facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 407
  •  
  • 2016/02/13(土) 14:44:50
>>406
コレットマーレがパッとしないって話じゃなかった?
だからイーブスが潰れるのは、コレットマーレ関係ないって書いたんだけど。

それにしても、これで1階が更に閑散とするね

ここまで見た
ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2016/02/13(土) 16:09:31
>>407
>>402さんは横浜のみならず首都圏一円のスレで細かく閉店情報を調べ上げて、
それだけを同じ文体で書き続ける奇特な方。
だからコレットマーレは無関係なのです。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2016/02/13(土) 16:13:35
>>407はその人にあちらこちらで難癖レスを付けて回るのが趣味という奇癖をお持ちの方
スルーしましょう

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2016/02/13(土) 16:18:52
>>410
いや、たぶん違う
本当に知らないだけだと思う
難癖つけたことがあるのは、私かも

ここまで見た
  • 412
  • ドングリくん9号
  • 2016/02/13(土) 18:07:56
もっと摩天楼になる未来を想像してたけどなぁ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2016/02/13(土) 18:48:40
そもそも「これ止まれ」とか、舐めくさったネーミングですもんね。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2016/02/13(土) 21:56:34
観覧車が全く点灯しなくなったね
寂しい

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2016/02/13(土) 22:23:01
観覧車のライティングが新しくなるのは良いけど、時計の横にキャラクター置くのやめて欲しい…

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2016/02/13(土) 23:37:16
>>408
これができたらベイクォーターの横のビルから野村は撤退するの?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2016/02/14(日) 04:54:24
>>405 そうなのか!? たぶんイスと机が狭いから。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2016/02/14(日) 07:37:00
>>416
その可能性ありそうだねー
そうしたら、ダイヤビル空くのかね
なんか経済やばそうだし、また空室率高くなるのかね

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2016/02/14(日) 11:42:01
三菱重工の?期棟はいつになったら着工するのやら…。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2016/02/14(日) 16:36:49
野村ビルデイングには東京に本社がある
野村総合研究所(のむらそうごうけんきゅうしょ、英:Nomura Research Institute, Ltd.)
が超移転

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2016/02/15(月) 22:15:58
OKって3月にオープンできそうなの?

ここまで見た
  • 422
  • ドングリくん9号
  • 2016/02/15(月) 22:53:28
超移転って?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2016/02/15(月) 22:59:50
Colette Mare、今月4店閉鎖だそう。大丈夫か?ttp://colette-mare.com/news/detail.php?cont=news&topicsno=10557

ここまで見た
  • 424
  • ドングリくん9号
  • 2016/02/16(火) 08:40:57
全部閉店して、館内をアミューズメントパークにしちゃえば良いと思うの。
サバゲーのフロアとかも作って。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2016/02/16(火) 09:10:15
映画館と紀伊国屋書店さえあればよしです。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2016/02/16(火) 12:34:28
オープン前にもなんかゴタゴタしてなかったっけコレットマーレ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2016/02/16(火) 13:10:43
映画館と本屋の他に
ダイソーとナチュラルローソンもそこそこ利用してるかなー

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2016/02/16(火) 13:48:59
たしか桜木町事故では100人以上が犠牲になったんだよね。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/94/Sakuragicho_Train_Fire_1951.jpg/600px-Sakuragicho_Train_Fire_1951.jpg

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2016/02/16(火) 14:21:04
>>424
琵琶湖湖畔のアレみたいだなw

Appleの事務所来るならAppleStoreできんかねぇ。僻地だから無理か。

ここまで見た
  • 430
  • ドングリくん9号
  • 2016/02/16(火) 22:40:10
Appleストア欲しいね!

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2016/02/17(水) 08:34:38
せめて大きめのAppleサービスプロバイダーが欲しい
モアーズのキムラヤは極狭だし、スゴく待たされるし、午後には受付終了って...

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2016/02/17(水) 10:11:28
みんなアップル製品好きなんだね。
オレは研究系の仕事だったので昔オフィスで皆と一緒にMacintoshつかってたけど、
今はスマホもAndroidだしアップルに戻る気はないなあ。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2016/02/17(水) 10:15:20
そうそう、キヤノン販売がアップル製品やってた頃の話ね
なかなかサポートはよかった
最近は日本の企業応援したい気持も強くてね
でも、みなとみらいにアップルが拠点つくる話は悪いことじゃないとは思う
まあ、メインは綱島みたいだけどね

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2016/02/17(水) 14:41:16
コレットマーレの閉店テナントの話だけど、
2〜3月、8〜9月は多くの商業施設でテナントの入れ替えが発生する時期だからこの時期の閉店はさして気にしなくていいと思う。

後釜が決まってなかったら大問題だけど笑

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2016/02/17(水) 18:31:33
>>434
コレットマーレは、今も空き店舗のままの区画が多くて閑散としてるから

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2016/02/17(水) 19:10:40
BLITZがあった更地に歩道を作ってるんだが、今日見たら
風車のついた照明灯(?)が設けられてた。電力は風かもしれない。

ここまで見た
  • 437
  • ドングリくん9号
  • 2016/02/17(水) 21:47:57
歩道は暫定ですか?

ここまで見た
  • 438
  • ドングリ君16号
  • 2016/02/18(木) 16:28:43
太陽光と風力の最新型ハイブリッドLED照明です

ここまで見た
  • 439
  • ドングリ君16号
  • 2016/02/18(木) 18:50:45
15年連続ハワイのベストバーガー賞受賞の老舗
『テディーズビガーバーガー(TEDDY'S bigger burgers)』が、
2016年春、横浜みなとみらいの「ワールドポーターズ」に、
新店舗をOPEN

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2016/02/18(木) 19:36:16
調べてみたけど、旨そうだなこれ

ここまで見た
  • 441
  • お池にハマって、さぁ大変
  • 2016/02/19(金) 11:25:14
53街区は道路整備してるだけなのかな?早く新しい施設を建設して欲しいものだが…。あと、ワールドポーターズにテディーズビガーバーガーがopenするみたい。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2016/02/19(金) 13:16:59
>>441
二つ前に書いてありますよ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2016/02/19(金) 13:18:09
www

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2016/02/19(金) 16:52:24
>>437
暫定と書いてあるけど、そうとうカネ掛けてる。
しかも広い更地を斜めに横切ってるし、ほんと行政のすることはわからんよ。

ここまで見た
  • 445
  • MM21
  • 2016/02/19(金) 17:37:03
>>444
将来は日産本社ビルと同じのように、2Fで斜めの通路を確保して、両側のペデストリアンデッキを繋ぐ計画ではないかと思います。

ここまで見た
  • 446
  • ドングリ君16号
  • 2016/02/19(金) 17:47:50
行政サービス
http://www.kankyo-business.jp/news/010845.php

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2016/02/19(金) 18:13:39
なんで、マリナなんとかは、デンハムやH&Mの高品質ラインCOSが出店するのに、
コレットマーレは弱いんだろう

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2016/02/19(金) 18:57:34
デベロッパーによるとか

ここまで見た
  • 449
  • ドングリくん9号
  • 2016/02/19(金) 19:38:19
オープンする時、TOCの社長にレストラン街と映画館以外はオフィスにした方が良いと進言したのになぁ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2016/02/20(土) 09:23:27
映画館とレストラン以外はサバゲーとかRCコース、スケボー、ボルタリングとかのアミューズメント施設に特化したら

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2016/02/20(土) 09:47:36
DQNが集まりそう

ここまで見た
  • 452
  • ドングリくん9号
  • 2016/02/20(土) 12:44:13
サバゲーは流行ると思うの。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2016/02/20(土) 13:38:49
絶対流行らないと思うの

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2016/02/20(土) 13:44:46
そんなキモオタの聖地だけは嫌だ

ここまで見た
  • 455
  • ドングリくん9号
  • 2016/02/20(土) 18:48:19
真似する奴がバカだと思うの。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2016/02/20(土) 23:48:48
バカはお前自身だと思うの

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2016/02/21(日) 12:14:15
リーフみなとみらいにある、A&F COUNTRYが来月6日で閉店だって…

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード