駅の無い綾瀬Part76 [machi](★0)
-
- 483
- 2016/05/16(月) 08:47:34
-
綾瀬工業団地入口って行ったら
デーリーとセブン?
あそこ交差点じゃないか
-
- 484
- 2016/05/16(月) 08:50:13
-
交差点なんか書いてないですね(笑)
-
- 485
- 2016/05/16(月) 09:18:10
-
アル中がくるコンビ二の所か
-
- 486
- 2016/05/16(月) 09:19:04
-
>>482
外国車だと、オイルのパイプに亀裂が入ってエンジン熱で炎上する
-
- 487
- コマ
- 2016/05/16(月) 13:54:29
-
吉岡の工業団地と間違えた(汗)
光綾公園の方ね。
-
- 488
- 2016/05/18(水) 08:05:06
-
ホタルが出てきたな
-
- 489
- 2016/05/18(水) 10:35:59
-
>>488
もう見れますか?
毎年見たいと思ってるのにタイミング逃して見れないんですよね。
-
- 490
- 2016/05/18(水) 12:42:03
-
>>489
まだ1匹いるかいないかだから確実に見られるようになったらここで教えてあげる
結構長い期間見られるから大丈夫さ
-
- 491
- 2016/05/18(水) 19:35:48
-
あー今日は戦闘機がうるさいのう。
トランプが大統領になったら米軍出ていって静になるのかのう。
-
- 492
- 2016/05/18(水) 20:10:27
-
蛍ってどこで見られるんですか?
城山公園?
-
- 493
- 2016/05/18(水) 22:29:08
-
>>492
そそ
時期になると結構な人が見に来るから人気(ひとけ)もあって安心
-
- 494
- 2016/05/20(金) 22:11:15
-
サミット関連で基地周囲も警官があちこち巡回してるね
-
- 495
- 2016/05/22(日) 14:41:40
-
スマートインターができるあたりのパチンコ屋さんの横らへんの空き地は何ができる予定なんですかねぇ??!!
綾瀬にスタバとかできないかなぁ、、
-
- 496
- 2016/05/22(日) 19:38:31
-
盗人不動産屋一族の角田美代子住宅株式会社(仮称)
-
- 497
- 2016/05/23(月) 00:43:31
-
綾瀬市役所方向から来て、エムケーチーズの所の交差点
右折レーンで3車線になるのだけど、その右折レーンにいる
自分の車の2つ前の2輪車のタイヤがやけに細いな〜って
思って、よくよく見たらお爺さんが自転車乗って信号待ちしてた!
びっくりして声掛けようとしたんだけど、直進の信号青になって
しまって、そのお爺さん右折レーンから中央直進レーンに
出てきちゃって、直進の車の先頭でそのまま走って行ったよ!
-
- 498
- 2016/05/23(月) 01:06:09
-
もう痴呆こじらせて毎日が
自分ルールで生きてるんじゃねーの
そのうちカエルのように轢き殺されなきゃいいけどな
-
- 499
- 2016/05/23(月) 18:14:36
-
今日は朝から調子が悪く、通勤中にチャリに乗りながら「ヴェッ」っと
吐いてしまったら
通学中の女子中生に「いやぁ〜!」って言われた・・・
-
- 500
- 2016/05/23(月) 19:50:31
-
そりゃそうだろう
-
- 501
- 2016/05/24(火) 10:18:40
-
!
-
- 502
- 2016/05/24(火) 13:16:10
-
というか、後始末はしたのか?
-
- 503
- 2016/05/24(火) 14:44:13
-
元アヤセ家がラーメンアニキだかいう店としてオープンするみたい
ラーメンの写真が看板に載っててどうやら二郎系のようだ
二郎って食べたこと無いから一度くらいは行ってみようかな
-
- 504
- 2016/05/24(火) 19:25:17
-
>>503
ぎょうてんのぎ朗は二郎とはまた違うからあにき楽しみだね
-
- 505
- 2016/05/24(火) 19:32:48
-
ラーメンニキ
-
- 506
- 2016/05/25(水) 07:13:58
-
>>504
楽しみだねぇ
オープンがいつだか確認出来なかったのがくやまれる
-
- 507
- 2016/05/25(水) 09:36:41
-
ローソンはまだオープンしないの?
-
- 508
- 2016/05/25(水) 14:19:12
-
二郎系って大体二郎とは別物(ただ量が多いだけ)なのが多いから、そこが美味しくなかったからといって二郎もそうなんだろうとは思わないで欲しい。
-
- 509
- 2016/05/25(水) 18:31:40
-
>>506
フェイスブックにでてたけど6月14日みたい
-
- 510
- 2016/05/25(水) 20:36:02
-
オープン前から悪いけど、すぐ潰れそう
二郎系って万人うけしないし、場所もあまり良くないしね
-
- 511
- 2016/05/25(水) 20:43:20
-
>508
本物の二郎はどこも嫌い(味濃すぎで二口三口で飽きる)でインスパイア(気持ちライトの方が全体的にまとまってる)のが美味しいと
思う所がある自分は異端なのかなぁ
-
- 512
- 2016/05/25(水) 21:14:55
-
二郎、藤沢駅から徒歩圏内(ダイエーの先辺り)にあったような
一回位は食べてみるべきか
-
- 513
- 2016/05/25(水) 22:45:30
-
昔相模大野の二郎に行ったことがあるけど味憶えてないんだよなぁ
雰囲気はすごかったけどw
>>509
おー、結構先なんだね
楽しみに待つことにするよ
ありがとね
-
- 514
- 2016/05/27(金) 09:30:23
-
広域養豚場に豚の餌小屋ができるとか失笑意外なにものでもないんだが
-
- 515
- 2016/05/27(金) 12:47:11
-
>>514
キチガイ乙
-
- 516
- 2016/05/27(金) 13:08:11
-
>>509
詳しく教えて
フェイスブックでなんて調べたの?
-
- 517
- 2016/05/27(金) 23:50:38
-
>>516
「ラーメンあにき」で検索すると出てくるよ
-
- 518
- 2016/05/28(土) 00:51:56
-
言っちゃ悪いがラーメンあにき?
名前だけでまずそう・・・
-
- 519
- 2016/05/28(土) 08:45:00
-
あにきの塩
-
- 520
- 2016/05/28(土) 11:17:01
-
ありがとうございます
-
- 521
- 2016/05/28(土) 11:51:40
-
今日緑化祭りだっけ?あそこ道路混みそうかねぇ
去年だっけ?あっぱれ撮影に来てたの
-
- 522
- 2016/05/28(土) 22:41:36
-
ホタル情報
城山公園で1匹確認
ワサビ田では3匹ほど確認
なのでまだ見に来るのは早いと思う
ちなみにワサビ田は光の届かない闇の奥でかなり怖いところなのでオススメしない
-
- 523
- 2016/05/29(日) 01:17:53
-
>>522
ワサビ田って綾西小学校の向こう側あたりのトコ?
近くにけっこう長くやってた大判焼き屋さんがあったよね。あのあたりの風景は40年程ほとんど変わらないよねえ。
大昔は釣り堀なんかもあったんだけど知ってる人はいないだろうねぇ。
-
- 524
- 2016/05/29(日) 01:25:22
-
春日局
-
- 525
- 2016/05/29(日) 01:49:02
-
>>523
釣り堀の食堂でよく鯉料理食べたなぁ
その後に出来たスリックカートでタクシー運ちゃんにぶっちぎられたのは良い思い出!
-
- 526
- 2016/05/29(日) 01:59:37
-
自分が覚えてるわさび田の住所見たら、早川987の辺りだなぁ
釣り堀はバントラ研究所の近くにもあったよね?
その近くに防空壕もあったなぁ
-
- 527
- 2016/05/29(日) 06:04:34
-
スリックカート場懐かしいな。
-
- 528
- 2016/05/29(日) 07:14:40
-
>>523
そこらへんだね
水が綺麗じゃないとホタルはダメっぽい
あんなのんきな虫なかなかいない
釣り堀とかスリックカートもあったし大判焼き屋もあったねぇ
今はあそこら辺家しか無いなぁ
-
- 529
- 2016/05/29(日) 08:37:40
-
昨日の夕方、ウインカー出しっぱなしでモトクロスバイクで公道で
ウイリーしてるのがいた。
-
- 530
- コマ
- 2016/05/29(日) 23:33:56
-
昔は城山公園裏手の田んぼでれんげ祭りやってて、
楽しみだったのにな。いつからやらなくなったん
だろ?
-
- 531
- 2016/05/31(火) 07:31:08
-
patにスリックカートと釣堀があればよかったのに
このページを共有する
おすすめワード