facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • SABERTIGERφ@神奈川
  • 2015/09/17(木) 21:58:46
皆で仲良く平塚について語りましょう。

※980を過ぎたら、スレ立て依頼をお願いします。
※新スレ作成後、誘導しましょう。

前スレ
平塚スレッド102
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1435578251/

湘南西部スレッドリンク集(伊勢原市・茅ヶ崎市・秦野市・平塚市・高座郡・中郡)
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430460065/l50


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/09/18(金) 22:52:35
前スレの流れから

追分の地下道、夜だと
女性一人だとかなり怖いんじゃないかな
ホームレスが寝てるし

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/09/18(金) 22:53:15
依頼人おつ
前スレ終わりの追分の地下道懐かしい
噴水を廻ると一瞬どっち方向だか分からなくなったりしたなw
夜にあのスローブを子供が自転車で降りて派手に転倒していたり

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/09/19(土) 00:06:02
地下道はどこに出ますか?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/09/19(土) 01:39:00
地上に出ます

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/09/19(土) 02:05:16
交差点の4方向に出入り口があるよ

地下道懐かしい
噴水の照明に色が付いていて幻想的だったよ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/09/19(土) 03:09:36
4方向に出れはするけど江南高校方面はないんだよね。
あの道は歩くにはキツイよね。
看護学校生徒がゾロゾロ歩いているけど危険だな。
大型車両はバス以外通行不可だけどたまに進入してくるし。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/09/19(土) 08:17:23
江南高校の方へ出る道は地下道にはないのですね。
でしたら危ないので信号を使うことにします。
みなさんありがとうございました。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/09/19(土) 09:34:40
今の広報の人、出だしの平塚のとき声上ずってたなw

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/09/19(土) 11:24:14
今の広報何て言ったんだろ。
商業高校近辺だと聞こえづらい。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/09/19(土) 11:25:02
いつもの発見報告

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/09/19(土) 11:26:28
行方不明だった人が無事に保護されたって

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/09/19(土) 11:28:01
平塚広報が聞き取れるようになったらプロ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/09/19(土) 11:38:52
平塚広報のものまねをします。

こちらは こちらは こちひらつか ひらつか ひらこう こうほう こうほう こうです です です

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/09/19(土) 12:04:56
「発見されました」→死体。「無事に発見されました」→生きてる。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/09/19(土) 12:14:00
>>15
ほんとに?
知らなかった

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/09/19(土) 16:11:01
発見されましたは死亡で
保護されましたは無事だよ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/09/19(土) 22:29:35
追分の地下道出口
書店、パン屋、ゲーセン、自転車屋 何もかも懐かしい。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/09/19(土) 22:36:09
>>8

最近あのあたり通ってないからちょい昔の記憶だけど、
単に「地下道の出口が直接江南高校方向を向いていない」っていうだけで、
どこから入っても東北・北西・南西・南東の各方向に渡る事は出来たはずですよ。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/09/19(土) 23:14:30
>>18
不二家食堂の冷し中華は最高

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/09/20(日) 01:48:16
湘南平の北側の大きめの土地販売は全然売れてないのかな?
山下公民館入り口あたりだっけ??
前スレで平塚のハザードマップで土石流の危険性があるとか‥。
あえて買わなくても平塚なら選択肢ありそうだけどどうなんだろ?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/09/20(日) 02:02:29
>>18
書店と自転車屋はジンギスカンの横にあったね。
ゲーセン・・・地下道北東側の2階か。
パン屋・・・地下道北西側?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/09/20(日) 11:18:43
>>21
東京三菱UFJが販売してた土地かな?
1週間前くらいに見た時は2筆くらい売約済みシール貼ってたw
しかし建て売りとかで土手の真下とかの物件とかよく買うよなwww

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード