日吉スレッド PART118 [machi](★0)
-
- 730
- 2016/04/08(金) 23:42:18
-
学生が横並びで歩く
↓
バス、タクシーがクラクション鳴らす
↓
学生オラつく
↓
バス、タクシーイラつく
↓
その他の人イラつくっていう悪循環だな
-
- 731
- 2016/04/08(金) 23:55:14
-
>>728
やってねーよw
自分がやってたからって一緒にすんなっつーの
-
- 732
- 2016/04/08(金) 23:55:47
-
日吉は学生が嫌だとなると、綱島、小杉、元住吉じゃダメなのか?って話になるしなあ
ブルーライン沿線がいいって話だと、別に日吉じゃなくていいだろってことになるし
-
- 733
- 2016/04/09(土) 01:51:00
-
本屋で強盗して逮捕、皆も気を付けて
-
- 734
- 2016/04/09(土) 02:38:55
-
>>730
それが日吉スパイラル
綱島も似たようなもんだが
-
- 735
- 2016/04/09(土) 03:57:09
-
とりあえず、改札前を集団で塞ぐのヤメレ
-
- 736
- 2016/04/09(土) 04:48:58
-
何年か前に駅のホームですっぽんぽんして怒られてたしな
慶応も落ちたもんだ、福澤先生がお嘆きでいらっしゃる
-
- 737
- 2016/04/09(土) 05:01:35
-
風物詩よ
-
- 738
- 2016/04/09(土) 05:41:26
-
>>735
何年か前に同じようなこと書いたら、
「公共の場所で待ち合わせして何が悪いんだ」
と逆切れされた。
-
- 739
- 2016/04/09(土) 05:54:22
-
日吉には10年以上いるが
慶應の塾生が気になったことは殆ど無いな。
むしろ慶應は御坊ちゃま学校ってかんじ。
他校の生徒の方が素行不良は多い。
ツナシマやカワサキのやくざモンや
一般市民に比べたら
日吉は遥かにマシ
-
- 740
- 2016/04/09(土) 06:11:24
-
>>739
そうそう、白楽駅来てみたら他校の状態はわかるよ
-
- 741
- 2016/04/09(土) 06:31:01
-
>>739
マシっていうことで納得するしかないな。
日吉は綱島や白楽よりマシなんだよw
でもスタバを占拠されてたり、
店の売り場の通路を塞がれてたり、改札の前を塞がれたり、
ほんといちいち邪魔くさくてかなわん。
お坊っちゃまが多かろうと
周りが見えてない未熟な若者ばかり。
エネルギー有り余ってるから威勢がいいしな。
全裸で駅構内を疾走したのもそういうこった。
まあそれでもマシだと思ってやり過ごすしかないんだけどw
-
- 742
- 2016/04/09(土) 07:08:40
-
>>738
最もだけど、公共の場だからこそ他人を気遣う気持ちはないのかね?
通行を妨げてるのに気付けよー
-
- 744
- 2016/04/09(土) 11:24:20
-
でも社会に出れば勝ち組になるよ
-
- 745
- 2016/04/09(土) 11:26:46
-
そればっかだなw
-
- 746
- 2016/04/09(土) 11:47:47
-
>>743
中卒の方?
君こそ何を言っているかわからないよ
-
- 747
- 2016/04/09(土) 14:04:56
-
>>746
中卒の方?
文脈で理解できない?
-
- 748
- 2016/04/09(土) 14:30:31
-
>>747
中卒5半世紀じいさん悔しかったか(笑)
顔が真っ赤だぞ
ほれ鏡見てみろよ
-
- 749
- 2016/04/09(土) 15:10:57
-
中卒レベルのあおり書き込みヤメレ!
-
- 750
- 2016/04/09(土) 15:45:21
-
もはや学歴とかじゃなく小学生レベルの言い合いワロタ
中卒とか顔真っ赤とか前世紀の煽りネタじゃんw
-
- 751
- 2016/04/09(土) 15:55:34
-
>>750
そうやってはしゃぐお前も同類
-
- 752
- 2016/04/09(土) 17:31:58
-
>>751
それにわざわざつっこまないと気がすまないオマエも以下永久ループw
-
- 753
- 2016/04/09(土) 17:40:12
-
話題変えて
全部消されるよ
-
- 754
- 2016/04/09(土) 18:02:45
-
また慶応の学生が万引きで逮捕されたな…!
-
- 755
- 2016/04/09(土) 18:40:56
-
警備員を足蹴りにして全身打撲の怪我をさせているから窃盗でなく強盗犯
日吉へ通学している現役の学生なのでスレ違いではないな
-
- 756
- 2016/04/09(土) 19:30:24
-
通信教育課程だから通学というほどではないかも
-
- 757
- 2016/04/09(土) 20:53:56
-
日吉新聞に載ってたけど
グリーンラインが鶴見まで伸びるのは勘弁して欲しいな
-
- 758
- 2016/04/09(土) 22:40:21
-
本町に住んでたけど慶応は全く関係なかったね。
-
- 759
- 2016/04/09(土) 23:10:46
-
>>757
なんでよ?
-
- 760
- 2016/04/09(土) 23:25:49
-
始発じゃなくなって座れなくなるため?
-
- 761
- 2016/04/10(日) 02:54:43
-
日吉から鶴見行くのちょっと面倒くさいから、一本で行けるのはいいな
まぁ、鶴見と繋がりたくないのも分かるけどね
-
- 762
- 2016/04/10(日) 07:00:27
-
グリーンラインは横浜市の環状鉄道だから
全線開通しないと意味が無い。
鶴見まで繋がるのは当然で
その先も本牧まで開通して初めて環状鉄道となる。
-
- 763
- 2016/04/10(日) 07:14:33
-
>>762
本牧まで開通しても、その先は行き止まりならちっとも環状でないと思うのだが
それともブルーラインとの合わせ技で環状だというのなら、本牧まで行かずとも手前の横浜だか桜木町だか関内まで伸びた時点で環状を達成してますがな
-
- 764
- 2016/04/10(日) 07:22:22
-
>>762
あ、鶴見から先でなく、中山から先ってこと?
-
- 765
- 2016/04/10(日) 07:44:07
-
>>763
横浜環状鉄道は運輸政策審議会答申 18号の中で使われてる用語なので、環状についてここであれこれ言っても仕方がない。
その答申の中では元町から先本牧近辺でみなとみらい線と繋がる構想があるので環状と呼んでいるようです。
-
- 767
- 2016/04/10(日) 09:31:53
-
川崎や蒲田に直で行けるならうれしいけど鶴見は用無いなぁ。
途中経路で駒岡とか綱島東あたりに駅ができたら東横さらに混みそうやのぉ
-
- 768
- 2016/04/10(日) 10:31:09
-
鶴見から先は大黒ふ頭からベイブリッジで本牧へ渡る。
ベイブリッジには鉄道用のスペースが建設時から空けてある。
完全に山手線に勝てる。
-
- 769
- 2016/04/10(日) 10:45:43
-
どうすれば勝ちなの?
建築費用なら勝てそうだけど。
-
- 770
- 2016/04/10(日) 13:26:33
-
>>768
大嘘を書くな!
横浜ベイブリッジは上層が首都高速湾岸線で下層が国道357号だ
レインボーブリッジや瀬戸大橋みたいな併用橋で設計されていないから
それと>>765が書いた16年前の運輸政策審議会18号答申の次の答申(東京圏における今後の都市鉄道のあり方について)案が4/7が公開されたけどグリーンラインの東側は日吉から鶴見までしか書かれていないので
鶴見に用がないと言う人もいるけど東横線側から鶴見方面は綱島の市営13臨港鶴03、大倉山の市営6市営41市営13(区役所前)、菊名の臨港01市営41とこれだけの数が出ている(その他の路線もある)
鶴見駅へのそのものの需要だけじゃないだろうけど臨海部へは現在の南武線と横浜線だけじゃ足らないと市はみてる
-
- 771
- 2016/04/10(日) 14:15:25
-
鶴見駅前のラーメン屋に行く回数は増えそうだな
-
- 772
- 2016/04/10(日) 14:27:54
-
鶴嶺峰か
-
- 773
- 2016/04/10(日) 17:07:39
-
大勝軒が前の主人に戻ってたずっとなのかな
-
- 774
- 2016/04/10(日) 18:20:03
-
ずっとらしいよ
前の人は独立したってさ
-
- 775
- 2016/04/10(日) 18:57:53
-
そりゃうれしい
-
- 776
- 2016/04/10(日) 21:51:08
-
きれいな女性が大勝軒の看板の落書きを一生懸命消してた
主人の奥さんかな
-
- 777
- 2016/04/12(火) 11:56:33
-
サンテラス開店祝いの花にディーン藤岡さんのが・・
次の日無くなっていた・・
-
- 778
- 2016/04/12(火) 15:17:25
-
ディーン藤岡になんか有ったっけ?
-
- 779
- 2016/04/13(水) 03:30:12
-
グリーンライン延長でトレッサ横浜辺りに駅ができるとショッピングが楽になるのだがと
新横浜や鶴見からバスしか公共交通機関がないエリア
このページを共有する
おすすめワード