○●○●鶴見区を語ろう 第155章●○●○ [machi](★0)
-
- 754
- 2015/12/28(月) 02:42:39
-
>>753
は?
国二はあり得ないけど、国一は普通に使われてるじゃん
大阪まで続いてる国道一号線で、国一って言ってる区間がどれだけ有ると思ってるんだよ
-
- 755
- 2015/12/28(月) 02:44:42
-
>>750
経験あるわ、あえて使わないけど
二国派のディックミネや緒形拳さんを引き合いにだして
きちんと説明はするよ。
-
- 756
- 2015/12/28(月) 02:54:21
-
方言と同じ扱いと言う事で、揉めるなよ。
-
- 757
- 2015/12/28(月) 03:08:33
-
例えば、潮風大通りなんて
かれこれ10年ぐらい経っても全然浸透してないし
役所の人以外は誰も使わないもんね
いまだに36米道路。
ゴム通りの正式名はなんだろう?
-
- 758
- 2015/12/28(月) 05:16:33
-
ニューヨーク通り
-
- 759
- 2015/12/28(月) 07:51:05
-
由来はアメリカ人留学生からクレームが付いたホテル?
-
- 760
- 2015/12/28(月) 08:03:04
-
chakuwiki の国道1号を検索すると、国1で呼ばれる区間が出てるよ
複数の人が編集しているせいか、国一もあれば国1もある。
-
- 761
- 2015/12/28(月) 08:21:22
-
駄菓子屋さん、生麦や岸谷辺りにもいくつかあった。イイダ、ゴズ、玉木屋、たぬきや、子供相手だからノートや鉛筆も置いていた。
屋号は不明だけど、生麦地区センターの蕎麦屋を生麦駅方面に行く途中にもあった。今はまだあるのかわからない。
-
- 762
- 2015/12/28(月) 08:26:01
-
肉が旨い、酒が旨い、米が旨い・・・さすが地元で選んだ地域の名産品。
まいうースレの話ではない。ふるさと納税のお礼の品々。
これが合わせて実質2000円と激安。
クレジットカード払いだと今年分がまだ間に合うぞ。
で、横浜市でこの制度をやったら、お礼の品に出来る鶴見の名産品はあるのだろうか?
どこかの市では地元に工場がある大手のビールもあったから、
生麦のキリンビール謹製「一番搾り 横浜づくり」を、と鶴見に絡めて締めておこう。
-
- 763
- 2015/12/28(月) 09:19:13
-
略して言うからややこしくなるんだよ
-
- 764
- 2015/12/28(月) 09:35:49
-
>>750
第二京浜国道、京浜間の話だよ!
-
- 765
- 2015/12/28(月) 10:13:42
-
幻のオリンピック道路だろう、第2京浜は?
-
- 766
- 2015/12/28(月) 11:25:01
-
ようするに古い呼び方は止めろってこったろ
-
- 767
- 2015/12/28(月) 11:36:40
-
テスツ
-
- 768
- 2015/12/28(月) 12:02:28
-
やたら二国に拘る人って【E電】とか言ってそう。
-
- 769
- 2015/12/28(月) 12:10:53
-
>>768
「国電」「省線」
-
- 770
- 2015/12/28(月) 12:23:33
-
>>769
貴殿の指摘は尤もだが、
どうせ「E電」までしか知らん奴だろうから
言っても徒労に終わりそうだな。
-
- 771
- 2015/12/28(月) 12:30:48
-
すまんが、でマックはまだあんの?
-
- 772
- 2015/12/28(月) 12:44:13
-
鶴見市場駅前→2010年の大量閉店で消えた
イトーヨーカ堂鶴見店2F→何時の間にか消えた
鶴見駅西口バスロータリー前→しぶとく現存
あとは他の皆さんに任せます。
-
- 773
- 2015/12/28(月) 15:05:05
-
>>771
とっくになくなってコンビニになったよ
-
- 774
- 2015/12/28(月) 15:54:44
-
俺もちなみに1号≒二国 15号≒一国と教えられたのかそう呼んでるなー未だに。
はまれぽでその調査してたの思い出して探して見た。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=406
まぁ、号で呼ぶのが間違いはないよね(笑)
-
- 775
- 2015/12/28(月) 16:10:10
-
>>772
マクドナルド15号鶴見店はまだ現存
-
- 776
- 2015/12/28(月) 17:50:41
-
>>775
サンキュー
ちょっと夕飯に行ってきます。充電できるから重宝してます。
-
- 777
- 2015/12/28(月) 20:46:13
-
確か荒立のデニーズが一国店とかになってんだよな
-
- 778
- 2015/12/28(月) 22:56:09
-
>>777
あれがこの論争の諸悪の根源。
-
- 779
- 2015/12/29(火) 00:53:44
-
マクドナルド大量閉鎖=ピークの4分の3、跡地に競合店も
業績不振にあえぐ日本マクドナルドで、大量の店舗を閉鎖するリストラが本格化している。
2016年1月末までに都市部の大型店を含め全国で190店を閉める計画で、店舗数はピーク時の
およそ4分の3となる。跡地にライバルのハンバーガー店が進出する動きもあり、
マクドナルドの「独り負け」の様相となっている。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6185689
-
- 780
- 2015/12/29(火) 03:30:26
-
一国二国は京浜間を走る国道の通称。
第三京浜を含めて海側から一国(15号),二国(1号),第三京浜。
これは1号と15号,第三京浜が平行して走る神奈川区・鶴見区・川崎区・幸区・大田区・品川区などで古くから定着しています。古い都民のほうが馴染んでいるかも知れません。
-
- 781
- 2015/12/29(火) 03:40:45
-
似たケースは大阪〜神戸間の国道2号線、国道43号線、阪神高速神戸3号線。
ここは出来た順番に一国(国道2号)、二国(国道43号線)、3号線(神戸線)と呼ばれ、関東以上に国道2号を一国と呼ばないと地元民扱いされません。
-
- 782
- 2015/12/29(火) 04:56:46
-
>>780
はまれぽってのは
ムーや東スポ並の浅いノリで取材してるんだね。
-
- 783
- 2015/12/29(火) 07:32:40
-
>>777
荒立のデニーズだけでなく、下末吉のすき家も1国店になってるんだよね
-
- 784
- 2015/12/29(火) 08:47:37
-
国1店にしてくれてれば問題なかったんだけどな
-
- 785
- 2015/12/29(火) 09:36:41
-
>>775
マクドナルドの店名の付け方って統一性が無いな。
国道沿いのが15号鶴見店、15号新子安店があると思えば、
1号線池上店(大田区)、第一京浜鮫洲店(品川区)と「線」が入ったり通称道路名とか。
そして駅前のが鶴見店かと思いきや鶴見駅前店で、鶴見店は第二京浜沿いの方で。
-
- 786
- 2015/12/29(火) 11:54:00
-
>>778
たかがデニーズに左右されるなよ。
-
- 787
- 2015/12/29(火) 12:23:51
-
>>785
最後の2例に関してそれを言うのは酷かも。
国道1号線沿い北寺尾別所バス停そばの店舗が
1980年代末期に開店してシンプルに鶴見店となり、
その後1990年に鶴見駅西口バスターミナル前に開店した店舗が
それとの区別のため鶴見駅前店となった。
ここに限らず、複数の店舗が近い場所に固まって出店すると
後からの店に苦し紛れのような命名がされるケースがある
(アイデアが浮かばなかったらしく○○2号店と付いた所もあり)。
-
- 788
- 2015/12/29(火) 12:53:12
-
>>787
なるほど
それにしても鶴見ほどの駅前に1990年までマクドナルドがなかったのか
-
- 789
- 2015/12/29(火) 13:14:17
-
鶴見市場にもマックあったような
-
- 790
- 2015/12/29(火) 13:47:55
-
モスとドムドムがあれば良いでしょ
ドムドムバーガーならトポス以前のダイエー前にあったよね、1970年代かな。
-
- 791
- 2015/12/29(火) 14:03:21
-
品川育ちだが、昔から一国、二国と普通に呼んでいた。
但し三国とは言わない。
-
- 792
- 2015/12/29(火) 14:11:05
-
>>789
それはもう閉店して今はパン屋
-
- 793
- 2015/12/29(火) 14:22:14
-
鶴市のマックの場所はどの店も長続きしない印象がある
最初のケンタは長続きした方か
レンタルビデオやクリーニングもあった気がする
-
- 794
- 2015/12/29(火) 14:27:31
-
駅舎→ケンタ→レンタルビデオ→マック→クロワッサン屋でしたっけ?
市塙スレですね。
-
- 795
- 神奈さん
- 2015/12/29(火) 23:11:37
-
最近60代のオヤジが赤棒持ってむちゃくちゃな動きしながら交通誘導警備の真似事してい
るのを潮鶴橋付近で見かけるのだが警察は取り締まりしないのかな
-
- 796
- 2015/12/30(水) 06:30:40
-
>>795
お前には関係ない
-
- 797
- 2015/12/30(水) 09:22:45
-
鶴見駅西口にある「富士電機病院」が、
いきなり「さいわい鶴見病院」に変わってた。
急でびっくり。中身はあんまり変わってないようだが。
診察券もそのままみたい。
-
- 798
- 2015/12/30(水) 09:25:50
-
国なんて付けるからややこしくなるんだよ
一京二京、もしくわ第一第二でいいじゃん、これだったら間際らしくないし混同もしないだろ
>>761
牛頭とか懐かしいな(笑)
あとは、生麦の駄菓子屋を語るなら旧道沿いのうわぼを忘れないでくれ(笑)
ちなみに今は豆腐の大野屋が併用でやってる駄菓子屋くらいしか生麦は残ってないな
-
- 799
- つる
- 2015/12/30(水) 09:43:32
-
60代位のオヤジが赤棒持って交通誘導警備の真似事しているの、三角の交差点でも見かけたよ。土日の朝、2週続けて。かなり笑える。
-
- 800
- 神奈さん
- 2015/12/30(水) 15:18:17
-
>796 雇い主?当事者?
茨城の警備員と違ってあんな事してたら事故ると思うのだが・・・本人も含めて
-
- 803
- 2015/12/30(水) 20:12:17
-
そりゃあ第二京浜はバイパスだからねぇ、走りやすいのは当然
ただしその分、歩道はめちゃめちゃ狭いけど
このページを共有する
おすすめワード