神奈川県内の野生生物 1世代目 [machi](★0)
-
- 447
- 2017/04/05(水) 20:16:07
-
単なる知識ではなくて行動の方法だから、
暫く空いたら忘れていそう。
-
- 448
- 2017/04/05(水) 22:58:20
-
じゃあ君は毎年ゼロから泳ぎ方を学びなおしたかい?
-
- 449
- 2017/04/05(水) 23:36:05
-
ホーホケキョは繁殖期のみの鳴き方だからホルモンのバランスとかが声帯に影響してて、3歳4歳だからといって急に出せるものでもないと思う
-
- 450
- 2017/04/06(木) 07:03:45
-
1月の寒い日に三浦半島で鳴いてたけど
地元農家によると渡りを忘れた居着きで、1年中鳴いてると言ってた
-
- 451
- 2017/04/06(木) 21:12:26
-
桜が咲くとツバメが渡ってくるな
今年初めて目撃@横浜市中区
-
- 452
- 2017/04/06(木) 21:31:25
-
>>451
もうツバメの巣作りしているのかな?
-
- 453
- 2017/04/06(木) 21:39:55
-
海老名の駅前歩行者デッキの下にツバメの巣らしいものあったよ
地上歩いてたら上からピヨピヨピヨピヨ聞こえて気づいた
-
- 454
- 2017/04/12(水) 19:42:47
-
近隣住民によると、野生のインコだという群れに遭遇した。
カラスまではいかないけど、鳩より大きくてビックリ。
-
- 455
- 2017/04/12(水) 19:47:20
-
ワカケホンセイインコかな?
-
- 456
- 2017/04/16(日) 15:54:12
-
山北の大野山へ行く途中でテンを見た。 だけど縁起悪いんだってさ・・・
-
- 457
- 2017/04/18(火) 01:06:13
-
茅ヶ崎の相模川河畔で野うさぎを見つけた。しばらくじっとしてたが、やがてすぐそばの巣穴(?)にもぐってしまったな。
文教大学にいたそうですから、市北部にはまだいるようですね。
-
- 458
- 2017/04/23(日) 19:57:25
-
藤野でヤマドリ見た、結構美しいね。 でも飛ぶの下手。
-
- 459
- 2017/04/23(日) 20:20:10
-
ヤマドリかあー
40年以上前だが、うちの裏山(横浜市栄区)にセミやカブトムシを採りに行ったときにたまに見かけた
今は開発されて跡形もなくなってしまったが
-
- 460
- 2017/04/24(月) 17:19:37
-
南足柄市の塚原町山中、杉林内で人糞と変わらない大きさと量の糞があった。
足跡らしきものも残っていたけど、ヒヅメ跡ではなく、まさかツキノワかとビビってしまった。
杉の皮剥ぎ痕や爪痕は見当たらなかったので、もしかしたら猿かもしれないけど
ニホンサルの糞て人と同じくらい出るものなのか?
-
- 461
- 2017/04/24(月) 20:00:29
-
>>460
普通に人糞じゃないか
-
- 462
- 2017/04/24(月) 20:47:21
-
戸塚にアリゲーターガー
-
- 463
- 2017/04/24(月) 21:29:06
-
は、捕獲されたのでもういない
-
- 464
- 2017/04/24(月) 21:30:19
-
>>460相模原緑区の山奥の栗林の下にも大量の糞があった、栗を食べにきた
熊の糞。 人より大量だったよ。
-
- 466
- 2017/04/26(水) 21:42:21
-
カエルが鳴き始めた
@横須賀南部
-
- 467
- 2017/04/27(木) 02:21:32
-
カエルが鳴き始めたけどさっそくハヤニエの餌食に…
-
- 468
- 2017/04/27(木) 03:19:20
-
オケラも鳴き始めたね
地中でジーーーと鳴いている
-
- 469
- 2017/04/27(木) 03:52:15
-
>>465
俺は野糞した時さすがに紙は持って帰った。
糞は早く自然に還りそうだけど、
テッシュは目立つし残りそうなので。
-
- 470
- 2017/04/27(木) 12:14:07
-
エコを大事にするなら葉っぱで拭くべきだな
-
- 471
- 2017/04/27(木) 12:24:37
-
次男です、もとい、痔なんです。
-
- 472
- 2017/04/27(木) 15:12:17
-
>>468
クビキリギリスだと思う
-
- 473
- 2017/04/27(木) 15:23:01
-
多摩板生物スレで出てたね。
ちなみに、オケラは俺の財布の中に居る。
-
- 474
- 奈神さん
- 2017/04/27(木) 20:11:29
-
市営地下鉄ブルーライン立場駅にツバメの巣ります。今日ツバメが飛んでいました。
-
- 475
- 2017/05/09(火) 22:44:17
-
今週に入ってからカナブンを見かけるようになった
随分と早い
@横須賀南部
-
- 476
- 2017/05/23(火) 21:04:08
-
葉山のイノシシですが、今年になって5,6頭捕獲しているようです。
それでも増えているようで、捕獲されたのはあまり肥えていない。
つまり葉山界隈はもう飽和状態になっていると思われます。
逗子の神武寺で目撃されているし、
鎌倉から金沢区、栄区方面か、大楠山界隈へも拡散しているかもしれません。
-
- 477
- 2017/05/24(水) 10:05:43
-
4月のクマさん情報
2日 山北町中川
5日 伊勢原市日向 子グマ
16日 伊勢原市子易 子グマ
21日 相模原市緑区名倉
23日 清川村宮ケ瀬
30日 伊勢原市子易で子グマ捕獲。5月1日に丹沢へ放獣。
-
- 478
- 2017/05/25(木) 02:30:52
-
>>476
神武寺にも現れるとかそのうち京急がイノシシ轢いて運転見合わせとかありそうですね
-
- 479
- 2017/05/25(木) 14:56:39
-
>>477
この前、伊勢原の低山でクマはクマでも、アナグマ初めて見たよ
すんげえ可愛い
-
- 480
- 2017/05/25(木) 16:31:51
-
神武寺って米軍住宅のそばだっけ。
あの辺りはまだ自然が多いからねえ。
-
- 481
- 2017/05/25(木) 19:06:13
-
元は弾薬庫だったから人跡未踏(笑)の地だったのね
-
- 482
- 2017/05/28(日) 18:52:22
-
三浦半島の観音崎でタイワンリスが鳴いてた。
-
- 483
- 2017/05/28(日) 19:26:48
-
ゲンジボタルはどこで見れますか?
-
- 484
- 2017/05/28(日) 20:49:35
-
>>483
昨今ホタルは県内各地で見れると思うけど、あなたはどこ住まいですか?
多分、最寄りの場所を案内出来ると思いますよ。
-
- 485
- 2017/05/28(日) 21:59:29
-
俺が毎年ホタル見に行ってるのが栄区上郷町の瀬上市民の森の川沿い
もう出てるんじゃないかな
-
- 486
- 2017/05/28(日) 23:17:49
-
ヘイケボタルは何回か見たことあるけど、
まだゲンジボタルは見たことがない。
ググると三渓園か足立区生物園で見れる
らしいけど、もっと近くでありませんか?
川崎市麻生区在住です。
-
- 487
- 2017/05/28(日) 23:19:19
-
平家蛍は多そうだけどね
-
- 488
- 2017/05/28(日) 23:23:40
-
>>485
瀬上市民の森でもゲンジボタルは見れる
そうですが、入園料無料のようですが
三渓園よりは遠いので検討してみます。
-
- 490
- 2017/05/29(月) 00:32:47
-
生田緑地の中にほたるの里って所があったな。
本当にホタルが生息しているのかは知らんが。
-
- 492
- 2017/05/29(月) 13:43:06
-
>>491
相模原市は遠い?
相模原市緑区川尻(境川源流域)ならゲンジ、ヘイケ両方見れる。
自分も時々見に行くけど
ホタル祭りもやってて地元民も保護に力入れてるから
多少出現数に増減はあるけど毎年安定して見れるよ。
-
- 493
- 2017/05/29(月) 13:49:57
-
ごめん、ちょっとスレ違いだけど生田が近いのなら
町田も大丈夫そうだね。
小山田の鶴見川源流域にもゲンジボタルがいて
ここは特にルールが厳しくないから
撮影しても大丈夫だと思うよ。
-
- 494
- 486
- 2017/05/29(月) 17:16:31
-
いろいろ情報をありがとうございます。
相模原市川尻に町田市小山田ですか。
検討してみます。
-
- 495
- 2017/05/29(月) 21:39:45
-
多摩板の昆虫・野生生物スレで質問された
トウキョウダルマガエルの件、今まで俺が
トノサマガエルと思い込んでいたのが、
トウキョウダルマガエルであったとのこと。
皆さんは知ってましたか?
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1468249496/258
-
- 496
- 2017/05/30(火) 09:14:57
-
>>486
横浜市青葉区の寺家ふるさと村は5,6月に源氏ホタルが見られるようです。
7月になると平家ホタルらしい。
夜8時頃がベストな時間帯だが観光客も多いもよう。
-
- 497
- 2017/05/30(火) 09:22:15
-
ついでなので、葉山の二子山界隈でもホタルが見られるようですが、
観察中イノシシと遭遇する事例が報告されていました。
夜は野生動物が活発になるので、相模川以西も要注意でしょうね。
このページを共有する
おすすめワード