facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 172
  •  
  • 2016/09/23(金) 16:13:11
鶴ヶ峰で家を探している。どの辺がお勧め?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2016/09/23(金) 16:16:42
鶴ヶ峰をお薦めしない

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2016/09/23(金) 16:17:14
そうなの?なんで?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2016/09/23(金) 16:20:37
マジレスすると鶴ヶ峰は家賃が高い。
治安があまりいいとは言えない。特に駅周辺。居酒屋とパチンコばかりある。
もし選べるなら西谷〜和田町エリアか二俣川の先がいい。
鶴ヶ峰に職場があるけど住みたいとは思わない。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2016/09/23(金) 16:24:48
ありがと

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2016/09/24(土) 23:51:29
住むなら白根。住人の品と治安いい。さすが東急と三菱が開発した土地だけある

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2016/09/25(日) 05:35:32
今宿のオリンピックっていつからやってる?
営業時間の事じゃなくてオープン当時がいつだったかってこと

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2016/09/25(日) 09:20:34
>>178
81年ぐらいかな?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2016/09/25(日) 09:33:04
うーん、最初がニチイだろ
そのあとがニューテンジンだから・・・
20年位前からやってたと思う。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2016/09/25(日) 21:36:49
>>178
いい加減、看板塗り替えて欲しい。駐車場整備も

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2016/09/25(日) 22:56:30
>>179
>>180
そんな前からやってたんだ…
ありがとう!

>>181
だよね、看板とか外装の薄汚れ加減を見ていつからなのかなって思った

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2016/09/26(月) 15:25:58
ポップカレーって200円カレーのやつか

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2016/09/26(月) 15:44:08
今日駅前にオープンの磯丸水産ってどうなのよ?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2016/09/26(月) 20:44:57
磯丸は最近伸びてるチェーン店
24時間営業が売り
後は低価格帯の普通の海鮮系居酒屋

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2016/09/28(水) 00:17:04
>>185
24時間居酒屋かよ。すげえな

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2016/09/28(水) 00:26:54
>>185
藤沢駅前店でランチが行列してて覚えてる。ランチうまそう。磯丸水産入る前の店っなんだっけ?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2016/09/28(水) 00:40:09
>>187
自己解決した。移転したりらくるの跡地か。豊丸水産も横にあるので間違えそうw

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2016/09/28(水) 08:19:58
>>188
豊丸もう無いよ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2016/09/28(水) 20:11:26
磯丸って言うほど安くない上にガラ悪いイメージ
まあ行くけど

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2016/09/29(木) 00:24:44
>>189
グハ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2016/09/29(木) 00:28:22
>>190
駅のたこ焼き屋も下品なのが集まってる時あるからなあ。パン屋横の立呑屋が閉店したから流れたか。下品なのは鶴ヶ峰から追放。北口開発が遅れてるのが原因だろうな。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2016/09/29(木) 22:47:18
鶴盛楼はまだありますか?
中学高校の時、部活帰りによく食べてました
20年以上鶴ヶ峰行ってないけど、だいぶ変わったんだろうな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2016/09/30(金) 08:53:04
>>193
まだあるよ〜
多分20年前と同じ人たちがやってるけど、店はココロットの一角に入ってる

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2016/09/30(金) 08:53:28
>>193
まだあるよ〜
多分20年前と同じ人たちがやってるけど、店はココロットの一角に入ってる

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2016/09/30(金) 11:28:30
>>193
餃子、ラーメンを頼んだら。
「コーテル!柳!一丁づつ!」
俺が頼んだのは餃子とラーメン、、、何故、、、。
という最初の鶴盛楼の思い出。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2016/09/30(金) 16:44:46
host規制中と言われたので回線変えて書き込んだら2回とも書き込めてる罠(´・ω・`)

コーテルイーガー

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/09/30(金) 22:06:51
テスト

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/10/01(土) 00:10:12
ネギ肉炒めと豚汁、半ライスお願いします

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/10/01(土) 08:07:21
>>177
駅前も高級マンション出来てるからだいぶ変わるだろうけど。北口再開発と駅内に交番設置だろうな

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/10/01(土) 12:51:28
プールの坂下にできた200円カレー食べてみた。
テイクアウトしたら容器代かかるかと思ったらかからなかった。
200円なら有りな感じだけど、スタッフ3人いたんだけど、あれで利益でんのか?と逆に心配。
商大高あるから勝算あり、、、か?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/10/01(土) 23:01:20
こんな所を使って北口再開発を推進するなんて気持ち悪いね

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/10/01(土) 23:03:08
こんな所を使って北口再開発を賞賛するなんて気持ち悪いね

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/10/02(日) 09:43:40
大事なことなので少し変えて二回言いました

しかも二回目はわざわざ誤用に変えてw

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/10/02(日) 12:09:17
>>194-196
有り難う
今度、久々に行ってみます
チャーハンコーテル食べに

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/10/02(日) 13:23:09
>>201
200円ってモロ高校生狙いじゃん

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/10/02(日) 14:15:57
>>180
ニチイじゃなくてニチモショップ。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/10/02(日) 20:21:50
>>207
ニチモショップは地下

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/10/03(月) 15:54:53
ポップカレーって商大高生狙いだと思うけど、今は買い食い禁止じゃなかった?
部活帰りの生徒が食べたカップラーメンや空き缶をそこら辺に捨てるから
問題になったんじゃないかな?
コンビニも立ち寄れないみたいだから、16号のバイク屋の自販機で買ってるよね。

って、あそこは鶴ヶ峰、西谷どっちのスレ?

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/10/03(月) 22:38:08
ポケモンgoですが、20時すぎ?カビゴンいたようですが誰か会えました?
以前にも出たことがあるようですが・・まあ、駅前の屋台の雰囲気のことも考えると、
ポケモンの巣だと困りますけどね、DQNなどがたむろされても・・

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/10/04(火) 08:48:10
>>210
最近駅周辺良く出ますよね。
昨日は捕まえられなかったですが、私は2匹駅付近で捕まえています。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/10/04(火) 18:58:20
ボケモン(認知症の爺さん)捕まえるの疲れたよ。
目離すとすぐ居なくなる。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/10/04(火) 23:06:28
>>201
ゴミ処理場もあるし

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/10/04(火) 23:12:33
>>204
っっっっw

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/10/09(日) 12:31:19
三和の近くに喫茶店ができるらしいけど、あの場所はどうなんだ?駅前にも結構喫茶店とかあるしなぁ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/10/13(木) 21:49:26
ロイヤルマートの一階にラーメン屋オープン
魚介系の中華ソバ
ふつーな感じ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/10/16(日) 12:13:05
亀屋万年堂隣の肉うどん屋さん丸き屋(きは七3つの字)10/15で閉店
客入ってなかったからなあ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2016/10/16(日) 21:23:00
開店当初入ったけど、高くて美味くなかったからな
次はなんだろ

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/10/17(月) 00:18:20
たまに天ぷらで飲むのが楽しみだったんだけどな
残念
前山田うどんだったしまたうどん屋とかそば屋とかかしら

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/10/17(月) 10:38:20
インドカレーじゃなくて、普通のココイチみたいなカレー屋駅前にあったら良いのだけどな。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/10/20(木) 05:36:05
そういえば花屋の隣の蕎麦屋も長いこと閉まってるな

>>220
まともな蕎麦屋か寿司屋、もしくは大戸屋があったらいいな

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/10/20(木) 16:45:23
>>217
讃岐系の出汁主体じゃなくて、カツブシが聞いてて醤油で黒いうどんが好きだから
ちょっと残念。
時々行ってたんだけどなぁ。

でも、あの狭さじゃ業種限られるよなぁ。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/10/20(木) 18:31:47
パチンコ屋さんの目の前にひっそりとある串焼き屋さん行ったことある人いますか?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード