facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 936
  •  
  • 2016/09/30(金) 00:21:54
スタバとプロント出来るからカフェはいらないかも
スーパーは欲しいね

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2016/09/30(金) 00:53:21
今日の夜7時頃にローゼンに行ったら、すごい客がいてワラタ
いつもはこの時間ガラガラなのにね〜
でももう生鮮食料品と、定価の商品が残ってるくらいだったよ
明日はもっとすごい戦いになるんだろうな

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2016/09/30(金) 04:48:16
暇だしガスト行こうと思ったら24時間営業じゃなくなってた

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2016/09/30(金) 07:24:31
今日は上半期末。
8月末の図書館閉館に続き、生涯学習センタが閉館。
取り壊し予定との事で、あの昭和を濃く残した赤マットの床も
今日で見納めでしょうか。

味菜もなくなり、アス問題とかあったけれど
昭和の真ん中から今日まで有り難う。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2016/09/30(金) 15:05:43
みんなでローゼンの最後を見に行こう!

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2016/09/30(金) 17:52:04
ローゼンの閉店見届けてきた。店長さんの挨拶で泣けた。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2016/09/30(金) 18:16:31
閉店時間の17時頃
https://i.imgur.com/VJT2frO.jpg

隣のノジマからも混んでる様子
https://i.imgur.com/8huILF0.jpg

この後店長から挨拶
https://i.imgur.com/HYdYqx9.jpg

挨拶を終え10分程の余韻の後に静かに
https://i.imgur.com/1eBWzze.jpg

ダイソーの何番目何番地好きでした
https://i.imgur.com/HtnCFmX.jpg

25年間ありがとう
https://i.imgur.com/neS32Yo.jpg


ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2016/09/30(金) 18:18:25
ダイソーは何丁目何番地だった(^^;

のぼりも撤去です
https://i.imgur.com/hOLaRUo.jpg


ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2016/09/30(金) 20:46:27
明日図書館で勉強しようと思ったらもう閉館してたのね・・・
他に大和駅近くで自習室とかあるとこありますかね?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2016/09/30(金) 21:37:53
夕方通りかかったけど、OXの前まだ行列だったわ
いつまで続くのやら〜

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2016/09/30(金) 22:22:01
ローゼン4時に行ったら買うものがなかった!
結局買わずに帰ってきた。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2016/09/30(金) 22:49:16
OXが元の場所に戻って再び営業時間が21時から23時までに伸びたから
大和に帰ってくるのがほとんど21時台の私にはとても助かる。
今までは相模大野で下車して大野のOXで買い物してた。
この辺ではOXでしか買えない高級めの野菜・果物や食料品が
いっぱいあるから。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2016/09/30(金) 23:00:03
>>942
おお写真ありがとう、見届けできなかったから嬉しいよ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2016/09/30(金) 23:02:20
>>942
ありがとう
感慨深い・・・

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2016/10/01(土) 00:59:05
>>945
OXに並んでるんじゃなくて、ハマケイとコージーコーナーに並んでたよねー。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2016/10/01(土) 01:31:29
>>944
自分は有料の自習室しか知らないなあ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2016/10/01(土) 06:18:30
16号線で激しい事故があったようだ(-_-)
https://twitter.com/hikaru_nosuke/status/779500016607956993

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2016/10/01(土) 08:56:37
>>952
URL開いたけど見れないんだけど

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2016/10/01(土) 09:24:12
>>952
6日前じゃん

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2016/10/01(土) 10:06:08
ローゼン、閉店・・・・・。
いったいあとには何ができるんでしょうか?

DAISOはノジマの3階に?という噂もありますが。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2016/10/01(土) 13:33:23
プロムナードでやってる「全国ふるさとまつり・うまいもの市」
色々、食べ物出てて賑やかだよ〜

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2016/10/01(土) 15:48:37
あ、忘れてた〜 明日もやるのかな?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2016/10/01(土) 16:08:14
ハマケイ大行列ワロタ
どんだけ待ち望んでたんだよwww
自分のぶん2〜3本しか買わないから並ぶのアホらしくて帰宅

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2016/10/01(土) 16:21:49
>>424
あったなぁ
懐かしい

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2016/10/01(土) 21:07:46
ローゼンに生涯学習センターも閉館か
結構お世話になったな お疲れ様でした

本の貸し出し栞の裏のメッセージに
今後は地域の施設として〜って書いてたけど
これは図書館跡の事かな

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2016/10/01(土) 21:18:01
ハマケイもコージーコーナーも割引が終われば行列なくなるかなー?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2016/10/01(土) 21:35:06
駅前のイベントうるさかった。
皆浮かれてるわけじゃなく
仕事してる人もいるっつうのに
へたくそなオペラみたいな声がうるさくてうるさくて・・。
癇にさわってしょうがなかった!

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2016/10/01(土) 22:54:39
>>957
明日もやるよ〜
静岡県下田市のブースのサザエのつぼ焼きが2個で500円と安かった。
他だと1個で700円とか取られるから。
しかも、簡単に食べられるように1回取り出してくれてるから肝まで食べれる。
伊勢海老の味噌汁とかも出てて贅沢だよね。

アワビまるごと焼いたのとか1000円とか高い感覚あったけど
普通じゃ考えられない金額だよね。

プロムナードが大々的に工事してて、歩きにくかった。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2016/10/01(土) 23:19:54
小田急OX、同じ場所にあった頃に比べて力入れてる系統変えたね。
野菜と漬物が縮小してパンが増えたような。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2016/10/02(日) 02:02:06
今、大和の保育園か幼稚園の前を通ったら、明日運動会なのかな
お父さんっぽい人が何十人と寝袋で並んでた。
頑張ってほしい気持ちになりました

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2016/10/02(日) 02:04:52
今、大和の保育園か幼稚園の前を通ったら、明日運動会なのかな
お父さんっぽい人が何十人と寝袋で並んでた。
頑張ってほしい気持ちになりました

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2016/10/02(日) 14:18:18
寝袋って場所取り?
すげーな。おやぢ。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2016/10/02(日) 14:48:37
もうスタバの看板ついてるのね
ダンボールで囲われてるけど

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2016/10/03(月) 09:48:59
大和市内ではんこの自販機見かけませんでしたか?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2016/10/03(月) 11:14:52
あんなとこに飲食店入っても人くるのかな
私はスタバ恐怖症を克服するために通うだろうけど

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2016/10/03(月) 12:35:28
>>969
100均で売ってるのではダメなの?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2016/10/03(月) 14:11:46
>>696
オークシティのヨーカドーの三階のガチャガチャが並んでる所で見かけた

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2016/10/03(月) 17:32:10
>>971
認印ならまだいいのだけど、銀行印だから100均は微妙かな。

>>972
ありがとう。
少し急ぐから今回は近所で作っちゃったけど
ハンコを掘ってくれる機械そのものに興味が出てきたから
今度一番安いの作ってみます。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2016/10/03(月) 20:16:05
まぐろやのあとにできたお店が今日オープンみたいだったよ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2016/10/04(火) 02:48:30
>>974
何の店ですか?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2016/10/04(火) 07:34:35
>>965
もしかして幼稚園の願書の配布かな?
どこの幼稚園か教えて頂きたいです

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2016/10/04(火) 08:21:40
>>976
運動会の場所取りだよ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2016/10/04(火) 11:07:25
東小でもそんなことやるのかな?
あそこの夜中なんかめっちゃ怖いだろうな

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2016/10/04(火) 18:35:57
>>975
寿司って書いてあったから寿司屋だと思う。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2016/10/04(火) 19:30:36
トヤマでシースー

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2016/10/04(火) 20:40:34
>>980
スレ立て依頼よろしく

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2016/10/06(木) 10:04:32
>>978
東小は生徒数に比べて校庭広いから大丈夫
開会式の頃いってもなんとかなってた
ロープ際に張り付きたい人はどうだか知らないけど

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2016/10/06(木) 18:09:20
もうハマケイ空いてる?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2016/10/06(木) 20:58:09
昨日19時くらいに通ったら、列は短くなってた
雨降ってたせいもあるかもしれんけど

でもまだ最後尾札は持たされてたな

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2016/10/06(木) 21:03:30
ハマケイ最後尾なんてプラカード持ってる店員さんいるなw
あの人も接客なり手伝えば多少は列が短くなるんじゃないか?w

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2016/10/06(木) 22:19:16
芸術文化ホールが出来る。
     ↓
プロムナードに花を植えたプランターが並ぶ。
     ↓
全部、お持ち帰りされる。酒飲んでたむろする老人が出現。
     ↓
コレが大和クオリティー!

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2016/10/06(木) 22:36:36
新しい天満宮にのぼる階段周辺が
やたらビリビリビリビリ来る

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード