【樹海2015】*菊名スレッド55*【カーボン山2016】 [machi](★0)
-
- 437
- 2015/12/14(月) 23:32:13
-
ケンタの復讐
-
- 438
- 2015/12/14(月) 23:34:57
-
マックoutでドトールinは歓迎。スタバが入るにはテラス用意できるような場所がない。
-
- 439
- 2015/12/14(月) 23:36:32
-
ケンタ懐かしいw ではモスも復習
-
- 440
- 2015/12/14(月) 23:40:37
-
ドトール菊名2月下旬オープン、オープニングスタッフ募集の求人見つけたw
マックのビルにドトールロゴ加工した写真までw
さようならマック
-
- 441
- 2015/12/14(月) 23:56:28
-
ドトール菊名、本当の話でした
http://townwork.net/detail/clc_1039399002/joid_21738356/?vos=dtwmprsc0000060070
-
- 442
- 2015/12/15(火) 00:12:47
-
なんか警官がたくさんいるわ、駅前に
-
- 443
- 2015/12/15(火) 00:29:49
-
東口にやっとカフェができるか
-
- 444
- 2015/12/15(火) 00:52:18
-
>>434
早く謝りなさい
-
- 445
- 2015/12/15(火) 01:13:25
-
>>441
ラーメン屋と薬局の上って…
不格好にも程があんだろ
-
- 446
- 2015/12/15(火) 01:29:06
-
モスバーガー出来ねーかな。
-
- 447
- 2015/12/15(火) 01:30:58
-
一度撤退したから無理だな
-
- 448
- 2015/12/15(火) 08:43:02
-
コロラドもドトールの系列だけどねえ、
反対側だし関係ないのか
-
- 449
- 2015/12/15(火) 08:57:36
-
居抜きに近いのかな、そんなすぐに開店ってことは。
グラコロ食べたかったらオリンピックがあるし、
ドトールでなによりですね。ラーメン屋だったら大変だった。
東口駅前にセブンが無いのも立地としてはGoodでしょう。
-
- 450
- 2015/12/15(火) 21:10:24
-
マック、ヤバいねぇ。。
-
- 451
- 2015/12/15(火) 21:25:49
-
結局菊名駅前って便利なの? 見た感じ
ドトール、ラーメン屋、薬局、ファミマ、マツキヨ、ツタヤしかないイメージ
-
- 452
- 2015/12/15(火) 22:30:34
-
まぁ今まで生活の色々な時々に行った記憶があるから、無くなるのはちょっと淋しい。
カサノバがまた余計嫌いになった。
-
- 453
- 2015/12/15(火) 23:13:49
-
マックは1/7(木)閉店ね
-
- 454
- 2015/12/15(火) 23:24:27
-
そう言えば今晩、駅前で臨港バスが接触事故?起こして停まってたね。
事故バスを置きっぱにして、客扱いバスをその右側で乗降させるから、当然後続の道は麻痺。
-
- 455
- 2015/12/16(水) 08:33:06
-
菊名は乗換駅かつ待避駅で物凄い人が駅構内を行き来するけど、逆にそれだけ駅前の道路交通が交差する線路に阻まれて身動きがとれないんだよね。
おまけに地形も平坦でないし。
駅ビル作ってもなんの解決にもならない。
東急が地上にでんと構えてる以上どうしようもないね。
かといって地下化するのも大変だし。
-
- 456
- 2015/12/16(水) 10:02:28
-
地下化は勘弁だなー
東急は地上を走って欲しいよ
横浜もあんなにもぐりこんじゃって
渋谷で降車することがなくなった
-
- 457
- 2015/12/16(水) 10:23:22
-
>>456
地下といっても凄まじく深くなければ良いと思う。
現状地上にあっても駅は2階だから上り下りは必要だし、ことに駅にはいるにはエスカレーターすら無い。
バス待つ人が階段に列を作るなんて駅は他に見たこと無い。
異常な状態だよ。
-
- 458
- 2015/12/16(水) 10:36:07
-
そうだね
自分は妙蓮寺も使えるので妙蓮寺の上り下りがない駅が本当に愛おしい
-
- 459
- 2015/12/16(水) 11:29:55
-
>>458
そう、妙蓮寺はあまりに素晴らしいね。
あれなら地上にホームあってもいいけど、踏切は安全性の問題から原則新規には作れないはず。
それに菊名は待避駅で島式ホーム2本あるので踏切が少なくとも3つ必要。
-
- 460
- 2015/12/16(水) 12:35:21
-
まあ、なぜここに駅を作ったのかという疑問はある
-
- 461
- 2015/12/16(水) 13:43:32
-
>>460
そりゃ、この場所で線路が交差したからでしょう
別の場所に駅作ったら不便極まりないよ
武蔵小杉の東急と横須賀線みたいなのでもいいの?
-
- 462
- 2015/12/16(水) 13:58:04
-
>>457
綱島なんて臨港バスのある系統は降車が道の真ん中だよ
法律違反だろとおもた
-
- 463
- 2015/12/16(水) 15:06:32
-
>>462
降車ならそんなのはいくらでもあるよ
-
- 464
- 2015/12/17(木) 11:51:10
-
高校生が菊名駅前を歩きながら、サイゼリヤのない駅なんてどうよ?
なんて会話しておりましたが、スマン…いくら大人の俺にもどうにもしてやれん…と喉まで出かかりましたよ…
駅前にはサイゼリヤが入りそうな土地建物はなさそうだしなぁ
-
- 465
- 2015/12/17(木) 14:38:50
-
高校生の溜まり場のサイゼなんて不要です。
-
- 466
- 2015/12/17(木) 18:56:29
-
ジョナサンの復活きぼんぬ
-
- 467
- 2015/12/17(木) 22:17:35
-
サイゼなんかできても駅前高校生わらわら集まってめんどくさいだけだろwww
最低限ジョナ、ロイホあたり、ちょっと高めのファミレスだね
-
- 468
- 2015/12/17(木) 23:03:12
-
日吉みたいに、上を塞いじゃうとか
無理か…
-
- 469
- 2015/12/17(木) 23:09:03
-
今クレーンが立ってるジョナサンの跡地、工事が終わったら何かできるんじゃないの?
-
- 470
- 2015/12/18(金) 08:51:16
-
大倉山駅側がすぐ高架になるから、構造的に地下化は不可能。横浜線を跨ぐような高々架にするしかない。かなり大規模な構造物になるだろう。地元の理解を得るのは難しそう。
-
- 471
- 2015/12/18(金) 09:00:25
-
東急北改札とかJRの新横寄り改札で随分改善されると思うけどね。
-
- 472
- 2015/12/18(金) 09:55:51
-
解決するとしたら、東急高架化、横浜線地下化でしょうか。
東急は踏切をなくすために白楽-菊名間を高架化したがってるし、
横浜線は法隆寺トンネルから小机まで地下化すれば踏切も無くせるし、
新横浜の街の分断化も解消します。菊名には駅前ロータリーがつくれます。
とんでもない夢物語ですが。
-
- 473
- 2015/12/18(金) 10:02:17
-
>>472
東急のその区間は地下化の方針と横浜市が構想発表済みです
-
- 474
- 2015/12/18(金) 15:02:36
-
菊名のマクドナルドが来年1月7日で閉店だって…
-
- 476
- 2015/12/18(金) 17:28:47
-
>>475さん、よく見なかったのですいません。
ご指摘ありがとうございます。
-
- 477
- 2015/12/18(金) 20:10:30
-
どんまい!
おっさん的にはマクドナルドは行かないから、うわさのドトールだったらウレシイ
-
- 478
- 2015/12/19(土) 00:20:14
-
ラップ歌いながら歩いてる黒人と一緒
怖い
-
- 479
- 2015/12/19(土) 00:32:08
-
はい削除
-
- 480
- 2015/12/19(土) 10:36:40
-
>>473
横浜市の踏切整備計画で抜本対策として東急東横線白楽駅~妙蓮寺駅周辺が
立体交差化の候補に上がったのは知っていましたが、それが地下化方針となったのは初めて聞きました。
概ね高架だろうと思っていましたから。
比較的標高の高い地域ですので地下化がふさわしいのかもしれません。
-
- 481
- 2015/12/22(火) 00:52:20
-
サランラップを顔にぐるぐる巻きは怖い
-
- 482
- 2015/12/22(火) 13:28:30
-
ラップ現象コワイ
-
- 483
- 2015/12/23(水) 21:32:02
-
前のモスは立地が悪すぎたからなぁ
まぁ、マックは男のオタク店員みたいなのが
キモかったから消えていいよ
-
- 484
- 2015/12/24(木) 10:03:30
-
モス好きなのに、どんどんなくなるよね
大口も横浜モアーズ奥のも
ハンバーガー、たまに食べたくなるから、菊名にも1店は欲しいな
-
- 485
- 2015/12/24(木) 16:30:14
-
空にはヘリコプターが回ってるし、駅にはJR東急供に警察が改札口を見張ってる
なんか有ったみたいだね、事件が
-
- 486
- 2015/12/24(木) 17:21:36
-
大豆戸交差点近くの饅頭らしい
◆◆◆区内で傷害事件発生◆◆◆
本日(12月24日)14:25頃、大倉山一丁目のマンション室内で、人が刺される傷害事件が発生しています。犯人が逃走しているおそれがあります。なるべく不要の外出は控え、在宅の際はカギをかけるようにするなど十分ご注意ください。
このページを共有する
おすすめワード