ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第325弾 [machi](★2)
-
- 788
- 2016/05/04(水) 06:44:24
-
>>782
やなぎやで爆買いしてもらおう(提案)
-
- 789
- 2016/05/04(水) 07:49:11
-
風強い
倒木や落下物に走行注意
-
- 790
- 2016/05/04(水) 08:07:57
-
ひゃあ セミが泣き出した〜 小川町
まじ驚いた…
-
- 791
- 2016/05/04(水) 08:37:24
-
>>790
セミ?うっそだ〜!?
エッ、マジで?
-
- 792
- 2016/05/04(水) 08:47:35
-
>>790
いいなぁ一足先に夏、到来だね
羨ましいな
-
- 793
- 2016/05/04(水) 09:35:08
-
ダイエーの屋上看板誰か教えてくれ。
-
- 794
- 2016/05/04(水) 09:35:31
-
横須賀の夏っていいよね?
-
- 795
- 2016/05/04(水) 09:55:55
-
夏はDQNの季節…
-
- 796
- 2016/05/04(水) 10:02:38
-
>>795
ドンキホーテが賑わうな
-
- 797
- 2016/05/04(水) 12:16:10
-
>>782
観光客「まあ広くてきれいなトイレ」
観光客のトイレ休憩スポットってことで売り出そう(提案)
のちの「便所マンション(通称:便マン)」である
-
- 798
- 2016/05/04(水) 12:24:36
-
>>783
看板の人とダイクマの人は同一人物だから
病気か荒らしだろ
-
- 799
- 2016/05/04(水) 13:31:40
-
便所マンション笑
-
- 800
- 2016/05/04(水) 14:36:59
-
看板の件は誰か教えてくれたら収まるから教えてくれ。
まだダイエーの頃にあの立派なのを外してわざわざ側面につけ直した理由がわからん。
イオンになる時につけ直したならわかるがダイエーの時だった。
-
- 801
- 2016/05/04(水) 15:04:45
-
教えてくれるかは知らんけど、そんなに気になるならまずは運営会社に問い合わせてみましょう
それで分からなければここで訊いてみるのも一案だとは思うけど、とにかく順序がおかしい
-
- 802
- 2016/05/04(水) 15:32:00
-
>>801
ぐうの音もでない正論
教えてクレクレする前に自分で動け
-
- 804
- 2016/05/04(水) 16:58:15
-
中央の羽床層本店が移転するらしい
湘南信金とフジワラの間がすっぽり空いちゃうけど
どうせテナントが入る予定なんか無いんだよね
日高屋と松屋の3号店希望!
-
- 805
- 2016/05/04(水) 17:09:00
-
>>799
空いてるテナントのところ全部トイレに改装しちまえ
その方が世のため人のため
空き家のままにしてたって誰の得にもならない
-
- 806
- 2016/05/04(水) 17:33:11
-
何もないね中央。パシオスのビルもあのままなのかな
-
- 807
- 2016/05/04(水) 17:44:53
-
>>805
そうすれば現ヤナマンの人たちも下の方は安心ですね!
-
- 808
- 2016/05/04(水) 17:53:40
-
観光客に問いたい
YOUは何しに横須賀へ?と
ドブ板で行列に並んでハンバーガーとかカレー食うため?
-
- 809
- 2016/05/04(水) 17:55:33
-
ももクロchan
ぶらり高城れに in 横須賀
近日放送
-
- 810
- 2016/05/04(水) 18:36:16
-
>>809
ほもクロなんて興味ねーよカス
-
- 811
- 2016/05/04(水) 18:58:16
-
>>803
わかりました、ありがとうございます。
-
- 812
- 2016/05/04(水) 19:05:24
-
リドレと言えばフェイスブックでの叩かれ具合半端ないレベル
まあ仕方ないか
-
- 813
- 2016/05/04(水) 20:03:25
-
佐原のモスバーガーが8日に閉店とのこと
-
- 814
- 2016/05/04(水) 22:21:04
-
水曜のダウンタウンに相模屋が出てきた
-
- 815
- 2016/05/04(水) 23:29:00
-
>>814
相撲屋
-
- 816
- 2016/05/05(木) 00:31:22
-
>>813
あの店休日は割と混んでるよね
何故閉まるんだろう
-
- 817
- 2016/05/05(木) 01:10:57
-
>>301
都会人は海と山が好きだ
地元人に人気がない横須賀には両方あるし都会から近いので
貧乏人で横須賀が嫌いな奴らが大量に出ていき
都会人で新築マンションを買える中級以上層が増えれば
程よく混雑も減り横須賀もいい街になる
-
- 818
- 2016/05/05(木) 07:02:25
-
>>817
アンカーがアンパンマンマーチになっています
-
- 820
- 2016/05/05(木) 07:34:29
-
>>817
横須賀から転出してんのって中間層および若年層だからなあ
転出が4桁で転入2桁だと相当苦しいと思う
-
- 821
- 2016/05/05(木) 07:52:43
-
中間と若年が出てくと自然と老人だらけになる訳ですね
-
- 822
- 2016/05/05(木) 08:34:32
-
>>817
都会から近いと感じて貰ってたらこんなことにはなってないよ
-
- 823
- 2016/05/05(木) 09:25:16
-
都会から海へ行こうと思ったら近いでしょ
外から見る横須賀は地元民がここで思ってるほど悪く無い
神奈川は千葉よりイメージがいい
人口流失のおかげで新築や中古マンションが横浜や湘南より安い
大きめの部屋が安く買える
ビルや混雑に飽き飽きした人たちには横須賀は観光でも住むのでも穴場だよ
もちろん人口流失に流入はかなわないがそもそも混雑から逃れたいのでそれも良し
低所得者が出ていき中所得以上の住民が増えればいいんじゃないか
-
- 824
- 2016/05/05(木) 09:30:26
-
もう諦めるしかないのか 転出1443人、転入57人だっけな 流石に厳しすぎる 今は群馬県に住んでるけど神奈川のイメージはかなり良いよ 神奈川県全域が大都会で憧れみたい 出身だと言うとまず嘘だろと言われるレベルだからなwww
-
- 825
- 2016/05/05(木) 09:49:04
-
手続きの関係なのか毎年4月は転出が大きく超過して5月は転入が大きく超過するんじゃなかった?
最近は広報誌見てないから完全に過去の記憶だけど。
まぁ年間通せば大幅に減ってるのは事実だけどね
-
- 826
- 2016/05/05(木) 12:25:17
-
同じ横須賀市内でも、どこからの転出が多いのかが気になるところ。
-
- 827
- 2016/05/05(木) 12:45:42
-
津久井浜から横浜までのクルマ通勤に嫌気がさしてきた自分みたいなのが結構いそう
-
- 828
- 2016/05/05(木) 12:54:17
-
以前ヲイ横スレに最新鋭火力発電所について書き込みがあったがこんなの見つけた
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1604/28/news036.html
これを機に横須賀が発展してくれたらいいんだが
-
- 829
- 2016/05/05(木) 14:14:25
-
>>827
なぜ嫌気がさしたのかな?
給料がそれに見合うほど高くないからかな
-
- 831
- 2016/05/05(木) 17:17:39
-
人口流出を流失、って書いてあるとなんだか本当に流れちゃって誰もいなくなりそうで不安・・・
録画してた水曜日のダウンタウン見た。
相模屋が大々的に出てて笑ったw現場にいたかったなー。
-
- 832
- 2016/05/05(木) 19:59:35
-
>>828
石炭って珍しいね
-
- 833
- 2016/05/05(木) 20:17:45
-
転出にも色々な理由があると思うが、自分の知っているケースだと
もともとは横須賀の人ではなくて、仕事で横須賀に来たけれど
定年をきっかけに郷里に帰った人を何人か知ってる
高齢化と仕事の減少は大きな原因だと思う
-
- 834
- 2016/05/05(木) 20:56:20
-
中央周辺の地価が高すぎて再開発が進まない。
おもいっきりどん底に落ちたときが逆にチャンスになる。
-
- 835
- 2016/05/05(木) 21:10:46
-
子育て世代が出て言行ってるみると住環境と教育面両方に問題あるんだろうな
若い世代は地震とかすげえ敏感だろうし
-
- 836
- 2016/05/05(木) 21:21:00
-
横須賀に住んで10年
住みやすい町だと思うんだけどなー
まぁ、自宅兼事務所で通勤ないからだけど
-
- 837
- 2016/05/05(木) 21:42:06
-
>>835
地震が怖いというのも分かるけど、それが転出の理由になるかあ?
今回だって、以前から活断層があるから危険だと言われてる横須賀市に地震が来ずに
なんの前触れも無しに熊本県であれだったろ?そう考えたら、日本国内に住んでいる限り、
いつどこに来るかなんて誰にもわからないのは、容易に想像がつくと思うけどなぁ。
-
- 838
- 2016/05/05(木) 21:54:22
-
東京まで通うのはキツイよね。
-
- 839
- 2016/05/05(木) 22:03:20
-
>>838
35歳くらいまではどうにかなるが、それを超えると厳しいよなぁ。
定時で帰ることが出来る事務職ならいいけどね。
このページを共有する
おすすめワード