facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 716
  •  
  • 2016/06/04(土) 12:46:32
>>712
「始まり」じゃなくて「加速」だろ。
小田原駅周辺部のシャッター通り化はもう15年以上前から始まっている。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2016/06/04(土) 12:51:17
>>706
伊勢治書店銀座通り本店の閉店についてはとあるサイトに「地域再開発による閉店」と書かれていた。
あのへんの古い商店街、まとめてぶっ壊して広い更地を作って再開発をするのかな?
どんな物ができるのかな?

伊勢治書店銀座通り本店の書籍売り場は6/30に終了、文具売り場は来年3/31に終了。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2016/06/04(土) 13:30:23
>>717
他のスレで同じようなこと書いたけど、疲弊して後継ぎも居ない様な店が多いはずなのにここで再開発して何軒生き残るのだろうか?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2016/06/04(土) 14:01:03
>>715
お前の個人的な凝り固まったダサい思い込みはどうでもいいし知らんけど、前に言ったように大磯とか小田原も湘南って言われるのを嫌がるんだが。つか茅ヶ崎や藤沢は嫌がってないから広まったわけなんだが。当初、新湘南なんて名前だったらしいし。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2016/06/04(土) 17:07:52
ナンバーが湘南に含まれているだけなのに、なんでそんなに頑張ってるの。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2016/06/04(土) 18:04:36
>>711
むしろ、閉館するなら先にエポの方だと思うわ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2016/06/04(土) 18:50:35
エポの方が全然新しいからなぁ。地主の意見がまとまらないって話聞いたけど。アプリの方はパチンコ屋が買ったらしいけど。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2016/06/04(土) 19:52:49
>>722
えっ、パチ屋が買ったの?
じゃあ、もうパチ屋になるやん
もうパチ屋いらんわ、多すぎだし

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2016/06/04(土) 21:07:52
あそこあさひやのビルだっけ
売っちゃったん?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2016/06/04(土) 21:10:35
>>723
伊勢治の斜向かいのパチ屋らしいからパチンコ屋になるかどうかは不明。大井松田インターのモールみたいにライバル進出防止目的に買わされたのかもな。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2016/06/05(日) 15:03:42
>>718
伊勢治の跡地、再開発で商業用ビルができたとしても、土着の店は零細すぎて入れないのでは?
入るとしたら、大手チェーン店がほとんどになると思う。
もしくは、商業施設ではなく大規模なマンションになっちゃうかもね。
現地に行ったら張り紙がしてあって、「当ビルディングは再開発のため・・・」という文が書かれていた。
来春以降、伊勢治の建物だけが取り壊される可能性もあるのでは。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2016/06/05(日) 15:11:38
小田原って、車を運転できない高齢者が多い割には公共の交通機関が不便だし、駅前が発展してないよね。
「郊外にショッピングセンターが林立したから」とか「小田原は車社会だから」という言い訳がよく聞こえてくるけど、小田原が車社会になり郊外にばかり店ができてしまうのも、駅前に根付いた一部の古い人間が街全体・地域全体の発展を考えず、目先の損得に囚われて外からのものを拒んできたために、小田原市内の各駅前の発展を阻害してきたからではなかろうか。
「何で小田原市内の駅前は発展しないの?」とか「何で小田原は公共交通機関が不便なの?」という問いに対して、高齢化が深刻ではなかった昔は「小田原は車社会だから」という言い訳が通用してきたけど、高齢化が進んで車を運転できない高齢者が増える今後はこの言い訳は通用しなくなるだろうな。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2016/06/05(日) 21:06:33
小田原は車だと買い物に行きづらいんだよ、ほんと
有料駐車場使わにゃならんし。
サービス券使ってもたかが知れてるし。
たから、鴨宮のシティモールやダイナシティに行ってしまうんだよな。

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2016/06/05(日) 22:25:40
>>728
「小田原は」じゃなくて「小田原駅周辺は」だろ
お前にとって小田原は小田原駅周辺だけか?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2016/06/05(日) 23:52:41
>>727
あんたとは良い酒が飲めそうだ。
おれも同感。
駅前が発展しなかった理由が「戦時中に焼け野原にならなかったから」とも書いたが、それ以上に再開発を行おうとした時に地元商店が一致団結できなかったのが大きいと思う。

ダイナシティ、ヨーカドーが出来たとき、志澤が撤退する時、おだちかが倒産した時等々、何度か節目が有ったと思うが、その時にもっと真剣に再開発&駅周辺の集客策を提示できてれば今のシャッター街や飲食以外絶滅寸前って状態にはならなかったと思うのだがなぁ…。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2016/06/06(月) 00:18:09
憶測ではなく、具体的な描いて欲しいな。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2016/06/06(月) 00:21:30
>>727
公共の交通機関が不便っていうことだけど、
どういうところが不便なの?
神奈川の他市町村に比べて電車・バスは充実してるように思えるので、
どの点が不便(改善の余地がある)のか知りたい。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2016/06/06(月) 01:03:35
これにつきるだろ>>728
商店等が一致団結、再開発したところで無料の駐車場は不可能。結局、無理だよ。再開発に夢みすぎ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2016/06/06(月) 14:33:28
湘南雑談板、小田原アンチ野郎が多いから避難してきた
ほんと今のシャッター街はどうにかできなかったのかね、、、

