facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 411
  •  
  • 2016/04/22(金) 00:12:05
即レスありがとう。
海老名なんだ。
海老名の火事でも綾瀬の防災無線の放送するんだね。
旦那がまだ帰ってきてないから、何か起こったのかと思ってめちゃくちゃ怖かった(笑)

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2016/04/22(金) 02:38:06
素朴な疑問
女性で無毛の人はこういう施設に行くと恥ずかしいと思うのかね?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2016/04/22(金) 02:40:30
あ、誤爆したー すまんw

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2016/04/22(金) 18:06:43
ライズモールにある、おしゃべり館が今月末で閉店だって…

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2016/04/22(金) 18:53:14
うほっ 次に何が入るか楽しみだ

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2016/04/22(金) 21:32:15
できてあまり経ってないのにシャッター通りの様相

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2016/04/22(金) 23:09:13
役所の出張所があると便利だな
あとビデオ屋 ネットレンタルは送料がバカらしい

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2016/04/23(土) 09:07:27
関係者に聞いたんだけど、あそこ立地と規模の割に賃料がすごく高いんだって。だからなかなか埋まらない。蕎麦屋の後のカレー屋さん美味しいから頑張ってほしいなぁ。個人的には浜銀のATM置いてほしい。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2016/04/23(土) 15:08:24
>>417
DTVとかHulu使えや

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2016/04/23(土) 15:15:14
ビデオ屋は欲しい よむよむも無くなったし

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2016/04/23(土) 17:07:17
久しぶりに煩いと思ったら、ハリアーだった。
オスプレイも来てるし厚木基地どーした?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2016/04/23(土) 17:10:35
自己解決
来週
厚木基地 日米親善春まつり 2016やるんだね

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2016/04/23(土) 19:52:34
ハリアーか、子供の頃流行ったな SR-71とかも

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2016/04/23(土) 20:18:13
海兵隊のかな?

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2016/04/25(月) 21:23:15
4/30 基地外開放!

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2016/04/26(火) 12:30:21
開放日、以前は自由に出入りできたのに

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2016/04/26(火) 13:00:30
基地また激並びするのか...

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2016/04/26(火) 22:20:55
角田美代子住宅株式会社の盗人一族も行くのかな?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2016/04/27(水) 07:53:14
>>428
フェンスにガラス片仕込んだガムテープを巻き付ける為にはるばるやって来る地域住民(近隣住民とは言ってない)だろ

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2016/04/27(水) 15:14:50
へぇ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2016/04/29(金) 16:27:33
さがみ野ボウル、継続って聞いたけど結局閉店したんだな

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2016/04/30(土) 15:39:58
基地解放、午前中通ったら光綾公園で折り返し行列してた

まさに基地外行列集団

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2016/04/30(土) 20:11:35

お前、もてないだろ?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2016/05/01(日) 23:57:18
時間ずらしたら待たずに入れるって言うけど、今年はどうだったんだろ?

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2016/05/02(月) 07:47:38
認証カードが必要じゃないのか?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2016/05/02(月) 20:18:45
夜なのに、飛行機が頻繁に飛んでうるさいです。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2016/05/02(月) 20:38:03
で、いつからそこで暮らしてるの?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2016/05/02(月) 21:21:44
いつから、住もうが、うるさいものはうるさいと思われ。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2016/05/03(火) 11:18:02
また原住民のあのセリフが出るのかな。

「なら引っ越せば」

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2016/05/03(火) 12:07:04
当然だろ。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2016/05/03(火) 12:58:02
昔は東名も遮音壁が無くてうるさかったな〜
今も近傍だとうるさいでしょ?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2016/05/03(火) 15:32:31
綾瀬市は全域にわたって戦闘機の騒音が響くんですか?
海老名側もうるさいの?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2016/05/03(火) 20:10:25
今日、綾瀬市市議会の建物でドラマだか映画だかが撮影してたね
台本をチラ見したら七人の刑事って書いて有ったよ
役者さんぽい人が居たけど誰か判らなかった、、

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2016/05/04(水) 01:54:41
大和とかに出かけて帰るとき、
飛行機うるせーなーと感じると綾瀬市内に入るw

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2016/05/04(水) 04:37:51
>で、いつからそこで暮らしてるの?
かれこれ40年・・・
ちなみに、昔に比べたら夜間訓練は無くなったのでだいぶ騒音はなくなり快適になった。
だから!たまに煩いと、カチンとくるのね。
>また原住民のあのセリフが出るのかな。
>↓
>「なら引っ越せば」
防衛費から引っ越し費用と納得いく場所と広さの新居の費用出してよ!!!
1億あればいいかなぁ。
だったら、喜んで引っ越すよ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2016/05/04(水) 07:54:02
しょーもな
40にもなって何言ってんだよ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2016/05/04(水) 16:16:48
>>444
町田駅周辺もうるさい時あったりするぐらい響き渡る

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2016/05/04(水) 17:19:46
昨日初めてオスプレイ見たよ。
プロペラが異様にデカイね。

オスプレイは何故ジェット推進にしなかったのだろうか?燃費?安全性?
左右のプロペラはドライブシャフトで繋がっていて、エンジントラブルに備えてるらしいけど、これを実現する為?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2016/05/04(水) 19:39:20
>>449
そうなんですね、ありがとー

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2016/05/04(水) 22:12:20
>>451
> >>449
> そうなんですね、ありがとー

町田は丁度滑走路の北側延長だからな、風向きに寄って着陸機が結構うるさい。
離陸機は町田より前で旋回したり、戦闘機は上昇するのが早いから意外とうるさくは無い。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2016/05/04(水) 22:37:18
>>450
オスプレイは割と静かだよね。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2016/05/05(木) 09:17:11
プロペラ機全般に言えるけど、それほど音は大きくないのだが、
オスプレイはその構造のせいか、低空飛ばれるとかなり不快な振動が直下に響くんだよな。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2016/05/05(木) 10:27:34
高音はそんなに無いけど独特の低音があるね
うるささでは戦闘機の足下にも及ばない

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2016/05/05(木) 13:53:27
ターボプロップだからジェット機と同じで排気口の方向の騒音が大きいんだよね。
巡航モードだとジェット機同様で高度があればそううるさくは無いけど、低空のヘリモードだと排気口が下向きになるから相当うるさいよね。

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2016/05/06(金) 09:25:02
オスプレイはヘリの野太いverだな

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2016/05/06(金) 09:57:03
>>456
オスプレイはターボプロップじゃないよ、ターボシャフト

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2016/05/06(金) 10:47:59
>>457
DQNが乗ってる改造ビックスクーターの音しない?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2016/05/06(金) 15:08:07
プロペラと言うか、ローターがでかいから、風力発電の様な音もするな。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2016/05/06(金) 16:59:52
>>458
あ、そうだね。
言い慣れてるプロップって書いちまった。
あれって左右のシャフトが直結なんだっけか。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2016/05/06(金) 17:33:25
免停150日食らった
チャリ移動は疲れる

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード