☆マイナー善行スレ第40幕☆ [machi](★0)
-
- 30
- 2016/01/26(火) 15:57:04
-
カトウの灯油うるさい
-
- 31
- 2016/01/26(火) 18:08:28
-
>>29
でも、駐車場が広くなって駐めやすくなるんじゃないかな
-
- 32
- 2016/01/26(火) 19:21:17
-
>>29
そのうち跡地にファミマあたり入るんじゃね?
-
- 33
- 2016/01/26(火) 21:09:23
-
すまん、セブンはどこに移転するの?
-
- 34
- 2016/01/27(水) 00:00:38
-
ガストの隣りの出光スタンドの跡地だよ。
-
- 35
- 2016/01/27(水) 20:34:05
-
>>34
ありがとう、あっちにいくのか
-
- 36
- 2016/01/28(木) 09:51:07
-
最近善行団地の値上げ酷いね
そのうち、入居者居なくなるんじゃねーの?
-
- 37
- 2016/01/28(木) 15:56:17
-
善行に昔ボウリング場があったと聞いたのですが、どの辺りにあったのでしょうか?
またいつくらいの話なのでしょうか?
どなたかご存知ないでしょうか。
-
- 38
- 2016/01/28(木) 16:23:32
-
>>37
芙蓉幼稚園はボウリング場の跡地に出来たとか。4〜50年前位の話?
-
- 39
- 2016/01/28(木) 18:42:00
-
芙蓉幼稚園がボーリング場でした。
屋根の上にピンのオブジェが有ったような?
-
- 40
- 2016/01/28(木) 19:21:38
-
東口の焼肉の「松の実」って閉店しちゃった?
-
- 41
- 2016/01/28(木) 20:05:42
-
セブンイレブン明日オープンみたいですね。
おにぎり安いかな?行ってみよう
-
- 43
- 2016/01/28(木) 22:05:05
-
>>40
うそ!?
-
- 44
- 2016/01/28(木) 22:18:22
-
>>38
子供の頃行きました。
-
- 45
- 2016/01/28(木) 23:03:48
-
今は分からないけど、
昔の芙蓉幼稚園は園庭にボーリングピンが置いてあったなあ。 by元善行住民
-
- 46
- 2016/01/29(金) 10:19:37
-
今日雪かなあ
-
- 47
- 2016/01/30(土) 01:07:35
-
松の実に木曜日に行きました。疲れるので、9時には閉店するそうです。
-
- 48
- 2016/01/30(土) 10:27:05
-
第弐聖佳って、やっぱり保育園になるのね
現在改装工事中
今は共働きの人が多いだろうから、保育園の方が需要があるよなあ
-
- 49
- 2016/01/30(土) 11:49:45
-
保育園と、就労支援施設が併設
-
- 50
- 鳩無双 ◆
- 2016/02/01(月) 16:09:01
-
善行は坂が多いので、年寄りには住みにくいとおもう^^
-
- 51
- 2016/02/02(火) 22:30:30
-
そのため、ふれあい善行という乗り合いバスが運行されています。しかし、昨年末
にセダンから8人乗りワゴンに変更されてから、大変遅れるようになりました。
原因は、小さい路地、特に立石住宅あたりのクネクネした道路を曲がるのに、重心
が高いので、どうしてもゆっくり運転しないといけないからです。
1月30日の説明会で某氏は、客が乗り込んでから席に着くまで発車できないから
と言って、自分の自治会内のコースが原因なのを誤魔化していました。
-
- 52
- 2016/02/03(水) 19:59:34
-
善行神社は何所が管理してるの?
-
- 53
- 51
- 2016/02/03(水) 20:50:15
-
×ふれあい善行 → ○のりあい善行
ふれあい善行は賞の名前でした。
-
- 54
- 2016/02/04(木) 07:23:10
-
いわゆるコミュニティバスを運転手や会社にクレーム入れたり、騒ぐとすぐに撤退するから、大人しくしといた方がいいよ
リスク高いわ儲け少ないわ、文句やわがまま多いわで
やる意味ないレベルだから
バスに関しては時刻表じゃないから
遅れようが、早かろうが文句言われる筋合いはないから
-
- 55
- 2016/02/04(木) 13:25:18
-
第弐聖佳の跡は保育園か〜・・。
運営者は第弐聖佳とおなじなのかな?
-
- 56
- 鳩無双 ◆
- 2016/02/04(木) 20:35:45
-
藤沢地域スレの領主・鳩無双様である
藤沢市の不動産屋は、地元民以外には善行の物件を勧める傾向が強い^^
-
- 57
- 2016/02/05(金) 15:59:47
-
パチンコ屋からフジの間の通りに毎日長時間車停めてるやついるけど邪魔なんだよ!
-
- 58
- 2016/02/06(土) 09:23:46
-
警察に通報したら
-
- 59
- 2016/02/06(土) 17:03:51
-
>>57
バンバン通報すると無くなるよ
-
- 60
- 2016/02/10(水) 02:06:56
-
バスに乗る人はカードを利用して欲しい。
現金特に両替すると後ろに並んでる人が降りれないし、
バスが遅れたり電車に乗り遅れて困る。
-
- 61
- 2016/02/10(水) 09:01:40
-
60さん、そんな勝手なこと言われてもね
たまにしかバス電車乗らないからカードいらない人もいるさ
遅れるのが嫌なら一本早いバスに乗るこったね
-
- 62
- 2016/02/10(水) 10:07:41
-
まあ前もって小銭用意したりパスモ持ってれば円滑にすすむって発想は出来てもおかしくないけどね
周りのことを考える余裕がないんだろうけど
-
- 63
- 2016/02/10(水) 11:29:34
-
でもこのご時世、PASMOやSuicaを持たずに生活する方が難しいだろうに。
自分は基本的に車で電車やバスなんて月に一度乗るか乗らないかだけど、だからこそ電車の切符を調べて買うのが面倒だったり、バスの乗り方が先払い後払い等場所によりイマイチわからないから常に電子マネー持ち歩いてるよ。
-
- 64
- 2016/02/10(水) 12:33:42
-
旅行・出張で地方都市行った先の、路線バスや路面電車はローカルルールがあって慌てる。
-
- 65
- 2016/02/10(水) 19:54:05
-
>>63
場合によってはICカード利用より切符購入の方が安いし、人それぞれ。
-
- 66
- 2016/02/10(水) 21:05:21
-
定期的に現れるちっちゃい人々、すっかり藤沢スレ名物
-
- 67
- 2016/02/11(木) 01:46:43
-
>>63
その思考は若者の思考。
一部の年よりは電子マネーを理解するのが大変だし、理解できないものは使いたくないって人もいるし。
-
- 68
- 2016/02/12(金) 09:25:51
-
本町の踏切7時から9時まで通行禁止なのにかなり左折してるね
-
- 69
- 2016/02/14(日) 07:37:25
-
たまに警察が隠れてて捕まってるの見るけどね。
-
- 70
- 2016/02/14(日) 11:42:16
-
>>69
15年前にあの踏み切り侵入で捕まったことある。
踏み切り通りきったところでのっそり警官がやって来て、後ろ線路でつかえててもおかまいなしだった。
ちょうど8時55分だったらしいが、自分の車の時計は進んでて9時5分だった。
コンピュータ制御のデジタル時計で簡単に時間を変えられないという主張は通らなかったけどね。
-
- 71
- 2016/02/15(月) 19:26:44
-
豆腐屋つぶれた?
-
- 72
- 2016/02/16(火) 09:53:07
-
>>71
閉店って書いてあったよ。
いつも店の前に車止まってて、
店があるのわかりづらかったよね。
-
- 73
- 2016/02/17(水) 02:02:39
-
どこの豆腐屋?
-
- 74
- 2016/02/19(金) 07:05:06
-
善行ゼミナールって潰れたの?
-
- 75
- 2016/02/24(水) 23:03:13
-
https://www.youtube.com/watch?v=EAWDk482qSU
善行名物も海外に紹介されてるがな
-
- 76
- 2016/02/29(月) 22:13:35
-
ビーバーって店舗でかくすりゃいいのにw
娘さん元気かな?
-
- 77
- 2016/03/05(土) 21:19:23
-
西口のパン屋の隣にアメリカンハンバーガーの店が移動してくるようですね
-
- 78
- 2016/03/08(火) 09:13:52
-
八◯八っていう店まだあるの?
-
- 79
- 2016/03/08(火) 12:30:25
-
>>78
先週行ったけどまだあるよ。
食べるとこの夜はBAL形式でシステムちょっと変わっていたけど。
このページを共有する
おすすめワード