facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 517
  •  
  • 2015/12/05(土) 13:47:39
メリット
駅近

デメリット
種類が少ない
アルコールの販売していない
店員の愛想が無い
冷凍食品を買おうと箱が邪魔だったから右隣に動かしただけで舌打ちされる
駐輪場が狭い
こんなとこかな?

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2015/12/05(土) 14:28:20
>>517
駐輪場はあれ明らかに客以外が停めてるので埋まってるのがなあ
店内に数人しか客いないのに常に10台以上停まってるもの
品揃えは店の広さ的に仕方ない
アルコールは発泡酒かチューハイか忘れたけど売ってたよ
店員は人それぞれだね、レジだけならおばちゃんとか愛想いい人もいる
ただ誰も列が並んでもヘルプ出さないのは気になる、そういう方針の店長なのかね
列が途切れる頃になってから来たりとか…もういいよってこと多し

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2015/12/05(土) 15:07:56
昨日家事の現場通ったが結構騒がしかったな

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2015/12/05(土) 15:30:18
>>518
駐輪場の件そうだったのか・・・。
まぁ、お店サイドもそこまで気にしていないのかもね。
少量だけど、お酒も置くようになったのね。
確かに、業務スーパーに限らず列が並んでいる時にヘルプを出さない店はちょっと
ダメだよね。
余談だけど、三和(鶴見尻手店)近くにある業務スーパーもヘルプのタイミングが
悪いね。
最後に行ったのが半年前だからちょっと古い情報を教えてしまった。
情報ありがとう。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2015/12/05(土) 16:03:51
業スパ好きだよー
うずら卵の大きい缶詰買って、うずらたっぷりの贅沢八宝菜を作るのだ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2015/12/05(土) 16:09:10
マイナンバー来ないな@鶴見中央3

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2015/12/05(土) 17:26:28
やっとマイナンバー届いた!

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2015/12/05(土) 17:40:23
業務スーパーで買うのは潮田店で紹興酒だけだな
プライベートブランドは胡散臭いし
ナショナルブランドは安くないし

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2015/12/06(日) 02:55:56
東口前広場は交番が移転してくるのか

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2015/12/06(日) 07:50:18
>>525
いつまでも完成しないどころか今度は仮囲いかと思ったが。
やっと予算執行で、年度末工事になるのかな。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2015/12/06(日) 09:51:21
マイナンバー来た 尻手

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2015/12/06(日) 17:53:46
マイナンバーきた

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2015/12/06(日) 18:16:29
また豊岡で火事みたいだな

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2015/12/06(日) 18:32:26
鶴見区豊岡町付近で発生した火災は、18時10分鎮火しました。

ここまで見た
  • 531
  • つる
  • 2015/12/06(日) 19:00:23
また豊岡で火事か。今度は豊岡のどの辺りなんですかね。

ここまで見た
  • 532
  • つる
  • 2015/12/06(日) 19:02:40
ずっとヘリが飛んでましたね。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2015/12/06(日) 19:32:50
安安のビルあたり?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2015/12/06(日) 21:49:15
まじで火事あったん?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2015/12/06(日) 22:00:10
ゲーセンが入ってるビルだったっぽい。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2015/12/06(日) 22:11:16
>>535
コスモか

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2015/12/06(日) 22:12:58
>>534
警報機の誤作動で出動ってビルの店員から聞いた
消防車いっぱい来て騒然としてた

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2015/12/06(日) 22:17:56
>>537
まじか

えがったえがった

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2015/12/06(日) 22:57:07
>>537
封鎖してたから何事かと思ったわ

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2015/12/07(月) 00:53:20
マイナンバー。ちょっと家空けてる間に、保管期間過ぎてた。
あほちゃうか。
マジでお役所仕事。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2015/12/07(月) 02:56:57
>>540
お前が悪いだけじゃん

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2015/12/07(月) 07:33:11
>>540
取り急ぎ使う目的が無いなら、役所の保管期限いっぱいまで放置しとけばいいじゃん

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2015/12/07(月) 07:59:11
マイナンバー 13月4日に来た@鶴見中央

一人1通で来るんじゃ無くて1世帯で1封筒にまとめて来るんだね

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2015/12/07(月) 08:46:41
>>543
(゚Д゚)13月…だと!?

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2015/12/07(月) 12:20:53
>>543
未来からお疲れ

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2015/12/07(月) 16:39:38
東口駅前広場に交番が移るんだな。
https://i.imgur.com/XW0NCrs.jpg


ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2015/12/07(月) 19:20:50
>>544
>>545
間違いに気がついたのですぐに訂正の書き込みしようと思ったらマルチポスト規制された orz

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2015/12/08(火) 17:20:26
最近短期間の規制→解除がちょくちょくあるんだが何かあったんだろうか

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2015/12/09(水) 18:52:47
鶴見と川崎はインフルエンザが高い地域なんですってね。

ここらのエリアでインフルエンザが安い病院をご存知でしたら
教えて下さい。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2015/12/09(水) 19:24:54
感染リスクが高いのかと思ったら
インフルエンザの予防接種の料金の話かな?
人気のところはとっくに受付終了しているのでは・・・

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2015/12/09(水) 20:06:56
ゴミだしのルール守ってくささい外国人のかた。北の工作員か?最近、
韓半島が不景気なので、日本に仕事求めて来日する人多い、鶴見、池袋、
新宿、川崎。。。。老人の国へようこそ。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2015/12/09(水) 20:49:22
久々に覗いたら、13月の文字に笑ってしまった。
ちょっと辛いことあったから、元気になったわ。
ありがとう。
>>551
うちの隣の半島の人は、自分の家の窓の目の前(30cmくらい隙間は一応ある。)
にゴミ箱を置いている非常識な人間がいるよ。
柵もないから、朝雨戸をあけるときかなり不愉快な思いをする。
(過去に何回か言ってが、自分の都合が悪くなるようなことは一切しないからね。)
551さんの気持ちも、分かる。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2015/12/09(水) 21:29:36
>>552
お前は黙ってろ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2015/12/10(木) 14:14:46
さっき南の方から汽笛っぽいのが何度か聞こえた。
「横浜港 10日」でぐぐったら飛鳥IIの南極クルーズ出発のセレモニーやってんのね
時間的にちょうど出港したっぽい
風向きなのかよく聞こえるなあ諏訪坂

一番安いので481万円、一番いい部屋で2600万円…

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2015/12/10(木) 22:07:18
なぜか鶴見の空はどんよりしたうす曇りだった。あの中国のPM2.5
の影響か?中国人が鶴見の飲食店で多勢働いているのをみかける。不動産も
買い取られ、鶴見はすでに中国人に占有されている。そういえば、俺の姓も
漢字である、

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2015/12/10(木) 23:14:42
パチンコ店平楽駐車場横にある会社って食品サンプル作ってるところだつたんですね。
ハマレポで知ったわ。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2015/12/11(金) 00:52:57
>>556
これだね。精密な仕上げにびっくりしたよ。
こんな工場が鶴見にあったのか。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=4830

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2015/12/11(金) 01:31:04
>>920
テンカもなかなかですよ。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2015/12/11(金) 08:09:57
>>556-557
おおっ凄い!
はまれぽも面白くて一気に読んでしまった。
それにしても社名がビーワンでなくビーアイだということには今初めて気づいた。
Be-IのIはIwasakiの頭文字かな?

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2015/12/11(金) 08:39:59
ここの会社はテレビにもちょくちょく出るよね
何年か前に空から日本を見てみようにも出てたし

ところで、暖かい空気の入り込みで気温が急上昇したので、窓の内外両面が結露するという珍しい状態になった

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2015/12/12(土) 06:13:00
久々に毒蝮が鶴見から放送
12月16日(水) 矢向湯 矢向5-3-19
http://www.mamuchan.com/page/mp/diary2015/diary151214.html

ワイドFM 90.5 でどうぞ

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2015/12/12(土) 07:11:30
>>554

2600万円!
下手したらマンション買えるじゃん

というかそもそもそんな休みがとれないね…

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2015/12/12(土) 11:29:59
下野谷の弁当屋:しなの の店長亡くなったのかな?
店がやっておらず、シャッターに張り紙が貼ってあり、本日12日
午後に火葬だとか書いてありました。
久しぶりに買いに来たのですが残念です。
ご冥福をお祈りします。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2015/12/12(土) 21:50:50
>>557
国内シェア50%って凄いなw

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2015/12/12(土) 22:41:12
>>563
えーーー!!!!
マジでかー!

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2015/12/13(日) 02:58:50
国道駅の先の鶴見川沿いで釣りは出来ますか?

何が連れますか?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2015/12/13(日) 06:03:49
その辺だとハゼ、ボラ、セイゴかな
それ以外の魚がかかるのはかなり稀だと思う

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード