■■■■★湘南台スレ118★■■■■ [machi](★0)
-
- 469
- 2015/11/09(月) 21:06:59
-
日本の生乳の6割7割は牛乳用やクリーム用の用途で使われてるし神奈川に至ってはその割合はもっと高い
TPPの争点は輸入と競合する残りの3割になるが神奈川は影響を受けにくいはず
飼料の7割8割を輸入に頼ってる現状を考えれば神奈川の酪農家は生産コストダウンできるメリットもあるのでは?
-
- 470
- 2015/11/09(月) 23:41:15
-
カルチャーセンターのパン教室通ってみたい!どんな感じか分かる方います?
-
- 471
- 2015/11/10(火) 07:30:33
-
というか、湘南台カルチャーセンターの存在を知らない人が結構いると思う。
http://www.shonandai-culture.co.jp
-
- 472
- 2015/11/10(火) 17:14:37
-
<<461
家中庭ってどこ?
ググってもわからなかった。
-
- 473
- 2015/11/10(火) 17:20:01
-
ごめん。ググったらわかった。
-
- 474
- 2015/11/10(火) 18:32:26
-
家中庭ねー。軽井沢みたいな森がある所。
-
- 475
- 2015/11/10(火) 20:34:15
-
その森をさらに進むと、さくら自動車学校のコースがあるんだな。これが。
-
- 476
- 2015/11/10(火) 21:01:42
-
ネタ投下しますよ。モスバーガーのシャッター降りてたのと張り紙
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org600435.jpg_s12IdbkHr8FQae3oZxKN/www.dotup.org600435.jpg
早く息を吹き返してもらいたいのでこちらを。
http://girlschannel.net/topics/74993/
-
- 477
- 2015/11/10(火) 21:26:53
-
と、明日オープンの金の蔵ね。チラシが店頭に置いてあった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org600498.jpg_M9tthX0eEIoanpwi9Kiz/www.dotup.org600498.jpg
-
- 478
- 2015/11/10(火) 21:52:22
-
ファミマのノッポパートが善行に居た
仕事の出来の悪さに左遷されたか?
-
- 479
- 2015/11/10(火) 22:10:23
-
サークルKサンクスがファミマになるとファミマだらけになるね。
プラス3店舗?
-
- 480
- 2015/11/11(水) 05:41:52
-
逆に仕事できるからヘルプで行ってんじゃね?
-
- 481
- 2015/11/11(水) 07:09:45
-
削除されるよ
-
- 482
- 2015/11/11(水) 07:26:06
-
おー、西口カーリフトいよいよ撤去だって
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/151110400003.html
-
- 483
- 2015/11/11(水) 11:44:24
-
税金の無駄の極みだな
-
- 484
- 2015/11/11(水) 17:18:14
-
撤去するのは大歓迎だが、単なる歩道になるだけ?
-
- 485
- 2015/11/11(水) 17:53:01
-
鳥貴族 オープンキャンペーン
12月2日(水)、3日(木)はドリンク全品99円キャンペーン!!
http://sp.torikizoku.co.jp/skey/443/
-
- 486
- 2015/11/11(水) 18:12:10
-
湘南台5丁目の交差点から境川側に少し入ったところで警察車両が停まってるが
なんか事件でもあったのかな。
-
- 487
- 2015/11/11(水) 18:30:58
-
>>482
リフトだけ撤去で地下はどうなるんですか?空洞のまま?
東口の駐車場と地下で繋がっているわけではないんですよね?
構造がわからないので変な質問でごめんなさい。
-
- 488
- 2015/11/11(水) 20:18:19
-
わからんよ。市が撤去業者を決めて設計はこれから。
という記事では?まだどうなるか決まってないんじゃない?
まちBでも散々問題にされたからねー。
でも撤去は決めたんじゃない?
-
- 489
- 2015/11/11(水) 20:38:50
-
>>485
鳥貴族たのしみですなぁ
肉がでっかいらしいね
-
- 490
- 2015/11/11(水) 20:42:16
-
>>487
リフトがまだ動いているときに、使ったことあるけど、
リフトの地下は東口の地下駐車場とつながってましたよ。
リフトが動いているときでさえ、リフトは駐車場への
入口専用(降りるのみ)で、出口は東だったはず。 d
-
- 491
- 2015/11/11(水) 22:22:46
-
それはレア住民だな。希少だよ。
ドリームモノレールに乗ったことがある。
ホテルエンパイアに泊まった。
最上階のビーフスカイの展望レストランで食事をした。
以上がレア住民。横浜市には結構いるらしい。
-
- 492
- 2015/11/11(水) 22:39:55
-
昔、友達が毎年エンパイアの最上階で忘年会やってると言っていた。
-
- 493
- 2015/11/11(水) 22:48:31
-
>>490
ありがとうございます。
そうなんですか!
西は下りる専門で上りは東。
不便ですね…
地下駐車場に入ったことがないので、少し怖い…
人間は駅の地下コンコースから入れるんですかね。
今度のぞいてみよう。
-
- 494
- 2015/11/11(水) 23:21:54
-
ビーフスカイってどんな意味なんだw
-
- 495
- 2015/11/12(木) 04:30:41
-
エンパイアやモノレールもそうだろうけど
春日神社前の駐機場から遊覧ヘリ乗った事有る人もレアw
-
- 496
- 2015/11/12(木) 09:43:46
-
らくだけど今月限定で70分700円だって。
http://shonandaionsen-raku.jp/info
-
- 497
- 2015/11/12(木) 12:36:43
-
あのヘリ、操縦席側はドアついてなかった。
-
- 498
- 鳩無双 ◆
- 2015/11/12(木) 17:29:43
-
>>491
ドリームモノレールに乗ったことがある(マジ)
たしか3ヶ月程度は運行したはず・・・その後橋脚に亀裂が見つかり
運行停止。。。。 ダイエーが景気のいい時に買収計画を発表したが
結局頓挫→撤去
-
- 499
- 2015/11/12(木) 17:37:47
-
いやー危なかった
田ぶしの駐車場へ左折して入ろうとしたら
歩道を向こうから走ってきた小学生のチャリを
ひきそうになった
言い訳じゃないけど、歩道の端に置いてある
ネオン看板のちょうど死角に隠れて見えなかったよ
下の写真だけど、これが運転席からだと
ちょうど歩道の視界を遮る
https://i.imgur.com/fIc1dj2.jpg
背の低い自転車とか子供はすっぽり隠れるから
みんな気をつけて
-
- 500
- 鳩無双 ◆
- 2015/11/12(木) 17:42:28
-
西口カーリフトの今後だが、市は単純撤去→鉄板で穴ふさいで
だだっ広い歩道を作るという、なんとも工夫の無い考えのようだ・・・・
市の役人は、高い給料もらってるくせに思考停止してんのかいな?
人用エレベータ作るくらいの智恵も無いんかい、ボケ^^
-
- 501
- 2015/11/12(木) 18:34:33
-
何だ、そうなの?
市議会議員が湘南台の町づくりは失敗したと言ってたけど、
失敗したなら作り直せと言いたい。
いすゞ無くして藤沢市は成立せんだろ。
トラック一台一億くらいするぞ。竹田の医薬品が一億するのか。
せいぜい数百万。撤去なんて、誰でもできる。バカ藤沢市。
-
- 502
- 鳩無双 ◆
- 2015/11/12(木) 18:46:11
-
15年くらい放置され、清掃の費用まで税金つかった挙句に単純撤去・・・・
誰か責任とらんかい!!!!^^
-
- 503
- 2015/11/12(木) 20:11:03
-
全くナメ腐っとるな。臭い物にフタか?
あの掃除は何だったのか。
駅ビルを要求する。藤沢市の敷地だから。
みんな声を上げなきゃダメだよ。
またナメられるぞ。
-
- 504
- 2015/11/12(木) 20:21:54
-
少なくとも、人用のエレベーターぐらいつけるべきではないかな。
駐車場から地上へ、地上から駐車場へ、移動が便利に。
-
- 505
- 2015/11/12(木) 20:41:26
-
>>499
この看板って、もろ歩道上にある違法看板なんだな。
事故が起きたら店の責任も問われるだろうね。。
-
- 506
- 2015/11/12(木) 21:35:16
-
15日の日曜日は横浜薬科大学で、学園祭。
展望台から富士山を見たかったんだが、天気が…
って、藤沢市ですらない話題でスマソ
-
- 507
- 2015/11/12(木) 23:52:03
-
田ぶし危ないね
直接言った方いいかもしれん
-
- 508
- 2015/11/13(金) 00:17:12
-
誰か田ぶしに言ってやって
-
- 509
- 2015/11/13(金) 03:48:13
-
北警察に言えば、もっと良いぜ
-
- 510
- 2015/11/13(金) 05:07:42
-
この時間やってるGSある?灯油がほしい
-
- 511
- 2015/11/13(金) 05:23:28
-
灯油をtoYou~
-
- 512
- 2015/11/13(金) 05:36:14
-
>>510
亀井野の交差点(ザ・プライス、伊藤忠GS、日産の交差点)のところにあるエッソが24時間営業
セルフだけど灯油ももちろんある
-
- 513
- 2015/11/13(金) 05:37:24
-
心よりTHX!!!!
-
- 514
- 2015/11/13(金) 08:14:10
-
ホダカ行ってきた。すごい品揃えだね。
只、活気がない?店内が静かなだけ?
-
- 515
- 2015/11/13(金) 08:15:07
-
>>499
あー、この写真だと『何言ってるんだ?』だけど、運転席からだとモロ死角だね。
最近、暗くなるのが早くなって4時台でも薄暗いのに、相変わらず無灯火の自転車の多いこと…
北警察も防犯登録の確認じゃなくて、無灯火の自転車を強く取り締まればいいのに。
-
- 516
- 2015/11/13(金) 11:28:17
-
スベリ台で改札まで行けるとかそういう遊び心がほしいね
キリッとしたサラリーマンが朝からスベリ台使ってたら和むでしょうよ
-
- 517
- 2015/11/13(金) 12:04:39
-
モスのクローズ保証は1日いくらだろ
店員は他の所へヘルプかねえ
-
- 518
- 2015/11/13(金) 12:06:08
-
高倉遠藤線の中華パブはなんで立ち退きしないの?
-
- 519
- 2015/11/13(金) 13:00:29
-
>>515
子供や若いやつの見本であるべき
大人が無灯火だからな
じいさんばあさんいい年こいたオヤジ
子連れの主婦
事故が起きてからじゃ遅いんだよなあ
このページを共有する
おすすめワード