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2016/06/06(月) 16:44:09
ここもアンチが自演しまくってるとこだけどな

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2016/06/06(月) 18:47:40
アンチと言うかアホなだけじゃね

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2016/06/06(月) 20:12:07
日本全体に言えることだが、世代交代が進めばかなり社会が良くなるよ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2016/06/06(月) 20:16:58
>>737
悪くなる可能性も、ある

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2016/06/06(月) 20:23:05
>>738
それ言ったらキリがない

取り敢えず現代日本は老人が居座ってるのが最大の停滞原因なんだから、解消されれば良くなるのは確実

生きていても良いから第一線から退いて欲しい、我が家の親父殿も含めて

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2016/06/06(月) 20:30:31
>>739
それは楽観過ぎ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2016/06/06(月) 20:41:59
経済ヤクザやしょーもない土建屋が一束ねにして、しょーもないもん作らないとは限らない
もしくは力持った議員が糞の役にも立たない箱物を作るって可能性だってある
小田原はどうあるべきかから考えて、歴史ある城下町にふさわしい都市計画を考えて、地道に作り変えていく努力が成されなければ、どこにでもある地方都市になるだけ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2016/06/06(月) 21:15:49
今週のアド街、小田原だけど

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2016/06/06(月) 21:20:12
もしツアも小田原

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2016/06/07(火) 17:06:07
ケーズデンキのところ 回転寿司出来てたけど何が来るのかな

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2016/06/07(火) 18:59:25
はま寿司といううわさです。

小田原が発展しないのは市長のせい、というわけではないの?
新参者すぎてこちらの事情がまだわからないのですが。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2016/06/07(火) 20:12:52
いや市長じゃなくて、保守的考えの年寄り市民がダメにしてる

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2016/06/07(火) 20:41:45
単純な話、住むには良いけど仕事がない。
ブルーカラーしか地元に残らない。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/06/07(火) 21:56:59
アマゾンや富士フイルムか?

ここまで見た
  • 749
  • 神奈
  • 2016/06/08(水) 01:52:02
特に小田原駅前の人達がねw

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/06/08(水) 07:28:39
私はブルーカラーですが、周りの派遣さんはほとんど県外からきてレオパレスに住んでますよ。
大手企業の工場が多いから、こういう方は結構多そうですね。

小田原のホワイトカラーな大手って思いつきませんが、どうでしょう。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2016/06/08(水) 17:31:38
>>750
アマゾンの事務所

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2016/06/08(水) 18:25:37
小田原市内に工場のある大手メーカーに本社採用で入社した人(大卒以上)の人には小田原に住まずに茅ヶ崎や藤沢に住んじゃう人も多いようだね。
東京の本社への電車の便の悪さ(遠さ、所要時間の長さ)や小田原の文化レベルのお粗末さやカッコ悪さが嫌われているみたい。
東海道線の平塚・国府津発着の多さも嫌われているようだ。

しかも、明治と巡礼街道沿いの日立は近々撤退の予定。
今後、ただでさえ新住民と高学歴層が少ない小田原からさらに新住民と高学歴層が減り、地元しか知らない低学歴層の比率が上がると考えられる。

このままではまずいんじゃないかな?

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2016/06/08(水) 18:28:51
何もマズくありません
一度堕ちるところまで堕ちないと、良くならないんです

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/06/08(水) 18:32:08
>>745
市長のせいではなく、>>746の言う通り保守的でムラ社会的な考えの年寄り市民がダメにしてる。
小田原人は神奈川県西部ばかりに籠らずもっと外に目を向けないとだめだよ。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/06/08(水) 18:34:14
>>753
俗に言う「馬鹿は死ななきゃ治らない」ってやつか。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2016/06/08(水) 18:36:02
>>754
無理です

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/06/08(水) 18:42:05
籠城のち滅亡

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/06/08(水) 18:56:50
その前に評定だろwwwww

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/06/08(水) 20:26:25
東京都の人口が7万人増えたそうだ
みんな東京に集合してるし、少子高齢化で人口が減ってるし
別に小田原に限った話じゃない
真鶴も湯河原も箱根も2050年には消滅する自治体のリストに上がってるし

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/06/08(水) 20:57:40
小田原は小田原城を始めに、宿場町時代の文化などに拘ってる年配者がまだ残ってるから伸びにくいんだろうね。

駅からの小田原城が見える景観を優先して駅前に巨大な商業施設として100メートルビルを造る案をぶち壊した小田原市長とかが滅べばまた良くなると思うよ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2016/06/08(水) 21:18:21
>>760
オマエは完全に間違えている

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2016/06/08(水) 23:05:57
宿場町時代の文化に拘ってる人なんかどこにもいないwなんだそれwww

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2016/06/09(木) 14:16:27
最近横浜から栢山に引っ越してきたけど、良い寂れ具合だ。人混みが嫌いな私には丁度いい。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2016/06/09(木) 23:46:02
以前、ナックの少し先に久津間塾がありましたが、なくなったんですね〜

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2016/06/10(金) 11:06:41
今週やたらとテレビで小田原特集やってるね

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/06/11(土) 08:16:01
ハルネで撤退する店が数店出てきたから
焦ってテレビ局にお願いしたんじゃね

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/06/11(土) 09:48:53
>>766
もう撤退する店が出てるのかよ。
どこ?

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード