マターリ小田原スレpart62 [machi](★0)
-
- 1
- シャチ
- 2016/07/18(月) 22:21:25
-
小田原についてマターリ語りましょう。
980前後を踏んだ方は継続スレ作成依頼を出して誘導しましょう。
前スレ
マターリ小田原スレpart61
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1441717518/l50
県西地区スレッドリンク集(小田原・足柄地域)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430459461/l50
-
- 950
- 2017/04/21(金) 14:58:38
-
>>949
悪意あるネガキャンとわかってたらなぜスルーできないのか
なぜスルーできずにかまった結果、何が起こるかを予見できないのか
本日の哲学スレ
-
- 951
- 2017/04/21(金) 17:40:04
-
とはいえスルーしたらしたで自演したり暗黙イコール肯定と捉えて図にのるのがこの人の特徴。
-
- 952
- 2017/04/21(金) 19:31:21
-
>>950
その通りだね、以後気をつける
-
- 954
- 2017/04/22(土) 06:38:59
-
タクシー料金値上げになったね。
-
- 955
- 2017/04/22(土) 13:22:28
-
>>939
株式会社関東ダイエットクックの新規立地計画を認定
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/municipality/industry/corpo/ki-20170143.html
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/303929/1-20170328173314.pdf
ケンコーマヨネーズ子会社の研究所と工場ができるみたい
撤退の話が多いから、これで小田原にも少しは活気が出るといいな
-
- 956
- 2017/04/22(土) 15:48:29
-
最近「これでいいのか神奈川県」という本がマイクロマガジン社から発売された。
この本に書いてあった気になるフレーズを挙げてみる。
・実力が低下したのに上から目線の小田原人
プライドの高さは神奈川ナンバーワン/小田原は神奈川県の中で「神奈川っぽくない」土地なのではないか/「大北条の本拠地・大小田原」をアピールしている/(小田原は)俺は偉いんだぞオーラ全開/小田原人としては「東口は観光客とビンボー人のテリトリーであり、ちょっと豊かな層は西口の城山エリアに住んでいる/普通の目で見ると、活気のある東口と衰退した西口、という印象だ。しかし、地元民の感覚としては「西口はヨソ者に来て欲しくないので再開発とか遠慮したい」なのである。/小田原の富裕層はなんと新幹線やロマンスカーで東京へ通勤する/「地元勤務」する人は鴨宮あたりの安いニュータウンに住む/生粋の小田原人は新幹線で大企業に通う/やたらと偉そうな小田原だが、実は全域でブイブイいわせている神奈川県の中ではほぼ例外的に衰退傾向にある/人口は2000年頃をピークに減少傾向に転じ、事業所数、小売販売額もバブル崩壊後減少の一途だ/廃墟状態のまま放置されている建物もある/小田原は普通に考えれば衰退などしようがない街だ。新幹線も停まるし、高速道路も充実しており、観光資源が豊富な上に一大観光地である箱根の玄関口だ。「地方都市」として見ればこれほど恵まれている街はない。/「我こそがナンバーワン」な小田原人は「地方都市」であることを良しとしない/プライドの持ちようには再考の余地がある/小田原にあった産業拠点は秦野に移りつつある。(秦野は)ベッドタウン機能と合わせて小田原を上回りつつある。
-
- 957
- 2017/04/22(土) 15:58:57
-
・集中と選択ができなかった小田原の反省ポイント
小田原市の評価は難しい。ずっと「神奈川のお荷物」的な見方をする人もいたし、実際に衰退していた/今やすっかり衰えてしまった商店街に青物町がある/現在の青物町はシャッター街化とまではいっていないが、かなり虫食い状態になっている商店街だ。確かに駅から遠く、ほかの商店街との連携も位置的に難しい青物町は、現代の生活スタイルからすれば使いづらい。/現状、小田原と小田原市民の生活は、東京や横浜に通勤する人々、地元の工業・流通業、そして観光産業だ。このうち通勤者、つまりベッドタウンとして小田原に住んでいる人々はとりあえずおいといて、地元産業はもともと工業が優位で、流通と観光はそれほどでもなかった。しかし、相次ぐ工場の移転で工業は衰退傾向にある。中でも日立と富士フイルムの工場移転、閉鎖は厳しい。これだけで数千人の雇用が失われているわけで、一家3人と考えると万を超える市民が小田原で生活できなくなったわけだ。幸いAmazonの流通拠点ができるなど、新たな雇用も生まれているが、圏央道の開通で、最大の消費地である東京に対する流通拠点としては厚木や相模原の利便性が増している。東京から遠い小田原からこうした流通基地が移転してしまう危険性もまだ存在すると考えるべきだ
-
- 958
- 2017/04/22(土) 16:08:21
-
・ザ労働者の街・平塚は今でもヴオンと鳴らす
(平塚は)とても湘南じゃない独立ヤンキー国家/平塚が湘南エリアの中で「浮いている」/戦後、(平塚の)復興財源になったのがギャンブルである/こうして復興財源を確保しつつ、工場誘致も熱心に行われた。軍需工場が去った焼け跡の広大な土地に次々と新しい工場が立ち並び始めた/このように自前で発展し、復興を遂げていったのが平塚市の歴史/広く「湘南」の一部とされながらも、ほかの自治体とは決して折り合うことのないプライドと内向きさを持っている/横浜や川崎、もしくは相模原などの「都市部」では、企業は地域住民からいかにお金を吸い取るかを日夜考えている。しかし、地域住民がそのまま従業員で、生まれも育ちも地元である平塚においては、企業の態度も大きく違うというわけだ。この、地域住民と地元企業の「利害の一致」が平塚住民を湘南にありながら質実剛健なヤンキー気質にしているといっていいだろう。地元がこれだけ充実しており、人も企業も仲間。これではすっかり「都会的」なツラをするようになった茅ヶ崎や藤沢とソリが合うはずがない。この平塚気質は、都市化の象徴であるららぽーとが来ても変わらないだろう。ららぽーとでも、相変わらずヤンキーであり続けるのが平塚スタイルなのである。
-
- 959
- 2017/04/22(土) 16:12:49
-
お城通りの再開発は↓こんなものができるようだね。
http://www.townnews.co.jp/0607/2017/01/28/367866.html
タウンニュース小田原版2017年1月28日号より。
-
- 960
- 2017/04/22(土) 17:17:16
-
病気なんだろうな、クスリ飲んでるんだろうか?
-
- 961
- 2017/04/22(土) 19:14:30
-
>>960
PCさえ預けておけば夢中になって外に出かけて行って問題おこしたりしないから
それでヨシとしている親が悪い
彼には専門医の診断と治療が必要
-
- 962
- 2017/04/23(日) 04:12:59
-
鴨宮の安安閉店てマジなんか?
工事中やがすでにまぜそばの小さな看板ついとる…
移転やなくてほんまに閉店なんか?
めちゃくちゃショックなんやが…
-
- 963
- 2017/04/23(日) 10:58:17
-
>>962
マジだと思う
昨年夏に一ヶ月程休んだりしてたから
自分も移転であって欲しいと切に願う
-
- 964
- 2017/04/23(日) 12:46:11
-
>>963
そうなんか…
ショックすぎわろえない…
レスありがとん
移転を願って一応新店舗できたら行ってみて店の方に事情きいてみようかと思うよ
たぶん後釜のまぜそば屋は安安の通りで屋台で出してたまぜそば屋さんかも
安安のおやっさんとその屋台のにいちゃん仲良さげだったから場所譲ってもらったんかもしれん
-
- 965
- 2017/04/24(月) 12:38:29
-
今年の北条五代祭りは慎吾ちゃんでないのか・・・
ガッカリだわ
-
- 966
- 2017/04/25(火) 06:45:47
-
>>965
出っ歯の慎吾ちゃんよりも、イケメンな人に氏康役をやってほしい。
小田原出身でいないのか?
-
- 967
- 2017/04/25(火) 07:25:44
-
阿藤海か?!
-
- 968
- 2017/04/25(火) 07:55:48
-
>>967
没後約1年半、あの世から甦るのか?
ちょっと遅れのイースターか?小田原のジーザス・クライストか?
最後の芸名は「阿藤快」な。
小田原人の美的感覚ではあの容姿が美男美女とされるのか。
そして、小田原では阿藤快が神格化されている。
-
- 969
- 2017/04/25(火) 10:13:46
-
>>966
松下祐樹くんはどうだろう?
-
- 970
- 2017/04/25(火) 10:50:40
-
>>967
故人です
-
- 971
- 2017/04/25(火) 11:39:22
-
そこをなんとか・・・
-
- 972
- 2017/04/25(火) 18:40:58
-
小田原出身じゃないが、市内の高校を卒業したってことで松坂桃李とか
・・・来るわけねぇなw
-
- 973
- 2017/04/25(火) 23:21:07
-
早雲役の合田雅吏も小田高だけど出身は秦野だね。
-
- 974
- 2017/04/25(火) 23:25:04
-
>>972-973
「小田原市内の高校を卒業した小田原市外出身者」には美男美女もそこそこいるが、
「小田原市内出身者」にはなかなか美男美女がいない、
ということなのか。
-
- 975
- 2017/04/26(水) 00:28:23
-
>>974
城内の中村あずさは松田
城内の黛まどか(俳人だがまあきれいだ)は湯河原
城東の内山理名は南足柄
旭丘の上原さくらは厚木(知らなかったから調べちった)
ほんとだ……。
-
- 976
- 2017/04/26(水) 00:39:25
-
吉野公佳は国府津出身だったな
-
- 977
- 2017/04/26(水) 01:54:55
-
>>976
そうなの?
いまやAV女優じゃん。表に出る仕事はできないよ。
-
- 978
- 2017/04/26(水) 02:50:19
-
城内が小田高に編入(吸収?)されてたことを今更知ったw
-
- 979
- 2017/04/26(水) 05:01:43
-
>>974
名取裕子は?
-
- 980
- 2017/04/26(水) 09:55:34
-
>>974
三浦良枝は
-
- 981
- 2017/04/26(水) 11:26:07
-
>>974
俺は
-
- 982
- 2017/04/26(水) 17:17:18
-
>>974
981が名乗りを上げるならオレもだ
-
- 983
- 八景
- 2017/04/26(水) 21:06:04
-
じゃあ私もー
マターリ小田原スレpart63
http://machi.to/bbs/read.cgi/kana/1493208278/
後はよろしくー
-
- 984
- 2017/04/26(水) 21:50:26
-
>>981-982
こういう発言をする奴は不細工またはDQN
-
- 985
- 2017/04/26(水) 22:41:39
-
>>975
内山理名は西湘じゃなかったっけ?
-
- 986
- 2017/04/27(木) 05:05:23
-
>>985
城東だよ。しかし途中で退学(笑)
-
- 987
- 2017/04/27(木) 18:53:53
-
>>2
小田原人は何故他都市との比較を嫌うのか?
それは、小田原のお粗末なところが浮き彫りになってしまうから。
-
- 988
- 2017/04/29(土) 18:55:56
-
最近熊谷市や小山市などが定住促進のために新幹線通勤の補助をするようになったが、今から10年くらい前、2005〜2008年に小田原市も新幹線通勤費の補助をしていたよね。
でも、定住者は大して増えず、補助終了後の2010〜2015年には人口が激減、人口減少数は神奈川県内では横須賀市に次いでワースト2位。
自治体が定住促進のために新幹線通勤費補助をするのはナンセンスだと思う。
永遠に補助し続けるのは不可能に近いし、補助がなくなれば新幹線は高すぎるし在来線は時間がかかりすぎるので、人が出て行ってしまうのがオチなんだよな。
定住を促進したいなら、地元自治体が新幹線通勤費補助をするのではなく、JRが新幹線自由席特急料金を無料化するか、在来線(高崎・宇都宮・東海道線)を大幅にスピードアップして熊谷〜東京間64.7kmを45分、小山〜東京間80.6kmや小田原〜東京間83.9kmを60分以内に短縮し、熊谷、小山、小田原を定常的・普遍的に安く速く東京都心へ通えるようにするべきなんだよな。
-
- 989
- 2017/04/29(土) 19:21:03
-
>>988
新幹線はよく使うが、小田原とかを優遇するのは無理だと思うね。頭悪すぎ
-
- 990
- 2017/04/29(土) 22:47:50
-
>>989
新幹線駅といえば、今年10月に新富士駅前に東横インができるそうだね。
東京駅前は八重洲口に一昨日4/27に東横インができた。
これで東海道新幹線の駅前は
東京、品川、新横浜、熱海、三島、新富士(10月開業予定)、掛川、浜松、豊橋、三河安城、名古屋、岐阜羽島、京都(ちょっと離れた五条烏丸)、新大阪
にあることになる。
ないのは小田原と静岡だけだー。
-
- 991
- 2017/04/30(日) 05:54:36
-
新たに「小田原外し」発見!
しゃぶしゃぶ温野菜。
神奈川県は青葉台、あざみ野、綾瀬深谷、伊勢佐木モール、海老名、大倉山、大船、上郷、京急川崎、港北ニュータウン、座間広野台、新横浜、センター北、茅ヶ崎、辻堂、綱島、鶴見、戸塚、中山、橋本、東戸塚、平塚、藤沢、藤沢大庭、淵野辺、本厚木、溝の口、武蔵小杉、元住吉、横須賀モアーズシティ、横浜西口、横浜西口鶴屋川、横浜西口2号、若葉台の各店がある。
相模川以東にはたくさんあるが、平塚-本厚木を結ぶラインの西側(大磯・伊勢原以西)には一つもない。
この「小田原外し」っぷりは三菱東京UFJ銀行、NOVA、東横インをはるかに超えた、小田原外しの王者だな。
-
- 992
- 2017/04/30(日) 06:33:51
-
小田原エリアは、
・低学歴層が多い
・低所得・低収入層が多いため、客単価が低く、人口規模の割にチェーン店の進出が鈍い(いわゆる小田原外し)
・住民のモラルが低い(違法駐車、路上喫煙、その他公共の場におけるマナーなど)
・立地している企業のコンプライアンスが低い
・自治体のマネジメント能力が低い、都市計画に計画性がない
・パブリックアメニティ施設の設計がお粗末
・もせるごみ(笑)
-
- 993
- 2017/04/30(日) 09:55:09
-
>>991
なら、東京近郊より外側にないだけじゃん。
やっぱ、頭大丈夫?
-
- 994
- 2017/04/30(日) 19:04:55
-
>>993
温野菜は静岡県内にだってある。
東京近郊でなくたって、地方圏にだってある。
沖縄にもあるぞ。
これだから近場しか知らない井の中の蛙は困るね。
-
- 995
- 2017/04/30(日) 19:09:57
-
小田原は高度経済成長期に何もやらなかった。
都市計画も開発も中心市街地だけで、郊外は放ったらかし。
その中心市街地の開発も、歴史的遺構が発見されれば中断した。
今時、住宅地にドブ板なしの側溝が張り巡らされている街なんて、そうそう見られるモノではない。
地方の田舎都市ならともかく、神奈川でこれはあり得ない。
近隣の秦野や伊勢原と比べても、差は歴然。小田原はお粗末。
県西、特に小田原のひどさは、実際に暮らしてみなければわからないよ。
-
- 996
- 2017/04/30(日) 19:48:23
-
無駄にググってみたら
小田原にあるのは「しゃぶ葉」、すかいらーく系列で神奈川県内に20店舗、大井町にもある
小田原にない「しゃぶしゃぶ温野菜」は、牛角や土間土間と同じ系列で神奈川県内に34店舗
競合店のほうがあるってことは、小田原ではすかいらーく系列が強いのかな?
すかいらーく - Wikipedia
5 店舗業態
5.1 株式会社すかいらーくの運営するチェーン店
5.2 傘下企業の運営するチェーン店
>ニラックス株式会社
> しゃぶ葉 - 134店
レインズインターナショナル - Wikipedia
2 店舗業態
2.1 『牛角』
2.2 『しゃぶしゃぶ温野菜』
> 全国に333店舗を展開している
2.3 『居酒家 土間土間』
2.4 『かまどか』
-
- 997
- 2017/04/30(日) 20:01:14
-
誰も住んでくれなんて頼んでないのにね
-
- 998
- 2017/04/30(日) 23:06:03
-
俺は地元出身で、仕事や旅行でいろんな地方に行っているけど、小田原ってマジで地方都市よりさびれているぞ。
若い人が流出しているといわれている地方都市でも小田原よりは若い人を見かけるし、その若い人も小田原よりはまともだぞ。
小田原って、地方都市よりも人がダサいぞ。
小田原人はもっと外を知ったほうがよい。
-
- 999
- 2017/05/01(月) 00:40:29
-
北条のお殿さんが治めておった頃が良かったのう
猿が攻めてきてから散々じゃわ
このページを共有する
おすすめワード