マターリ小田原スレpart61 [machi](★0)
-
- 147
- 2015/10/26(月) 23:34:54
-
横須賀市は老朽化による倒壊の恐れがあるとして、10/26朝から市内の空き家の取り壊しを始めた。
今年5月に施行された空き家対策特別措置法が適用されるのは全国で初めて。
今日は横須賀市東浦賀の木造平屋建ての空き家の取り壊しを始めた。
今後、空き家の取り壊しは全国で増えるだろうな(もちろん小田原市内でも)。
家の相続の際に金がかかる場合は放棄されると思われる。
逃げ得にならないように、国や自治体はしっかりと対策をしてほしいな。
-
- 150
- 2015/10/30(金) 07:17:18
-
>>149
とか弁もね。
-
- 151
- 2015/10/30(金) 08:09:44
-
>>143
現実に人前でそんな話してみな
小田原でだけじゃなく東京へ行った時でもいい、前橋へ出かけた時でもいい
日本のどこでも構わない
どこでしたって「へえ、そうなんだ」とだけ返事をされて呆れられるだけだよ
-
- 160
- 2015/11/02(月) 20:36:54
-
普通に西武でハロウィンイベントやってて
仮装した子供たちたくさんいたけどな
-
- 162
- 2015/11/03(火) 16:33:49
-
>>158
小田原駅に関するWikipediaに小田原に三菱東京UFJ銀行がないことが書かれている件については、事実なんだから仕方がない(俺が書いたんじゃないけどね)。
この記載が嫌ならば、事実を変えてしまう(=小田原に三菱東京UFJ銀行の支店を作る)しかない。
-
- 163
- 2015/11/03(火) 19:33:28
-
三菱東京UFJ銀行とか、無くてもいいだろ
とりあえず俺は要らねー
-
- 164
- 2015/11/03(火) 21:33:11
-
>>163
三菱東京UFJ銀行は神奈川県西部にこもって生活する人にとっては不要だが、外から移り住んできた人の中には欲しいと思っている人もいるかもね。
-
- 166
- 2015/11/03(火) 21:49:09
-
>>165
アクセルとブレーキの踏み間違いには、判断力の衰えが原因というのもあるけど、
アクセルとブレーキが同じ構造になっているという根本的な問題もある。
ブレーキと思ってアクセルを踏んでしまったときに、
人間は反射的に、さらにアクセルを強く踏み込んでしまう。
-
- 167
- 2015/11/03(火) 21:54:59
-
>>164
いや、要らない要らない
-
- 172
- 2015/11/04(水) 20:58:04
-
>>169
もうお前一人で書き込んでろよ
-
- 173
- 2015/11/04(水) 21:46:24
-
>>169
小田原に、何か恨みでもあるの?
-
- 175
- 2015/11/06(金) 08:18:15
-
関東の城で石垣があるのは江戸城と小田原城だけ。
江戸城では2020年東京オリンピックに向け木造で天守閣再建計画が動いている。
小田原城は老朽化したコンクリ天守閣を補修する計画しかない。
私が市長なら
本物の檜造り天守閣を再建する。
万葉湯を天守閣に移転してヒノキ露天風呂温泉天守閣にする。
さらに石垣山城も再建しロープウエイで二つの城を繋ぐ。
これで小田原は観光地として日本一になる。
-
- 176
- 2015/11/06(金) 11:14:30
-
日曜日の青物町イベントにワンダフルが出るぞ
ピラフ500円だそうだ
-
- 177
- 2015/11/06(金) 12:39:54
-
>>175
で、市民税が3倍になるんですね?
-
- 178
- 2015/11/06(金) 16:30:34
-
>>176
ナポリタンが食べたい
-
- 179
- 2015/11/06(金) 16:33:35
-
ケチャップライスのようなピラフか
うどんのようなナポリタンが食いたい
-
- 180
- 2015/11/06(金) 19:48:57
-
小田原に、でぶ専ホモサウナ「大番」を、誘致しよう!
大番は、上野・浅草・新宿に3店舗。
4店舗目は、是非、小田原に!
-
- 181
- SABERTIGERφ@神奈川
- 2015/11/07(土) 05:09:22
-
#16,#26 [ c122.255.180.131.c3-net.ne.jp ]
#17,#56,#59,#72,#105,#114,#118,#172 [ pa3de3a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
#23-24 [ om126161018178.8.openmobile.ne.jp ]
#32 [ s742253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#35 [ softbank126017004215.bbtec.net ]
#39-40 [ y217248.ppp.asahi-net.or.jp ]
#41,#67 [ 122x210x67x60.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
#43 [ w155163.ppp.asahi-net.or.jp ]
#44,#46,#71 [ om126212051159.11.openmobile.ne.jp ]
#45 [ s572028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#55,#152 [ fs76eedf8d.knge002.ap.nuro.jp ]
#65 [ J017137.ppp.dion.ne.jp ]
#70 [ i114-186-128-220.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
#84 [ softbank126021138050.bbtec.net ]
#92 [ ntkngw564245.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
#95,#102,#125,#131,#143 [ om126161040013.8.openmobile.ne.jp ]
#120 [ i223-219-118-251.s41.a002.ap.plala.or.jp ]
#126 [ s1434243.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#130 [ ntkngw451197.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
#135 [ softbank126021170116.bbtec.net ]
#142 [ s638030.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#148 [ softbank126021170003.bbtec.net ]
#149 [ ntkngw495062.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
#153-154 [ om126161053138.8.openmobile.ne.jp ]
#155 [ s1013192.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#156,#159,#161,#169,#171 [ om126186196233.7.openmobile.ne.jp ]
#157 [ s743149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
#158 [ ZH130003.ppp.dion.ne.jp ]
#165,#168 [ ntkngw340094.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
#170 [ KD182250241079.au-net.ne.jp ]
#174 [ softbank126017005216.bbtec.net ]
#180 [ s1030046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
#87 [ KD182249246145.au-net.ne.jp ]
#88 [ s1155135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)
#127 [ i121-112-36-79.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
#129 [ p898242-ipngn9501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
削除GL4(コピー&ペースト)
以下を規制します。
pa3d***.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp
openmobile.ne.jp
xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
fs76eed***.knge002.ap.nuro.jp
-
- 182
- 2015/11/07(土) 05:19:45
-
テス
-
- 183
- 2015/11/07(土) 18:44:27
-
みんな巻き添え食らってほとんど書き込めなくなったね
-
- 184
- 2015/11/07(土) 18:49:49
-
規制食らったのは、いつも自演している奴だけだよ。
-
- 185
- 2015/11/07(土) 23:57:19
-
自業自得だね。
-
- 186
- 2015/11/08(日) 21:09:03
-
小田原城については笑ってる場合じゃないぞ。
小田原市はコンクリ天守の老朽化対策工事を
来年夏から1年間掛けて実施する。
あのおんぼろコンクリに税金つぎ込んで工事するのだ。
なぜみんな反対しないんだ。
ばかか。
君らの税金だぞ。
-
- 187
- 2015/11/09(月) 07:35:22
-
コンクリートの天守閣は必要無いよな。
一部の門を木造で再現すれば、それで良いと思うが。
-
- 188
- 2015/11/09(月) 08:00:29
-
今度は J014068.ppp.dion.ne.jp もか・・・
-
- 189
- 2015/11/09(月) 10:39:25
-
城を木造で再建するのには膨大な費用がかかる。
有志から寄付を募らなければ市の予算だけではとても無理。
いまの小田原城も市民からの寄付に助けられて建設したのだ。
http://www.odawara-oshiro.com/
-
- 190
- 2015/11/11(水) 05:56:13
-
寄付を集めるのはいいアイデアだね。
小田原城木造復元寄付一口一万円で
寄付者の名前を材木に書くことにすれば
完成した城に愛着もわくだろう。
小田原城ほどの名城となれば横浜市など
ひろく全国から賛同者が集められる。
兎にも角にも早急にコンクリ修理を中止して
その費用を木造復元に充てるべきだ。
-
- 191
- 2015/11/11(水) 13:37:33
-
寄付は小田原に在住している市民だけでなく、ほかの土地へ転出した人たちからも、
「ふるさと納税」でない「ふるさと募金」として公募するとよい。
-
- 192
- 2015/11/12(木) 00:41:09
-
いまいち寄付と一口城主の違いがわからない
-
- 193
- 2015/11/16(月) 10:28:41
-
阿藤快さんがお亡くなりになったそうです
五代祭りも寂しくなりますね
-
- 194
- 2015/11/16(月) 10:31:28
-
何だかな〜
-
- 195
- 2015/11/16(月) 12:59:34
-
旅番組なんかでいいアジ出しておられファンだったのに残念ですね
-
- 196
- 2015/11/16(月) 16:02:54
-
小田原出身タレントは柳沢慎吾だけになったの?
このページを共有する
おすすめワード