facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 686
  •  
  • 2016/02/16(火) 10:51:47
スロープ作ってたから売場の上に作るんだろう

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2016/02/16(火) 14:07:33
アピタ金沢文庫がダイエー金沢八景みたいな造りだから、現行のタイムズの駐車場にダイエーを作って欲しいものです。

話は変わるけど、89の裏に覆面パトとワンボックスが昨晩に居て、布が掛けられたタンカーを運んでいたけど、何かあったのかな?。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2016/02/16(火) 17:38:10
89って何

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2016/02/16(火) 17:41:49
>>687
>布が掛けられたタンカー
タンカーって原油を運ぶ船の事だぞ
船を覆うほどの布って・・・

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2016/02/16(火) 19:43:50
>>687
八景と文庫にダイエーが1店舗づつって事?
いらなくない?

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2016/02/16(火) 22:02:53
八景のダイエー設計したヤツすごいよな。
1階にトイレがないとかw

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2016/02/16(火) 23:03:28
もともとプランタンデパートの流れで出来たショッピングセンターだったから
1Fにトイレがない発想はそこからきてたのかも

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2016/02/16(火) 23:07:16
ダイエーのレストラン街のテナントもついでに変わってくれないかなー?

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2016/02/17(水) 05:17:16
ダイエーのとんかつ屋だけは 残ってもらいたい

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2016/02/17(水) 10:57:56
首都高の新料金は、幸浦から乗ると930円で県内抜けられる?

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2016/02/17(水) 11:30:04
今から幸浦→四つ木で降りて葛飾区奥戸に行くが930円。
現金もETCも同じ。

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2016/02/17(水) 11:31:11
八景から16号で汐入のショッパーズまで行きたいんだけど初心者にとっては難しい道?

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2016/02/17(水) 12:07:12
>>695
湾岸線なら幸浦→千鳥町まで同一料金だよ

ここまで見た
  • 699
  • >>560
  • 2016/02/17(水) 12:10:55
>>697
車?
追浜超えたあたりから道路が狭くなるから、
少しだけ怖いかも。
そして帰りは車線変更が難しく、もっと怖い。
(船越手前、追浜駅前など)
帰りの通勤ラッシュに巻き込まれないうちに
帰っておいで。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2016/02/17(水) 12:21:03
>>687
タンカーって布をかぶれられるのか?
でかすぎないか?

もしや、担架の事か?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2016/02/17(水) 12:22:42
>>699
そうなんですね。もう少し運転に慣れたら行ってみます。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2016/02/17(水) 12:22:47
>>697
道は狭いが気にならないレベル、トンネルが多いのでライトのオンオフを気にしていると面倒。短いトンネルなのでライトは消したままで。
2車線では右折車線に注意が必要かも。基本、左車線を走っていれば桶。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2016/02/17(水) 12:37:15
>>699
16号から外れて夏島〜田浦使うと少し楽かもね

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2016/02/17(水) 12:53:51
みなさんアドバイスありがとうございます!すごく分かりやすかったです。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2016/02/17(水) 12:55:51
>>698
今の料金の話じゃなくて4月からの新料金の話だろうが。よく読め

なお、幸浦から浮島まで29kmだから新料金では1000円超える見込み(930円なのは25kmまで)

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2016/02/17(水) 12:59:44
>>696,698
返信ありがとうございます。
それって現行料金ですよね。知りたいのは4月以降の新料金です。
横横は安くなるみたいですが、第三京浜は倍以上値上げとか…
首都高も距離別料金で都心まで1,300円?らしいのですが…
ネットで探してみましたが、確定情報が見つからなくて。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2016/02/17(水) 13:11:38
>>701
そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。
片側二車線あるし、無駄に車線変更しなければ10分位でついちゃいますよ。
取り締まり強化路線なので、白バイや覆面もよくいるのでベテランさんは飛ばしません。
車道を走るチャリに(オレンジライン含む)気を付ければ、すぐに着いちゃいますよ。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2016/02/17(水) 13:14:35
>>707
ご丁寧にありがとうございます!取り締まり強化の場所とは知りませんでした。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2016/02/17(水) 13:40:16
>>708
内川橋〜浜見台入口まで路駐に気を付けて、追浜駅から先は速度に気を付ければ大丈夫だよ。

追浜駅までは50km/h制限だけど、追浜駅からは40km/h制限になるから、たまにアホが捕まってるよ。
白バイは横須賀方面は田浦駅(長浦方面)への分岐に隠れてたり、横浜方面は汐入からのトンネルの手前によく隠れてる気がする。

心配なら寧ろ堀口能見台から横横乗って、横須賀で降りて本町山中道路で汐入に向かえば楽だよ。
距離の割にべらぼうな値段するけどね。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2016/02/17(水) 13:51:23
>>709
詳しくありがとうございます。車線が多いとどこを走っていたらいいのか不安なのですが、八景から基本は左車線でずっと行っていればいいでしょうか?

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2016/02/17(水) 14:53:50
>>710
ずっと左車線だと路駐が多いから車線変更たくさんしなきゃいけないかもー。
車線変更が面倒でなければ左車線でどうぞ。
ただし、追い越し禁止の場所での取り締まりに気をつけてね。
割とよく捕まってる人がいるよ。
汐入からの帰り道、ダイエーでてすぐだったかな。間違えて横横に行かないように気をつけてね〜

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2016/02/17(水) 15:06:51
ショッパーズプラザって汐入だよね?
八景からなら京急で行く方が楽じゃない?
あとどうしても八景以外のダイエーに自動車で行きたい場合だと港南台にもあるから港南台のが笹釡と環状三号だから近いし行き易いかも。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2016/02/17(水) 15:26:58
文庫西口の田島屋酒店って店内で飲めるの?
一度行ったことあるけど入口とか気づかなかった。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2016/02/17(水) 18:26:13
>>713
たしか裏側から入るはず。予備校だか塾の入り口のあたり

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2016/02/17(水) 18:29:52
>>714
そうなんだ。ありがとう。
角打ちなのかな?今度行ってみよう。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2016/02/17(水) 19:27:51
とまり木な
地元の爺さんが立ち飲みしてるよ日本酒200円とか
つまみは駄菓子や缶詰

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2016/02/17(水) 20:19:39
横須賀街道はボーッと走ってると二股に別れたときに焦る

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2016/02/17(水) 23:15:59
なんかアピタに期待してるヤツ居るけど、全く使えねーぞ、アレ
高いわ、弁当惣菜まずいわ、品揃えつまんねーわ
東急ストア、アピタ、スズキヤは全く使えねースーパー三兄弟
あとな、ヨーカドー&ヨークマートの弁当や寿司もまずい上に高いから

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2016/02/17(水) 23:55:37
>>718
んな事は気にしてないんだよ。帰りのバスの待ち時間に軽く酒とつまみと頼まれた日用品を買えればそれでいい。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2016/02/18(木) 00:55:51
アピタでもユニーでもいいけど「バザアル金沢文庫」の看板は死守してほしいわ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2016/02/18(木) 01:17:12
死守もなにもユニーからアピタになった時点でその看板は消えてたはずでは…

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2016/02/18(木) 09:46:05
正式名称
アピタ金沢文庫店・バザァル金沢文庫

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/02/18(木) 09:54:29
戸塚や弘明寺、伊勢佐木町、日吉の各ユニーは無事なのかな?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2016/02/18(木) 11:07:01
OKスーパー見えてきてますね。
船どまり側が何になるのでしょう? イオンが来月から8時開店とか
品だし頑張って欲しいですね。いつも遅いと言われてるし

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/02/18(木) 12:27:51
>>723
ユニー→アピタ、ピアゴ
ユニーの名前なんてとっくに無いだろう?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2016/02/18(木) 12:30:04
♪みんながあつぅまるぅう〜
広場はウニーウゥニィイ〜

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2016/02/18(木) 20:07:58
町屋のスリーエフが日用品ほぼ半額セールで仕入れも最低限って感じになってて
店内見回したけどリニューアルのお知らせとかもなくてもしかして閉店?と思ってるのですが
何かご存知の方いませんか?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2016/02/18(木) 20:41:48
ファミマになる準備でね?

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2016/02/18(木) 20:46:43
六浦のスリーエフもやってるのかな?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2016/02/18(木) 21:50:15
>>718
貧乏人はおとなしくしてろよw

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2016/02/18(木) 23:14:54
文庫界隈に美味いと思える居酒屋・定食屋さえも存在しないのに時間を潰せて、軽く呑めるから行く程度なんだから何処が出来ようが関係なくね?。

また、89って谷津公園の近くにあるダーツバーですよ。仏壇屋の裏と書いても良かったのだが、仏壇屋の方が解らないだろ。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2016/02/19(金) 00:39:11
>>727
閉店らしいね

ここまで見た
ツ仰楪急ツ止ツづ慊づ?づ?づゥ
ツ古仰閉板駅縲慊湘」ツ妥・ツ可ェツ駅ツ甘板づ?づ個津「ツ電ツづ個影ツ仰ソツづ?可。ツ浜ツ駅縲慊凝?ツ妥イツ閉カツ古可駅ツ甘板づ個湘」ツ可コツ静シツづ個運ツ転ツづーツ個ゥツ債?づュツつケツづ?つ「ツづ慊つキ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2016/02/19(金) 05:25:46
京急止まってる。振替運転中。
文字化けすみませんでした。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2016/02/19(金) 05:28:11
>>731
それよりタンカーが気になる

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2016/02/19(金) 06:12:29
逗子線は動いてるから、スカ線に振替輸送だな・・・

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2016/02/19(金) 07:03:35
京急運転再開は7:30頃らしいが、しばらくはダイヤは乱れまくりでしょう。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード