ヒットするのは以下の4ルート。
国府津→茅ヶ崎→橋本→八王子(相模線ルート)
国府津→藤沢→町田→八王子(江ノ島線ルート)
国府津→横浜→(東神奈川)→八王子(横浜線ルート)
国府津→小田原→町田→八王子(小田原線ルート)
江ノ島線ルートか相模線ルートが最速になることが多いようだが、どれも大差はない結果になることが多い。
検索サイトによっても差があるかも。
小田原線ルートが出るのが意外だった。
-
- 794
- 2017/03/07(火) 20:23:22
-
今日高田のロピア前で真っ昼間から検問しとったが詳細知っとる奴おる?
なんか特定車種しか止められてなかったから事件かと思ったんだが
-
- 795
- 2017/03/07(火) 21:14:59
-
巡礼もパトカー多かった。
通行人に話を聞いたりしてたみたい。
何かあったのか気になってたところ。
-
- 796
- 2017/03/07(火) 21:29:04
-
>>795
気になるねー
ロピアの前で検問とかビビるからやめてほしいわw
まーた轢き逃げあたりかねぇ
-
- 797
- 2017/03/07(火) 21:46:11
-
轢き逃げだったら萩園であったばかりだけどな
-
- 798
- 2017/03/07(火) 22:30:54
-
特定車種って?
-
- 799
- シャチ
- 2017/03/08(水) 00:09:27
-
「足柄上郡大井町」スレの提案がありました。
スレを利用してみたいという方(賛同者)は、以下のスレに書き込みをしてください。
新スレ議論スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1442023611/565-
-
- 800
- 2017/03/08(水) 18:39:13
-
最近255の珍走族がうるさいンゴねぇ…
-
- 801
- 2017/03/08(水) 19:52:22
-
轢き殺して良いよ
警察が仕事しないで黙認しているからね
-
- 802
- 2017/03/10(金) 08:29:32
-
通りがかりの者ですが、三浦三崎では大活躍をして、一時は世界の海に発展しました。
地元ではあまり知られていないようですが、三崎では知らない人はいないです。
-
- 803
- 2017/03/10(金) 08:31:39
-
うっかりしてました。その人の名前は奥津さんです。
-
- 804
- 2017/03/10(金) 12:45:38
-
それが?
-
- 805
- 2017/03/11(土) 11:57:27
-
来年の春、日産座間工場跡地にイオンモール座間が開店する予定だが、小田原市久野のJT跡地のイオンタウンはいまだに動きなし。
あの広大な更地はいつまで放っておくつもりなんだろうか?
-
- 806
- sage
- 2017/03/11(土) 13:42:26
-
計画白紙になったんだっけ
-
- 807
- 2017/03/11(土) 15:46:13
-
>>806
わいもそうきいたで
なおソースは不明
-
- 808
- 2017/03/11(土) 17:26:28
-
イオンは街の活気を吸い取って成長する悪徳企業
-
- 809
- 2017/03/11(土) 18:01:21
-
小学校の時社会見学で行ったなぁ、日産座間工場
30ん年前の話w
-
- 810
- 2017/03/11(土) 19:00:02
-
>>808
確かにね。
駅前などに古くからある商店にとってはイオンは悪徳企業だな。
-
- 811
- 2017/03/12(日) 07:20:07
-
辻堂・関東特殊製鋼跡地→UR都市機構による再開発・湘南C-X(Luz湘南、テラスモール、土地区画整理事業)
藤沢市辻堂元町(藤沢・辻堂間東海道線南側)・Panasonic(松下精工・松下冷機)跡地→FujisawaSST(集合住宅、戸建住宅、商業施設、高齢者施設など)
平塚・日産車体跡地→ららぽーと
日産座間工場跡地→イオンモール
市内久野・JT跡地→?
国府津・日立跡地→?
-
- 812
- 2017/03/12(日) 07:26:44
-
JT跡地は周辺道路の整備開発が必須だな
現状のままじゃ交通アクセス悪すぎ
それをやろうとしても、すでにある住宅が足を引っ張る
商業施設は難しい
また、そういう判断が働いたから、話が無くなったんだろ
-
- 813
- 2017/03/12(日) 10:16:54
-
ライザップのホームページ見てたら、小田原にもあること発見。
竹の花交差点と新栄通りの間あたりの、ひっそりした所にある。
神奈川県内は横浜西口、横浜東口、関内、川崎、藤沢、本厚木、小田原の7店舗。
チェーン店はとかく小田原を進出先から外す、いわゆる「小田原外し」をする傾向が強いが、大和や茅ヶ崎、平塚よりも先に小田原に進出するチェーン店もたまには
あるのね。
ライザップは人口40万人の横須賀よりも先に進出してきたことになる。
問題は小田原店がいつまでもつか、か?
-
- 814
- 2017/03/12(日) 10:19:53
-
久しぶりに駅周辺を歩いてきた
いろいろ様変わりしてて驚いたり感心したり
地下街は想定内だったけど
駐車場があんなことになるとは
気がつけば周辺に見える高層ビルも増えてるし
小田原も大きく発展している
新宿とまではいかなくてもビナウォークには勝ってるかも
小田原城址だけは変わらずにいてHOTするけど
-
- 815
- 2017/03/12(日) 15:49:50
-
>>814
>気がつけば周辺に見える高層ビルも増えてるし
小田原に高層ビルなんてねえべ。
小田原市内で一番高い建物で15階建て程度のマンション。
平塚駅前には25階建てくらいのマンションがあるがな。
>小田原も大きく発展している
小田原駅前はきれいにはなったが、トータルでは衰退している。
>ビナウォークには勝ってるかも
勝ってねえべ。
ビナウォークの方が人が多いし、若い人の比率も高い。
-
- 816
- 2017/03/12(日) 17:31:30
-
衰退の町横須賀でさえ、40階前後のタワーマンションが2棟もあるのに、小田原やばくね
-
- 817
- 2017/03/12(日) 17:35:15
-
小田原に東京みたいになって欲しいのか?
冗談じゃね〜ぞ
-
- 819
- 2017/03/13(月) 06:51:37
-
横須賀と小田原は神奈川県の二大衰退都市。
2010〜2015年の人口減少数は1位横須賀-11,639人、2位小田原-4,153人(国勢調査による)。
-
- 820
- 2017/03/13(月) 09:36:01
-
>>818
>40階前後のタワーマンション
を羨むような書き込みをするから「東京みたいになってほしいのか?」と言ったんだよ
小田原にそんなもんは、できてほしくないって事
-
- 821
- 2017/03/13(月) 13:11:53
-
駅前をビナウォークみたいに整備すると20年後に残念なことになるから、小田原みたいな方が健全だと思うけどな。
-
- 822
- 2017/03/13(月) 16:11:59
-
路上にやたら灰皿放置してるのは不健全や
-
- 823
- 2017/03/13(月) 23:24:11
-
>>820
40階前後のタワーマンションがあるからって東京みたいなところとは限らないだろ。
これだから田舎者は・・・。
-
- 824
- 2017/03/13(月) 23:37:35
-
ちなみに三十階建て以上のタワマンは土浦駅前にもあるぞ。
1997年頃にできたと思われる。
また、茨城県の古河(←誤読する小田原人が多いとされるあの市ね)駅前にも28階建てのマンションがある。
東京都区部でなくたって川口市のような埼玉県や千葉県の東京寄りの街にもあるし、静岡市や浜松のような地方都市にだってある。
タワマンと聞いただけで東京都内しか連想できない>>820は相当の田舎者だな。
東は東京都心部、西は沼津・富士あたりまでしか行ったことがない井の中の蛙なんだろうな。
-
- 825
- 2017/03/14(火) 02:21:57
-
またあの人?(´-ω-`)
-
- 826
- 2017/03/14(火) 04:22:45
-
懲りるどころか、
益々、独自の世界に入り込んでやがる。
処置梨だろ、この基地害www
-
- 827
- 2017/03/14(火) 05:39:40
-
言論の自由は認めるが、処置なし。
-
- 828
- 2017/03/14(火) 07:59:43
-
とりあえずタワマンができたところが「東京みたいになった」
このページを共有する
おすすめワード