みなとみらい総合 part44 [machi](★0)
-
- 367
- 2016/02/07(日) 08:40:02
-
>>364
土日は大成功に見えるマークイズでさえ2年目は売上目標達してないよ
-
- 368
- 2016/02/07(日) 13:28:53
-
コレットマーレはオフィスがメイン
http://www.toc-office.com/mm.html
-
- 369
- 2016/02/07(日) 22:23:23
-
コレットマーレの入り口辺り、個人的には好きなんだけど。
確かに言われてみれば暗いかなあ
-
- 370
- 2016/02/08(月) 07:03:30
-
ターゲットが若すぎる気がする
ビジネス層とか観光客向けとかにした方がいいと思う
-
- 371
- 2016/02/08(月) 08:21:30
-
トップマン跡もテナント入ってなさそうだよね。
そんな魅力ないもんかね
-
- 372
- 2016/02/08(月) 10:41:48
-
売上とれるわけではなし。宣伝費として出店するにもそれほど来客数多い訳では無し
合わない
-
- 373
- ドングリくん9号
- 2016/02/08(月) 12:07:48
-
では私が出店しようかね
-
- 374
- omouno 21
- 2016/02/08(月) 15:36:35
-
みなとみらいの商業施設で好調なのは赤レンガ倉庫ぐらいじゃない?近くに横浜駅があるからテナント募集しても、人気店は横浜駅に進出して厳しいだろうし。
-
- 375
- 2016/02/08(月) 17:37:08
-
金持ちはいるんだからハイファッション誘致してみればいいのに
コレットマーレの管理会社って力ないのかな
-
- 376
- 2016/02/08(月) 17:44:20
-
金持ちはコレットマーレ行かずにそごうか高島屋で買い物するよ。
-
- 377
- 2016/02/08(月) 17:51:42
-
そうなっちゃうか
でもいわゆるハイブランドではなく、青山の路面店にあるような店いっぱいあるんだがな。
メンズなら新宿伊勢丹行かないと買えないようなブランドとか
-
- 378
- 2016/02/08(月) 18:38:27
-
>>377
みなとみらいにそんな店あるん?
-
- 379
- 2016/02/08(月) 18:55:37
-
>>378
ううん。ない
ないから入って欲しい。入れば客も…増えるかも
-
- 380
- 2016/02/08(月) 19:53:43
-
コレットマーレもハイブランドも否定しないが、
未来永劫ないな
-
- 381
- 2016/02/08(月) 21:53:13
-
それなら元町行くんじゃないか
-
- 383
- 2016/02/09(火) 19:21:54
-
>>366 はげどー。前にもこんな話あったな。
マークイズの広さよ。
ショッピングモールってやることないんだよねー。
-
- 384
- ドングリくん9号
- 2016/02/10(水) 07:13:39
-
はげどーって!
-
- 385
- 2016/02/10(水) 12:13:34
-
コレットマーレの食料品スーパーはなんとかなってんの?地下で導線も不便だよね。
-
- 386
- 2016/02/10(水) 16:56:54
-
>>385
会社帰りに電車乗る前に
買い物して帰ることはあるよ。
週末の買い出しのつなぎに少しね。
-
- 387
- 2016/02/10(水) 18:52:55
-
コレットマーレはイオンとか誘致して大型スーパーにした方がいいような気がする。ハイブランドはグランモールに路面店がいいね。
-
- 388
- 2016/02/10(水) 19:11:36
-
米国Apple研究所は、どこにできるの?
-
- 389
- 2016/02/10(水) 19:20:44
-
>>388
349
-
- 390
- 2016/02/10(水) 19:29:15
-
>>389
thnx
-
- 391
- ドングリくん9号
- 2016/02/10(水) 22:19:26
-
あとはGoogleとMicrosoftを誘致したいと思うの。
-
- 392
- 2016/02/10(水) 22:32:34
-
みなとみらいって道路沿いにガス管が埋まってるのね。
美術館わきで工事してた。熱管理は一元化されてると思ったが違うようだ。
-
- 393
- 2016/02/10(水) 22:38:12
-
そーゆうのって全部共同溝に収まってるんだと思ってた
-
- 394
- 2016/02/10(水) 22:56:44
-
みなとみらいにいくつか建設中の建物あるけど野村とOK以外は何ができるの?
-
- 395
- ドングリくん9号
- 2016/02/10(水) 23:18:18
-
資生堂
-
- 396
- 2016/02/10(水) 23:27:07
-
歯科専門学校
-
- 397
- 2016/02/11(木) 00:04:08
-
マンション2棟
ホテル1棟
専門学校1棟
商業施設1棟(?)
オフィスビル1棟
建設中なのはこんな感じだったと思う
オフィスビルは着工したかうろ覚えだけど
-
- 398
- 2016/02/11(木) 05:51:03
-
>>393
ごく最近の傾向だと、共同溝は金がかかりすぎるので、個別に埋めるというのも多いらしい。
-
- 399
- 2016/02/11(木) 23:23:24
-
OKはいつできるの?
-
- 400
- ドングリくん9号
- 2016/02/11(木) 23:35:20
-
来月くらいかな?
-
- 401
- 2016/02/11(木) 23:48:14
-
OK、本当に来月竣工するのかな?
もうちょいかかりそうに見えなくもない
-
- 402
- 2016/02/12(金) 21:42:49
-
イーブスが、バレンタインデーの日に閉店だって…
-
- 403
- 2016/02/13(土) 01:52:57
-
ん? 珍しいこともあるんだな。 テラモのも閉店してたんだ。
エセセレブ?
-
- 404
- 2016/02/13(土) 06:21:47
-
>>402
イーブスはコレットマーレ関係ないよ。
全国で閉店、会社がダメだった。
-
- 405
- 2016/02/13(土) 12:19:31
-
マークイズ内のケンタッキーも先月いっぱいで閉店してた
不振だったのかな?
-
- 406
- 2016/02/13(土) 12:25:28
-
>>404
いやそういう問題じゃないだろ
-
- 407
- 2016/02/13(土) 14:44:50
-
>>406
コレットマーレがパッとしないって話じゃなかった?
だからイーブスが潰れるのは、コレットマーレ関係ないって書いたんだけど。
それにしても、これで1階が更に閑散とするね
-
- 408
- 2016/02/13(土) 15:39:25
-
野村ビルデイング
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/a/4/a4413b66.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/5/a/5ae1b0c4.jpg
-
- 410
- 2016/02/13(土) 16:13:35
-
>>407はその人にあちらこちらで難癖レスを付けて回るのが趣味という奇癖をお持ちの方
スルーしましょう
-
- 411
- 2016/02/13(土) 16:18:52
-
>>410
いや、たぶん違う
本当に知らないだけだと思う
難癖つけたことがあるのは、私かも
-
- 412
- ドングリくん9号
- 2016/02/13(土) 18:07:56
-
もっと摩天楼になる未来を想像してたけどなぁ
-
- 413
- 2016/02/13(土) 18:48:40
-
そもそも「これ止まれ」とか、舐めくさったネーミングですもんね。
-
- 414
- 2016/02/13(土) 21:56:34
-
観覧車が全く点灯しなくなったね
寂しい
-
- 415
- 2016/02/13(土) 22:23:01
-
観覧車のライティングが新しくなるのは良いけど、時計の横にキャラクター置くのやめて欲しい…
-
- 416
- 2016/02/13(土) 23:37:16
-
>>408
これができたらベイクォーターの横のビルから野村は撤退するの?
-
- 417
- 2016/02/14(日) 04:54:24
-
>>405 そうなのか!? たぶんイスと机が狭いから。
このページを共有する
おすすめワード