facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 728
  •  
  • 2015/10/03(土) 22:12:52
横浜高校に期待しましょうよ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2015/10/04(日) 07:04:04
ドームほしいなあ
でも実現する会協力金5000円は払えないなぁ
本当に実現するなら払ってもいいけど

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2015/10/04(日) 07:40:51
プロレスでいうやられ役だな<ベイス

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2015/10/04(日) 15:10:28
DeNAが岡島、多村、東野ら9選手を戦力外に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151004-00010009-fullcount-base

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2015/10/04(日) 18:16:09
全員戦力外でもいいよ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2015/10/04(日) 18:33:34
大村コーチは泥船からの脱出だろw
多分来年どっかでコーチやってるよ
大村さんの代わりにオバQ田代さん復帰するといいな

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2015/10/04(日) 19:16:10
ます最初に、こんな事態を招いたオーナーを戦力外にすべき。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2015/10/04(日) 19:19:23
ホームの勝率は5割1分だからハマスタに限ってはそれほどでもない。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2015/10/04(日) 20:11:20
でなにリストラされた人とかいるのかしら

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2015/10/04(日) 20:54:50
新潟に行こうぜ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2015/10/05(月) 00:00:23
進藤が監督するのはどうかな?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2015/10/05(月) 00:09:29
OBがやっても望み薄だよ。
勝ち方、育て方知ってる人じゃなきゃ。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2015/10/05(月) 01:29:08
>>721
聞いたことないからやはりそうか…
今年は交流戦で、ある意味バランスが狂ったからな
お陰で前半戦首位の夢が見れた
でも、ヤクルトのように前年最下位が優勝ってことも、



ベイに関しては無い

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2015/10/05(月) 02:26:10
前半戦首位→続投要請→最下位転落  戦犯はオーナー

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2015/10/05(月) 05:33:53
隆おつかれ
地元球団に入れてよかったな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2015/10/05(月) 05:55:29
監督である以上、結果責任として中畑辞任は当然だろう
だが少なくとも前半はファンとして楽しい時間を過ごせたのは、中畑の采配が当たったということだと俺は思う
だから、辞めてよかった、よかったよりは「お疲れ様でした」だな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2015/10/05(月) 09:27:34
ホークスだったら、中畑が監督でも優勝しただろうけどねw

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2015/10/05(月) 10:24:38
旅行から帰ったときの「やっぱり家が1番だね」的ベイスの帰巣本能

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2015/10/05(月) 10:36:19
わかるわw
駄目な子は腹も立つが、やっぱり可愛い

ここまで見た
中畑氏が監督になって以降、観客動員数が69%UPということから、
成績に関わらず業績に多大な貢献をした人間を、オーナーや役員が慰留したのは至極当然だったと思う
金をより多く稼いでくれる優秀な営業マンを失いたくないのは、どこの企業でも当然の考えだろうから
次期監督は、成績だけでなく今年までの営業の数字とも闘わなければならず、相当高いハードルが待っていると思う

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2015/10/05(月) 21:17:57
中畑が監督じゃなくても企業努力で観客は増えたかもね
ちなみに私は中畑は好きじゃないけどDeNAになってから球場に行く回数はめちゃ増えたよ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2015/10/06(火) 06:57:13
TBS時代は成績悪いからと言って監督がしょっちゅう変わったりしてたけど
DENAなって監督はバカ畑が単年契約で4年やった反面
コーチがコロコロ変わってた
そういうんじゃなくて3年5年先を見据えてきっちりと実績のある首脳陣を招聘して
成績悪くても誰某に責任負わせるんでは無く首脳陣は長期安定させて選手達との絆を深め
下から徐々に這い上がって行くやり方とか出来ないもんなのかなって思う
イベントやって客も増え雰囲気も良くなったんだろうけど
やっぱり勝つのが一番

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2015/10/06(火) 07:36:50
ラミレスがバファローズからのコーチ就任要請を固辞したそうだ
ベイから監督就任要請が来てるのかな
親会社としては人気者で集客したいだろうし

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2015/10/06(火) 08:29:32
横浜市内だけでも人口は370万人。
鉄道の駅からも近い。
本拠地としては、かなり恵まれているよ。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2015/10/06(火) 10:30:42
コーチの選任は監督に任せればいいのにね。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2015/10/06(火) 10:46:41
それだとGMは不要になってしまいますよ。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2015/10/06(火) 14:43:57
そもそもGMって必要なんですかね?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2015/10/06(火) 16:23:54
だったら監督とGMはもっと意見のするあわせをしなきゃだめだろ
中畑が押したデーブ排除はフロントが正しいと思うけど、、、

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2015/10/06(火) 17:13:21
もうウケ狙いで巨人バッティングコーチの真一を
監督にしちゃいなよ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2015/10/06(火) 22:54:04
三四郎 小宮監督

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2015/10/07(水) 08:05:28
成績は下位でも金儲けさえすればいい、ていうならタレントでも監督にしたらどうか?
そういった、勝負を甘く見た考えから生まれた「早すぎる続投要請」をしたとたんに、首位から最下位に急降下した。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2015/10/07(水) 08:58:29
候補が10人って、まったくアテがないと言っているに等しい。高田もセットでクビにしないと。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2015/10/07(水) 12:06:35
もう、鳩山監督でいいよ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2015/10/07(水) 17:51:37
横高勇退した渡辺さんにここは一肌脱いでもらおう。
プロのチームじゃ勝手はだいぶ違うだろうが
少なくとも超高校級の卒業生は取りやすくなるだろう

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2015/10/08(木) 07:42:17
あのローズが“ボス”になってハマに戻って来るのか?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2015/10/08(木) 08:02:50
タフィローズ

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2015/10/08(木) 08:23:36
>>762
ロッテで自信喪失して帰ったイメージが強いな。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2015/10/08(木) 09:34:12
ロバート ローズか~意外だなポンセやブリッグス シピンいたのに

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2015/10/08(木) 09:36:07
シピン、古すぎ。
川崎時代だろ、昭和40年代。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2015/10/08(木) 09:59:54
クルーンがくるんだろ?

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2015/10/08(木) 10:43:08
>>761
笑いなしで相模の門馬さんに人肌脱いで欲しい

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2015/10/08(木) 10:53:14
じゃあ西武はモリシだな。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2015/10/08(木) 11:47:11
デーブスペクターでもいいな

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2015/10/08(木) 13:32:45
ポンセ監督就任早うして

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2015/10/08(木) 17:20:27
>>758
瀬能あずさ監督で石井琢朗ヘッドコーチにしようよ(≧∇≦)

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2015/10/08(木) 19:59:21
>>758
じゃあ今井翼で…

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2015/10/08(木) 20:11:41
じゃあ落合福嗣で...

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2015/10/08(木) 21:48:52
もう出川哲郎でイイよ・・・

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2015/10/08(木) 22:28:53
ここまで、柳沢慎吾はなし?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2015/10/08(木) 22:52:59
>>774
大洋関係ないだろw

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2015/10/08(木) 23:24:14
大ちゃん2軍監督1軍昇格

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2015/10/09(金) 02:11:37
オーナーの報酬半額返金マダー?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード