神奈川県内の野生生物 1世代目 [machi](★0)
-
- 360
- 2016/10/28(金) 16:56:22
-
この1ヶ月程の間、平塚、厚木、伊勢原の畑で随分イノシシと鹿(もしくはウリ坊)の足跡を見た。
仕掛てある檻の周囲に沢山足跡が付いている所も。
神奈川に万超えるイノシシがいても驚かないわ。
そろそろ狩猟解禁だけど、駆除できる数はたかが知れてるだろうなぁ。
-
- 361
- 2016/10/29(土) 06:40:41
-
津久井湖から山側はイノシシが庭や畑の開墾してるよ、ミミズやさつまが目当てみたい
柿も食われてるけど食い方からアライグマかも
-
- 362
- 2016/10/29(土) 08:46:07
-
>>361
緑区は人より鹿とイノノシの方が多いかもね
柿は猿じゃないでしょうか。
農家さんいわく、鹿イノシシは防ぎ用があるけど猿は難しいそうで
一番タチが悪いそうです。ちょい齧りして捨てる。
-
- 363
- 2016/10/29(土) 16:22:29
-
美味しそうなのの区別が付かないので
手当たり次第に齧ってみるんだろうね。
山に食物が豊富なら良いんだけど……。
-
- 364
- 2016/10/29(土) 20:31:37
-
鳥が食ってる木狙えば良いのにな
あいつら紫外線の反射率で糖度わかってるから
-
- 365
- 2016/10/31(月) 12:42:11
-
鳥って紫外線も見えるのか、凄いな。
-
- 366
- 2016/10/31(月) 13:22:37
-
蝶とか蜂も紫外線で蜜のある花を識別してるとかいう話どっかで聞いた
-
- 367
- 2016/11/05(土) 05:48:06
-
2、3日前朝6時頃、京急鶴見駅近くの街路樹に
スズメ?の大群が凄くてビビった。
-
- 368
- 2016/11/05(土) 06:04:13
-
それはムクドリじゃないかな
藤沢の駅前とかもすごいよ
-
- 369
- 2016/11/05(土) 13:11:31
-
な、なんとモンシロチョウが飛んでいた
@三浦市
-
- 370
- 2016/11/05(土) 13:56:04
-
スズメは大木に集まって寝るので、夕方や明け方に、大木があるような駅前などに行くと物凄い群れを成している
そばに近づくとチュンチュン鳴き声がうるさい(笑)
-
- 371
- 2016/11/07(月) 12:16:12
-
登山キャンプ板の鎌倉三浦アルプススレにヤマビル情報上げてるヤツがいるけど、ヤマビル被害にあった人いる?
-
- 372
- 2016/11/08(火) 23:22:48
-
数年前なら只の嘘でスルーしている所だけど
葉山のイノシシが運んで来た可能性があるからなんとも。
山ビル一匹が一生の間に産卵するのは100回くらいとか言われているので、
増え始めたらもう止められない。
-
- 373
- 2016/11/09(水) 00:25:59
-
ん、三浦半島にはヤマビルいなかったの?
-
- 374
- 2016/11/09(水) 09:17:24
-
>>373
いない事は無かったと思うけど丹沢のように登山道歩いているだけで実害があるなんて事は無かった。
-
- 375
- 2016/11/09(水) 11:18:39
-
なるほど、少ないけどいたってことね。
-
- 376
- 2016/11/11(金) 20:23:45
-
子供の頃、大楠山界隈に住んでいて日常的に山や川で遊んでいたが
山ビルにやられたことは一度もないな
大人になってから鎌倉界隈の山や沢を歩き倒したけど、やはりない。
相模川以西にしかいないと思ってたわ
-
- 377
- 2016/11/12(土) 19:22:16
-
厚木で外来トカゲ 発見
http://www.kanaloco.jp/article/211954
幸い毒は無いものの体長30?になるとか
県内にいろいろな生物が来るね
-
- 378
- 2016/11/18(金) 16:50:30
-
10月のクマさん情報
厚木市
飯山 1回
上古沢 1回
下荻野 1回
七沢 1回
伊勢原市
大山 3回
上粕屋 3回
子易 7回 ※監視対象の場所での撮影が多い
三ノ宮 4回
坪ノ内 1回
相模原市緑区
小原 1回
佐野川 3回
鳥屋 1回
秦野市
丹沢寺山 1回
北矢名 2回
南矢名 1回
山北町
都夫良野 1回
玄倉 2回
計34回。9月は14回。
柿の食害は伊勢原、秦野で5回。
-
- 379
- まちBBS野鳥友の会 神奈川支部
- 2016/12/02(金) 06:50:00
-
この冬初めてのメジロがやってきました
オリーブの木に紛れています
http://download1.getuploader.com/g/sabertiger2015/520/mejiro.jpg
-
- 380
- 2016/12/03(土) 01:22:54
-
写真撮る時には真ん中にもってきてよ。
見付けたけどさ。
-
- 381
- 2016/12/04(日) 06:25:24
-
見つけてくれて、ありがとうございます
次回は、真ん中に映したいと思います
-
- 382
- 2016/12/04(日) 08:01:16
-
気にせず好きに撮れ。
-
- 383
- 2016/12/11(日) 09:43:18
-
葉山のイノシシ。
ククリに掛かった雄の骨を鑑定に出したそうです。年齢を判定するために。
一方、さっぱり掛からない箱罠は餌を他の動物が食べるだけらしく
臭いで寄せるためなのか焼肉のタレを使ってみることにした模様。
これが成功したら他の地域でも流行りそう(笑)
-
- 384
- 2016/12/16(金) 19:40:10
-
>>383
なんか、そのイノシシ狩ったら旨そうだなw
-
- 385
- 2016/12/16(金) 20:35:01
-
葉山牛ならぬ葉山猪か
ぼたん鍋にしたら美味しそう
使うタレはやっぱりエバラなのかな?
-
- 386
- 2016/12/16(金) 20:49:10
-
葉山ならどんぐり(小楢の実)を沢山喰ってそうだしね。
葉山産イベリコ猪www
-
- 387
- 2016/12/23(金) 07:08:48
-
葉山のイノシシ。
ドングリはあるけど大量にはないし。。。
12月は竹林被害がひどいようです。
来春出て来るタケノコを発掘して食い荒らしている模様。
箱罠は焼肉のタレを甘口に変えたようですw
-
- 388
- 2016/12/23(金) 13:51:47
-
家の庭木にモズがカエルをはやにえしたらく、カエルのミイラが刺さっていてびっくり。
写真貼ろうと思ったけどちょっとグロくてやめた。
毎年うちの庭で春にやってくる顔馴染カエルが......
-
- 389
- 2016/12/23(金) 13:59:21
-
>>388
うちの近所にはヤモリ?トカゲのミイラが差さっていた
-
- 390
- 2016/12/23(金) 14:10:54
-
>>389
モズってヤモリも食べるのか
目の高さで発見すると萎えそう
-
- 391
- 2016/12/29(木) 09:00:17
-
台湾リスの分布拡大に関するレポート(2005年)で、
まだ生存が確認されていないが潜在的な生息地として挙げられていた杉田のあたりに
台湾リスがいた。
2005年時点での推計はメス9000頭だったので、今は万超えてるのだろう。
-
- 392
- 2016/12/29(木) 13:18:08
-
台湾リス、弘明寺公園で見たな
-
- 393
- 2016/12/30(金) 10:06:25
-
台湾リスの北限はどのあたりなのか気になって調べたら
青森でも複数確認されているようで雪なんて関係ないんだな
鎌倉市のサイト見たら、台湾リスが増えたせいで捕食者のフクロウも飽和状態だと書いてあった。
ホホー
-
- 394
- 2016/12/30(金) 13:06:26
-
庭で育てていたブドウを台湾リスにやられたよ
ブドウの実が熟すのを待っていたら、ある日突然消えました
台湾リスが、両手で抱えて持って行きましたよ
夜中にフクロウの鳴き声が聞こえるから、ブドウのカタキを取ってくれることを願っております
-
- 395
- 2016/12/30(金) 14:57:39
-
>>393
現地台湾ではかなりの高山地帯でも生息しているから
日本の平地なら東北位までは生息可能だろうね。
タイワンリスより、アライグマ・ハクビシンの方が被害は多いけどな。
-
- 396
- 2017/01/06(金) 15:40:10
-
さっき初めて自宅の近所でタイワンリス見たわ。
その辺にちょろちょろしてるのな。
-
- 397
- 2017/01/07(土) 23:40:59
-
観察情報は地域も書いてくれると嬉しい。
よろしくお願いします。
-
- 398
- 2017/01/07(土) 23:52:44
-
中井町の雑色界隈で農家さんと話したら、
10年くらい前まではイノシシも鹿も全くいなかったそうです。
それが今ではイノシシを年間30頭近く捕まえているけど焼け石に水で
サツマイモはもう畑やるのを止めた農家もあるほどの被害とか。
小田原方面から来たのでは、と言ってました。
すぐ近くの川沿いにはヌタ場らしき場所や掘り返した跡があった。
ちなみに、ヒル被害は皆無とのこと。
-
- 399
- 2017/01/08(日) 02:09:55
-
>>396
うちなんて毎日来てる。。。@葉山町
-
- 400
- 2017/01/08(日) 17:55:43
-
人的被害が出てからでは遅い。 神奈川県は何もしないよねー
-
- 401
- 2017/01/09(月) 14:11:23
-
こういうのやってるみたいだけど?
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f986/p821443.html
平成28年度鳥獣被害対策研修会 - 神奈川県ホームページ
-
- 402
- 2017/01/09(月) 14:49:42
-
火事が起きてから消防士を育成するような話だ
-
- 403
- 2017/01/12(木) 01:13:09
-
小田急線の車内に2017冬の野鳥観察会の
ポスターが貼られているが
やはり目玉はカワセミなのかな?
2枚ある写真の片方には青と橙が映える
カワセミが木杭の上に鎮座している。
-
- 404
- 2017/01/12(木) 18:21:36
-
うちの近所の川にカワセミ居る
引っ越して来て初めて見た時あまりの色の綺麗さに
一瞬固まった
-
- 405
- 2017/01/16(月) 12:09:48
-
>>403ttp://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8535_2702064_.pdf
これかな
本当に自然ってすごいなーと思う色
-
- 406
- 2017/01/16(月) 12:28:03
-
写真でも綺麗だけど生で日光下で観るとすごいよね
-
- 407
- 2017/01/17(火) 02:01:30
-
>>405
そうそう、とても綺麗だよね。
生で見たことあるけど、何度でも見たい。
-
- 408
- 2017/01/21(土) 08:08:00
-
境川遊水地公園、たまに近くを通るから行ってみるかな
カワセミ、かわいいですね
公園のHP見たら、野鳥のページがありました
http://kanagawa-park.or.jp/sakaigawa/nature/201402/2305/
地味ですが、庭のアンズの木にムクドリがやってきたので撮ってみました
http://download1.getuploader.com/g/machi_photo_kanagawa/12/mukudori1.jpg
http://download1.getuploader.com/g/machi_photo_kanagawa/13/mukudori2.jpg
-
- 409
- 2017/01/28(土) 18:13:54
-
この時期になると住宅街の野良ネコ、ハト、カラスが人を恐れず近づいてくる
餌を貰うことを期待しているのかもしれない
@横須賀
このページを共有する
おすすめワード