■■■■★湘南台スレ118★■■■■ [machi](★0)
-
- 410
- 2015/11/05(木) 13:56:07
-
>>404
立場にアカチャンホンポがあった気がする
-
- 411
- 2015/11/05(木) 14:08:34
-
子供が幼児ならチャリでも行けるだろうけど、乳幼児はチャリに乗せるの大変だろう。
子供用シートは歩道走行できたと思うけど、子供背負ってたら歩道走れたんだっけ?
走れたとしても、自転車に慣れてない人なら歩道ない道とか怖いだろうし、湘南台の西側はけっこうアップダウンきついから電動アシスト着いていても大変だよ。
-
- 412
- 2015/11/05(木) 15:18:58
-
>>405
右折車を避けての突っ込んだって情報だったけど、肝心の右折車は見つかったのかねぇ?
どっちの過失にもなっちゃう気がするが
-
- 413
- 2015/11/05(木) 15:50:13
-
>>404
アカチャンホンポは高いから却下なんです。
西松屋なら800円でお釣りが来る。
-
- 414
- 2015/11/05(木) 17:40:44
-
用田のジャストミートの近くにサイナ ティッカ ビリヤニっていうインドカレー屋さんがオープンしてた。
用田っていうバス停の真ん前。
近くにカバブハウスがあるから苦戦しそうだね。
-
- 415
- 2015/11/05(木) 20:17:11
-
ダイエー西松屋は妻もよく行ってたな
ベビーカーかママチャリで子供連れて湘南台公園とか市民センターへ遊びに行ったついでに寄れるから便利なんだよ
-
- 416
- 2015/11/05(木) 22:57:24
-
やっぱダイエーの三階は厳しいね
百均も面倒だからローゼンの二階に行っちゃうし
-
- 417
- 2015/11/06(金) 08:31:36
-
神奈川県ではたった2ヶ所しかない楽天boxが、
湘南台駅に!!!!\(^o^)/
(もう一つは大船駅)
-
- 418
- 2015/11/06(金) 08:47:13
-
閉店したフレイの前を通ったら中に若いシェフとスタッフたち。
ショーケースにきれいなメレンゲ細工がぎっしり並んでました。
期間限定でオープンするのか、何か動きがあるのかも。
-
- 419
- 2015/11/06(金) 09:16:15
-
単に作業場か工房にしてるんではなくて?
メレンゲ菓子じゃなくてザッハトルテが食べたいんだけどなー
-
- 420
- 2015/11/06(金) 13:24:50
-
>>418
毎日前を通ってるが気付かなかったな。グッジョブ。
あそこの弟子たちなら期待出来るね。
-
- 421
- 2015/11/06(金) 15:18:51
-
閉店してしまったSOは、原宿町で大明園として移転しているようです。
昔に戻った感じでとりあえず良かった。
-
- 422
- 2015/11/06(金) 16:18:31
-
ダイエー西松屋は平日客来ないんだろうなぁ…。
俺が19時過ぎに買い物に行っても他に客がいないし、
この前なんてレジに品物置いて待ってたんだけど
数分たっても店員が来ない、こんな状態ぢゃあ継続も無理だろう。
百均の方がまだ客いたりする。
個人的には無くなってとても困るんだがなぁ。
ダイエー3Fも4F同様閉鎖される日が近いのかなぁ…。
-
- 423
- 2015/11/06(金) 16:28:36
-
>>417
まじでー?すごい!
-
- 424
- 2015/11/06(金) 19:16:21
-
ダイエーのクリーニング屋も12月初めに閉店のようです
-
- 425
- 2015/11/06(金) 20:48:35
-
バーガーキングのビッグ割、ビックカツが使えるとかw
本当か嘘か知らんけど。
-
- 426
- 2015/11/06(金) 20:53:15
-
ダイエー、いよいよかあ。
イオンになるならいいけど廃墟になったらどうしよう。
フレイの書き込みをした者ですが、二子玉に運ぶための準備かなとも思ったんですが、わざわざショーケースに並べないかなと。
でもまあやっぱり二子玉用かな。湘南台店開いたとしてもメレンゲ細工だけでしょうね。
-
- 427
- 2015/11/06(金) 22:29:16
-
ダイエーは、ミスドや米屋も巻き込んで再開発した方が良いと思うな。
-
- 428
- 2015/11/06(金) 22:31:08
-
藤沢市って、湘南台周辺を開発するやる気を一切感じないね。
-
- 429
- 2015/11/06(金) 23:00:04
-
藤沢駅があれだもんな
-
- 430
- 2015/11/06(金) 23:11:18
-
むしろ藤沢市内で行政主導で最も開発された場所は湘南台。大庭みたいに陸の孤島にならなかっただけマシ。
-
- 431
- 2015/11/07(土) 00:00:09
-
ダイエーって入口が東向いてるだけで行くのが億劫に感じてしまう…
たったあれだけの距離なのに
-
- 432
- 2015/11/07(土) 01:56:44
-
藤沢って人口増えてるのかな
-
- 433
- 2015/11/07(土) 02:40:18
-
もしかしてダイエー、建て替えの可能性は?
-
- 434
- 2015/11/07(土) 05:58:04
-
言われてみれば建て替えする気がしてきた。
-
- 435
- 2015/11/07(土) 08:10:53
-
イオンにそんな余裕あんのかー?
でも建替えりゃ湘南台最強のスーパーになるね。
今日早見優ね。
-
- 436
- 2015/11/07(土) 08:16:58
-
自分は最強のスーパーは生鮮食品に限ればプライスだけどなぁ
駅から遠いっていう難点はあるけど
ダイエーのいいところは無駄にベンチがあるとこかな
閑散とした雰囲気も好きだからむしろリニューアルして人増えたら寂しい
-
- 437
- 2015/11/07(土) 09:06:31
-
葛原の公園出来たみたいだ。
http://www.townnews.co.jp/0601/i/2015/11/06/307536.html
交通公園と思っていたが、ランニングをするらしい。
場所はトワーズっちゅうパチ屋前ね。
-
- 438
- 2015/11/07(土) 09:12:09
-
場所がわかりづらいのでトワーズの地図を拝借。
http://www.p-world.co.jp/sp/hall-map.cgi?i=59fe3efaf964&is_app=
この辺。葛原の西松屋のもっと先。
-
- 439
- 2015/11/07(土) 09:41:31
-
東口の元ローソンストア100。工事してるけど何が入るかご存知の方いますか?
-
- 440
- 2015/11/07(土) 09:54:19
-
ていうか、小田急なぜもっと店出さないんだ?もっと田舎の駅でも小田急もっと投資してるぞ
-
- 441
- 2015/11/07(土) 10:56:59
-
>>439
病院
-
- 442
- 2015/11/07(土) 11:49:23
-
>>422
そもそも西松屋を使うママさんは19時には行きませんよ。
辻堂のテラモのアカチャンホンポでも19時はガラガラです。
子供のごはんやお風呂で忙しい時間帯ですし。
平日でもお客は多くはないけどいますよ。
でも、ダイエー厳しいですね。
-
- 443
- 2015/11/07(土) 12:11:13
-
なんか消防サイレンけたたましいな@湘南台2丁目。なんぞや?
-
- 444
- 2015/11/07(土) 12:45:32
-
>>422
昼間の平日はそこそこいるよ
子持ちは19時には家に居るでしょ
-
- 445
- 2015/11/07(土) 13:00:23
-
ビックパワーの隣のマンションで事件っぽい。
消防警察だらけ。
-
- 446
- 2015/11/07(土) 13:00:25
-
飛び降り?立てこもり?
-
- 447
- 2015/11/07(土) 13:01:40
-
サイレンの理由はそれか?ビッグパワーてどのあたり?
-
- 448
- 445
- 2015/11/07(土) 13:14:25
-
原因不明。
まだ厳戒体制。
ビックはらくの裏側
西口
-
- 449
- 2015/11/07(土) 17:59:08
-
スネークどうした!
-
- 450
- 2015/11/07(土) 20:52:26
-
なんだった?
-
- 451
- 2015/11/07(土) 21:28:38
-
特にニュースにもなってないし大したことなさそだな
-
- 452
- 2015/11/07(土) 21:35:36
-
今から行ってももうなにも分からないかな?
-
- 453
- 2015/11/08(日) 12:06:29
-
亀井野交差点のエッソ、ガソリン1円引き/灯油2円引きの
券もらったよ。
しかも有効期限12/31。
-
- 454
- 2015/11/08(日) 18:10:54
-
ボヤ騒ぎだったらしい
-
- 455
- 2015/11/08(日) 18:51:43
-
さて、そろそろ風物詩でもある今年の年賀状の金券屋さん価格ここで情報交換しませんか?
49円以下からスタート
-
- 456
- 2015/11/08(日) 19:32:44
-
ダイエー西松屋、他の店舗で無かったサイズや
デザインのものが有って穴場だったのに
残念〜
ベビーカーとかチャイルドシート、
ハイチェアとかバウンサー、乗用玩具がかなり
安く売り出されてたよ
-
- 457
- 2015/11/08(日) 19:35:13
-
花火やってる?
-
- 458
- 2015/11/08(日) 19:45:33
-
うちから花火見えたけど方角的に文教かな?
-
- 459
- 2015/11/08(日) 20:00:20
-
ちょっと前にこの板で証明写真はゲーセンが400円で安い、ってなったけど、スマホで撮ってメールで送ってコンビニでネットプリントしたら200円だった。
参考まで。
-
- 460
- 2015/11/08(日) 20:47:38
-
次の日曜日はとんとんまつりね。湘南台公園。
http://event-checker.blog.so-net.ne.jp/kanagawa-tonton2014
このページを共有する
おすすめワード