東海道線スレッド3列車 [machi](★0)
-
- 283
- 2016/10/08(土) 01:20:01
-
>>282
暇人はこの場合適切な言葉ではないよ。
-
- 284
- 物好き
- 2016/10/08(土) 06:19:40
-
物好きと呼んでくれ!
-
- 285
- 2016/10/10(月) 09:03:25
-
>>283-284
4行目で『猛者』と書いて敬意を表した積り・・・
「物好き」を貫く事が出来るのは「暇人」の特権。
-
- 286
- 2016/10/12(水) 06:37:49
-
湘南ライナーを西湘ライナーに名称変更してほしい。
西湘エリアも相手にしてね。
-
- 287
- 2016/10/12(水) 21:19:46
-
停めるにふさわしいだけの駅は小田原しかないのに?
その小田原も乗車人員たったの3万だぞ?
ただでさえ東海道はダイヤキツキツなのに
ライナーは平塚始発でいいよ
-
- 288
- 2016/10/12(水) 21:21:16
-
結局のところ、停車駅ってどうやって決めているんだろう。
-
- 289
- 2016/10/13(木) 19:41:16
-
>>287
ライナーが平塚始発であろうが、小田原始発であろうが、藤沢以東のダイヤのキツキツ度は変わらないよ。
それより、ダイヤのキツキツ度を緩和したいなら、いっそのことライナーを廃止して、その代わりに普通電車を走らせて少しでも多くの乗客をさばく方が良い。
ライナーには限られた人しか乗れないからね。
焼け石に水かも知れないが。
-
- 290
- 2016/10/13(木) 21:41:22
-
>>289
それならグリーン車も廃止して
常磐線の緑を誘致しましょう
-
- 291
- 2016/10/13(木) 22:46:41
-
>>289
それはあなたの言う通り焼け石に水だな。
東海道線のキツキツダイヤを解消したいなら、東海道貨物線を旅客線化して、フル活用することだろ。
これなら通勤通学客を分散できる。
現在、キツキツダイヤの東海道旅客線の隣には、列車の本数の少ない東海道貨物線。
そして、巨額の金を使って作った藤沢と茅ヶ崎のライナーホームは1日数往復のライナーが止まるのみ。
この停車数は赤字ローカル線並だ。
非常に勿体ない使われ方をしていて、腹立たしい。
-
- 292
- 2016/10/15(土) 07:48:38
-
>東海道貨物線を旅客線化
これに言及する人は、都心側の発着をどこにするかを言わない人が多いな。
ま、そこまで分析できていれば、軽々しく貨物線旅客化とは言わないだろうけど。
-
- 293
- 2016/10/15(土) 09:05:07
-
>>292
東海道貨物線を旅客化するなら、鶴見から都心間のどこかで新たに線路を敷設することが必要だな。
都心側の発着場も新設してね。
-
- 294
- 2016/10/15(土) 09:13:02
-
鶴見から横浜羽沢駅を経由して藤沢まで横浜駅を通らない湘南新宿ラインを貨物線走らせるのも何かあった時の迂回路的な感じにもなって良さそうだけど利用客少ないのかな
-
- 295
- 2016/10/15(土) 09:17:11
-
>>31
いや、今の時代、豪華列車とか特別な列車が
流行っているじゃん?
東海道線をゆっくりと1日かけて、東京から
大阪か神戸まで豪華列車で旅をするってのも
受けるとおもうんだけどね。。
でも、JR東海がなぁ・・・
-
- 296
- 2016/10/15(土) 09:25:01
-
>>263
いわゆる日本人の「規制好き」だな。
100万人に1人が銃を持っていても、
もっと規制を!規制を!となる。
アメリカみたいなオールフリーよりか
マシだと思うけど、柔軟性はなくなるね。
でも、羽越本線のいなほ脱線事故だって
あれは予測不能な竜巻のせいだって分かったけど、
それでも天候が不安定で風が強いときは以前より
低い風速でも電車を止めているのはしょうがない。
-
- 298
- 2016/10/15(土) 10:05:31
-
抜本的に東海道線の混雑を解消するには、
?蛇窪の平面交差の解消。
?東海道線の広めの敷地を利用して、線路を二層化。
高架部分を複々線とし、地上部分には京浜東北線か
貨物線を残す。
これらは確かにJR東日本の仕事かもしれないが、
インフラ投資効率としては同区間に高速道路を1本作るより
ずっと効果的だとおもうけdね。
-
- 299
- 2016/10/15(土) 10:33:32
-
羽沢から先は相鉄からの乗り入れで旅客化決定済みなことにどうして誰も言及しないのか不思議だ
-
- 300
- 2016/10/15(土) 10:38:48
-
>>299
それもあるから、既にラッシュ時は東海道以上の本数がある武蔵小杉−西大井間には
これ以上走らせる余裕が無いんだよな。
-
- 301
- 2016/10/15(土) 11:34:56
-
気持ち悪いくらいのロングパスだな。
-
- 302
- 2016/10/15(土) 13:06:55
-
>>297
>なぜえきねっとを利用しないのか??
えきネットってクレジットが必要なんじゃなかったっけ?
日本人、特に年配の人にはクレジットに抵抗がある人も多いよ!
それでお年寄りにクレジットを持たせるために大人の休日クラブ
とか始めたんだけど、学割証みたいなジパングクラブだけは
入っても大人の休日クラブには入らない人も多いって聞くけど?
まぁそれよりも前に俺なんか審査に通らないけど・・・・・・!?
-
- 303
- 2016/10/15(土) 19:08:52
-
こんな夢を見た
「この列車は貨物線経由、羽沢まわりの鶴見行きです。
横浜駅には参りませんのでご注意ください。」
・・・
「次は終点鶴見です。鶴見駅は横浜市が金を出さないのでホームがありません。
駅掛員がドアに梯子を架けますので、梯子から降りてください。」
新鶴見の新川崎の横は川崎市だけど、川崎市も地下鉄を作れないくらい金が無いしなぁ。
いずれにしろ、朝のラッシュ時間帯は武蔵小杉やその先の東京・新宿方面には行けない。
-
- 304
- 2016/10/15(土) 22:09:25
-
>>302
乗車券の分割購入云々するマニアックな人はクレジット嫌う年配層とは重なりそうにないと思う。
>俺なんか審査に通らないけど・・・・・・!?
それはどうかな
興味あるならViewカード申し込んでみたらいいと思いますよ
-
- 307
- 2016/10/17(月) 08:17:36
-
>>298
まずは東京〜鶴見間の東海道線の真上に新線を敷設し、鶴見〜小田原間は現行の貨物線を利用すれば、混雑緩和策にはなるんじゃない?
横浜駅は通らないけど。
-
- 308
- 2016/10/17(月) 20:52:27
-
>>307
直上高架より検討中の羽田新線に繋ぐほうが現実的なんじゃないの。
尤も鶴見の貨物線にホームを作るとしても十数年かかると言われているし、
川崎と横浜の東京寄りを除けば県内の人口は減少しているから
たとえ作られても完成した頃には既に混雑は緩和されているだろうね。
-
- 309
- 2016/10/17(月) 23:01:13
-
東海道線の横浜東京間は15両編成ならばそんなに混んでないよ。
湘南新宿ラインに客が流れたんじゃないかな。
ホームにいた押し込み担当の駅員(バイト?)が全くいなくなった。
-
- 310
- 2016/10/17(月) 23:11:40
-
>>307
東京〜新橋あたりは高架の上に高架を乗っけることになるのかな?
出来たとして品川以南は駅舎貫通になるし。
うまい方法は無いねぇ。
-
- 311
- 2016/10/17(月) 23:58:30
-
>>309
いや、川崎〜品川間はぎゅうぎゅう。
-
- 318
- 2016/10/19(水) 19:21:26
-
>>311
そだね。
-
- 319
- SABERTIGERφ@神奈川
- 2016/10/20(木) 06:16:47
-
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
#305 [ p1678169-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
#306 [ p187136-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
#312-313 [ p1670014-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
#314 [ p1574196-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
#315 [ p2150-ipbf2204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
#316 [ p698146-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
#317 [ p1663158-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
omed01.tokyo(osaka).ocn.ne.jp規制します。
-
- 320
- 2016/10/20(木) 09:26:09
-
や
-
- 321
- 2016/10/20(木) 23:10:56
-
ミイラ取りがミイラに.....
というよりどう見ても、規制されたい、というような書き込みだったな。
-
- 322
- 2016/10/26(水) 03:22:29
-
23区板に東海道線スレがないのでここで聞きます。
来月の品川での工事ですが、京浜東北山手の隣を走っていた東海道線上りを、
下りと同じく空き地の向こう側、横須賀線側の車庫の近くに移す様です。
将来的には京浜東北山手も距離の短いこちら側に移動ですか?
-
- 323
- 2016/10/26(水) 05:07:32
-
>>322
それはないでしょう
泉岳寺付近に出来る新駅準備のために東海道線を片寄せするのではないかな
-
- 324
- 2016/10/27(木) 01:49:43
-
新駅工事のための一時的な片寄せ、納得です。
駅完成後は東海道線も昔の位置に戻り、今の工事現場は駅前商店街ですかね。
品川、田町スレ辺りで様子見て行きます。
-
- 325
- 2016/10/27(木) 03:59:54
-
>>324
あ、いえ、一時的ではなくて、寄せたらそのままだと思います
-
- 326
- 2016/10/29(土) 13:51:26
-
東京都のホームページに、わかりやすい図が載っていました
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/11/20pb6200.htm
泉岳寺にあった京急本社も、再開発に合わせてみなとみらいに移転だったような気がします
-
- 327
- 2016/11/02(水) 20:57:11
-
川崎でホームから落ちた奴が居て現在東海道線は遅れております。
久々に電車乗るとこういう事になってしまう運の悪さ(笑)
-
- 328
- 2016/11/03(木) 12:44:44
-
>>327
川崎駅東海道線ホームは人が多い割にはホームの幅が狭い。
だから、ホームが人で溢れかえっている。
京急川崎側の未使用線路を剥がして下り専用ホームを作り、現行の下りホームに柵を設けたら良いのに。
現行の京急の横浜駅ホームみたいに。
-
- 329
- 2016/11/04(金) 20:13:43
-
>>328
それよりも、現行ホームを上り専用にして、横浜や大船みたいに交互に発着すれば、
遅れも少なくなると。そうなると下り専用ホームと線路はスペースが足りないか。
-
- 330
- 2016/11/04(金) 20:22:06
-
スペースはあるよ
狭いなら上りと下りのホームをずらしてもいいし
将来乗り入れる予定の南武支線は切り欠きホーム発着でもいいし
-
- 331
- 2016/11/04(金) 21:01:19
-
>>329
交互発着は左右ドアをダイヤで決めず突発的に決めれば狛犬も減るだろう
-
- 332
- 2016/11/08(火) 21:46:33
-
11/25に熱海駅ビルのラスカが開業するね。
-
- 333
- 2016/11/08(火) 22:48:21
-
ぞろ目
秘宝館だった頃が懐かしい。
このページを共有する
おすすめワード