○★※☆♪〜横浜市金沢区 -199♪☆※★○ [machi](★0)
-
- 436
- 2016/09/02(金) 01:49:16
-
アンチや叩きじゃなく、昔に比べてマック食べたいと思わなくなったな。以前は半年に一回くらいはあったのに。
30半ばだけどもっと体に優しそうな物を欲するよ。
-
- 437
- 2016/09/02(金) 05:33:35
-
>>436
わかる。
-
- 438
- 2016/09/02(金) 06:42:53
-
あんだけのフードコードを八景イオンがやってるのに
それでもなお、設置しなかった(できなかった?)アピタってw
ってかブックオフほしいな。。。
大道まで遠いし、チャリだと道路怖いよね。。。
-
- 439
- 2016/09/02(金) 09:12:22
-
>>431
429です。教えていただき、有難うございます。
内科だと面白みはありませんが、バス停の前だしあると便利ですね。
-
- 440
- 2016/09/02(金) 09:53:30
-
八景駅前のいろんな科の入ってるビルの内科がものすごい人気だけど
さて近隣に新しく内科ができて、患者が来るかどうか。
-
- 441
- 2016/09/02(金) 10:13:10
-
能見台駅からヨーカド−途中のマツキヨ跡地に
田川内科・呼吸器内科が5日開業
-
- 442
- 2016/09/02(金) 12:53:35
-
昔柳町に、山田医院ってあったの覚えてる人いますか?
40年近く前だけど喘息で通ってました。
-
- 443
- 2016/09/02(金) 12:59:45
-
フードコート期待したんだがね…
あまり関係ない話ですが
某鉄道会社勤務なんですが、近年設備を立て替えて社食が出来たんだよ。
味は不味いんだけど近い&安いから最近は外で食事しなくなった。
これが結構な人数らしく周りの飲食店の売上に響いて、常連だったが廃業したところもある。凄く悔しい…
-
- 444
- 2016/09/02(金) 13:39:41
-
>>441
どっかから異動してきたのかな?
-
- 445
- 2016/09/02(金) 13:58:22
-
>>442
山田小児科ですよね。
20年ほど前に体調を崩されて閉院されました。
-
- 446
- 2016/09/02(金) 13:59:31
-
>>442
山田小児科?
俺も通ってたわw
今は伊東クリニック
-
- 447
- 2016/09/02(金) 15:33:56
-
寺前の広大なジャリの駐車場跡は何になるの?宅地かな?
-
- 448
- 2016/09/02(金) 17:04:59
-
寺前のぎぼあいこがはいれなかった家ってまだあるの?
-
- 449
- 2016/09/02(金) 18:00:18
-
>>448 あるけど、普通におばぁさんが住んでる
-
- 450
- 2016/09/02(金) 19:08:32
-
>>449
そなんだ。当時は誰もすんでなかったのかな?
一体なにがあって霊がでるようになったのかな。
-
- 451
- 2016/09/02(金) 19:54:51
-
>>442
通ってました
-
- 452
- 2016/09/02(金) 20:06:07
-
>>450
俺が子供の頃は石垣が全部顔になるとか
自転車で通ると子供を亡くした両親が顔の両サイドに出てきて違う違うって言うとか
色々話があった
-
- 453
- 2016/09/02(金) 23:40:44
-
青砥のトンネル付近のファミマ隣は何が建つの?
看板には販売店?だか何か書いてあったから、店だと思うんだけど
あの辺は事故多いから、ますます気をつけないと
-
- 454
- 2016/09/03(土) 00:48:37
-
>>452
カナリマエカラあるのですね。
何か事件とかあったのかな?
-
- 455
- 2016/09/03(土) 18:19:57
-
文庫は八景と違って周辺に個別に店が出てるからフードコートは難しいんじゃないかな
イオンの半分に当たるすき家・王将・ミスド(ドーナツ屋)はあるのでそれ以外となると・・・
駅やすずらん通りにも結構ある 日高屋吉野家ケンタッキー
マックがなくなったのはちょっと意外 契約時期に業績低迷してたからかね
-
- 456
- 2016/09/03(土) 22:15:30
-
>>452の不思議な話に便乗だけど、
野島展望台は幽霊が出るって有名だよね。
友人が夜、野島展望台に行った時、誰かが下から階段を上がってくる足音がしたらしく、
誰か上がってくるな・・・と、階段の方を見ていたら、誰も上がって来なかったそうだ。
すぐに階段を見に行ったけど、そこには誰もいなかったって。
野島展望台って何かあるんですかね?
-
- 457
- 2016/09/04(日) 13:51:36
-
野島公園が、かつてはゼロ戦の格納庫だったことを知ってる人って、
やっぱりもう限られてるのかなぁ?
今は柵で囲われてるから見えないけど、まだ残ってるよね。
夜はゼロ戦を守る兵士の霊が出るから近寄るなって、子供の頃は言われてた。
もう40年くらい前の話だけどね(笑)
-
- 458
- 2016/09/04(日) 15:40:47
-
野島公園は裏の階段とかで事件あったり、潮の流れのせいで周辺の湾に土左衛門が流れ着きやすいからじゃないかな?
-
- 459
- 2016/09/04(日) 17:40:47
-
>>457
あの掩体壕は使用してないよ
-
- 460
- 2016/09/04(日) 17:59:41
-
野島公園のトイレ、危ないから気をつけて!
悪戯防止のためで紙が置いてないって以前書いてあった
-
- 461
- 2016/09/04(日) 21:22:17
-
なんで野島って学会員多いんだろ
-
- 462
- 2016/09/04(日) 21:55:56
-
野島公園の展望台に、子供と2人で行ったら(もちろん昼間)
怪しい男に付きまとわれ、慌てて走って逃げたことがある。
本当に怖かった。
もう10年くらい前だけれど。
人気の少ないときは要注意
-
- 463
- 2016/09/06(火) 09:50:33
-
昨日、六浦のヨークマート付近で子猫を保護しました。
まだ生後一ヶ月位だと思うんだけど、捨てられてた風ではなくて
1匹だけで普通にちょこんと座ってました。
誰か心当たりある方とか知らないですかね?
-
- 464
- 2016/09/06(火) 11:07:35
-
>>463
Twitterで拡散してみては?
-
- 465
- 2016/09/06(火) 15:37:27
-
野島の展望台からの夕日がとってもキレイなんだけどね。写真撮りに行ったらあっという間に
暗くなって帰りが怖かった。懐中電灯と連絡用のスマホは必須ですね。用心はしといたほうが…
-
- 466
- 2016/09/06(火) 22:31:46
-
イオン八景店から無料送迎バスが出ているということを今日初めて知った
ダイエー時代からあったらしいが
-
- 467
- 2016/09/06(火) 22:59:04
-
イオン系のカードを提示すれば載せてもらえる
帰りはイオンで買ったレシート見せればOK(いくらでもいい)
-
- 468
- 2016/09/06(火) 23:33:46
-
>>465
朝焼けも綺麗だよ。
真っ暗な中、展望台に登る道は怖いけどね。
色々あったし…
-
- 469
- 2016/09/07(水) 03:30:15
-
>>466
どういう路線なんですか?
-
- 471
- 2016/09/07(水) 07:55:55
-
レイディアントてどの辺にあるのかわからなくて調べたら、プールあるの?
-
- 472
- 2016/09/07(水) 09:22:08
-
カルティエ4とかわらわすw、ようは4号棟、D棟じゃねえか
-
- 473
- 2016/09/07(水) 20:34:26
-
アピタ、自転車屋は入らないんか
せっかく閉店前に買った自転車修理して貰おうと思ってたのに
-
- 474
- 2016/09/08(木) 03:46:40
-
>>470
ありがとうございます
カルティエとか分からないですね
-
- 475
- 2016/09/08(木) 11:31:43
-
>>372
店の入り口に9/10オープンって貼り紙してあった
-
- 476
- 2016/09/08(木) 16:09:24
-
金沢区のスーパーで、どこのお肉が美味しいですか?
バーベキューで美味しいお肉を食べたいです。
-
- 477
- 2016/09/08(木) 16:37:35
-
>>476
コストコ
-
- 478
- 2016/09/08(木) 17:10:05
-
>>477
ありがとうございます。
すみません、会員じゃなくて買いに行けません・・・。
-
- 479
- 2016/09/08(木) 17:15:57
-
>>476
南部市場は?
バーベキュー用とか好みのカットにしてくれるよ。
-
- 480
- 2016/09/08(木) 17:27:27
-
並木のOKストア
-
- 482
- 2016/09/08(木) 18:07:04
-
>472
レイディアント巡回の情報はレイディアント住民向けなんだから、
「カルティエ4とか笑わすw」はないだろう。部外者の口を出すところではない。
(でも、部外者としては、たしかに ワ ラ ウ)
-
- 483
- 2016/09/08(木) 18:23:38
-
アピタ、16日にグランドオープンってことは
2,3日前にプレオープンがあるのかな
-
- 484
- 2016/09/08(木) 19:02:49
-
14日がプレオープンって、サカイヤ薬局で今日聞いたよん。
-
- 485
- 2016/09/08(木) 20:11:06
-
プレオープンって一般の人、入れるのか?
-
- 486
- 2016/09/08(木) 20:18:32
-
>>481
並木のokいくなら、目の前野商店街にある肉屋がものすごく良い自家製ソーセージなど売ってますよ。和牛も安いです。
-
- 487
- 2016/09/08(木) 20:59:22
-
>>481
トヤマミートですね。
ぜひロースハムを食べてください。あの香りのよさは感動ものです。
少し遠くて板違いですが、「すかなごっそ」横須賀のJA直売所
葉山牛が、たぶん日本で一番安いと思います!
おいしいですよ、切り落としがおすすめ
このページを共有する
おすすめワード