★☆★秦野情報 第112弾★☆★ [machi](★0)
-
- 812
- 2015/10/08(木) 17:51:30
-
>>809
バイクなんだったの?
おしえて〜。
-
- 813
- 2015/10/08(木) 18:08:56
-
県道平塚秦野線 南平橋〜土屋橋 事故で通行止め
だった(今は片側)らしいけど、どんな事故だったんだろ?
-
- 814
- 2015/10/08(木) 20:23:12
-
バスが川に落ちて横転
-
- 815
- 2015/10/08(木) 21:02:22
-
>>814
それホントなの?
-
- 816
- 2015/10/08(木) 21:26:01
-
Twitterで金目川 事故 で検索すると写真出てくるけど自動車だね
-
- 817
- 2015/10/08(木) 21:52:36
-
なんだよ!ヘリの音うるさすぎ!
あれって高度に制限無いんか?
-
- 818
- 2015/10/08(木) 22:37:30
-
>>812
特定されるから秘密だよ〜
-
- 819
- 2015/10/09(金) 12:41:05
-
>>816
結構大きな事故だったようですね。新聞に載るかな?
-
- 820
- 2015/10/09(金) 21:31:21
-
明日とあさってはニトリ前の豚骨軍団でラーメン500円セールですわよ
-
- 821
- 2015/10/09(金) 21:34:02
-
またすぐに潰れるだろうね
-
- 822
- 2015/10/10(土) 03:46:09
-
>>778
二年前のたばこ祭りでこの歌ラップ調にしてるパレードカー見た人いないかなw
市役所でガンガン流れてて笑いが止まらなかったww
今年も聞きたかったなぁ
-
- 823
- 2015/10/10(土) 16:04:29
-
ヨークマートでペットボトルを回収してnanacoポイントに交換できる機械がありますが、
イオンでも同じようにwaonに交換できる機械が設置されているところがあると聞きました。
秦野や近隣の市町で設置されているところをどなたか知りませんか?
HPなどでは情報が見つけられません出した…
-
- 824
- 2015/10/10(土) 21:15:08
-
>>820
オープンは9月28日のようだけど、
なぜ今頃セールしているんだろう。
秦野駅から遠いのはネックだ。
-
- 825
- 2015/10/10(土) 21:21:06
-
246沿いだからトラックの運ちゃんとかのドライバー向けじゃないかな
-
- 826
- 2015/10/10(土) 22:27:24
-
トラックが入れるスペースないでしょ。
不動産屋に騙されて借りたと予想している。
-
- 827
- 2015/10/10(土) 22:45:35
-
>>824
開店当初は不慣れだったり知名度が無に近いから、ある程度の期間はあった方がいい
昨日行ったけどほうれん草入れ忘れるとかそういうレベルだったし
-
- 828
- 2015/10/10(土) 23:29:23
-
ラーメンといえば平沢西の山笠は昼時過ぎたら夜までやってないみたいだな。
今日15時半に行ったらあかり消えてたわ。
その後、向かいのローソンじゃバイト女にくじ引きの箱投げつけられてみぞおちヒットするわで散々だったよ。
いくら混んでて次の客にあたりたくてもあの箱投げつけるのはないわ。
その後謝りもせずシカトでレジやってるし、ゆとり女ってこんなもん?
-
- 829
- 2015/10/11(日) 00:05:51
-
>>823
かなり少ないみたい
http://nomad-saving.com/6876/
(エコインフォメーションで検索)
こう言うのは全国でやってほしいなぁ…
-
- 830
- 2015/10/11(日) 13:17:55
-
>>827
サンクス。
わざわざ都下方面から行くレベルの味ではないかな?
-
- 831
- 2015/10/11(日) 14:22:46
-
>>830
俺が食べたのは家系ラーメンで、味はいい方だと思う
クリーミーでマイルドな味
食べログに少し情報があるから調べてみるといい
-
- 832
- 2015/10/11(日) 15:28:47
-
>>827
同感。
開店当初はスタッフが慣れてないところに開店セールで客が大量に来ると、混乱に拍車がかかり、いきなり最悪のイメージが先行し悪循環に陥る。
そういう店のなんと多い事か…。
せめて1週間、出来れば半月程度、知名度が少なく客が少ないうちに充分な訓練してからセールやった方がいい。
-
- 833
- 2015/10/12(月) 03:57:14
-
>>832
心配しなくても店は潰れる。
この流れをあの場所で何度見たことか。
-
- 834
- 2015/10/12(月) 08:08:05
-
>>820
スープはセントラルキッチンですか?
-
- 835
- 2015/10/12(月) 12:33:28
-
>>834
店で作ってるんじゃない?
チェーン店じゃあるまいし
-
- 836
- 2015/10/12(月) 15:17:04
-
業務用の出来合いスープ使って方が無難かもね
-
- 837
- 2015/10/13(火) 00:17:20
-
昨日軍団行ってきたよ。
潰れるのが定めのあの場所で店員が7人ぐらいいてビックリ。
ただ客も店外にまでいたけどね。
味は家系でおいしかったけど
680円だったら、また行くかは微妙。
永遠500円だったら是非また行きたいけど。
結局あの場所はそういう所。
ニトリ行くには遠くないけど、
ラーメン食べ行くにはちょっと遠い。
-
- 838
- 2015/10/14(水) 00:38:08
-
渋沢珍走うるせー
平日の夜に普段何やってる奴らなんだ?
-
- 839
- 2015/10/14(水) 13:21:10
-
珍走も五月蠅いが
演習の砲撃音も五月蠅い
-
- 840
- 2015/10/14(水) 21:03:56
-
砲撃の時の地響きが醜いんだが
-
- 841
- 2015/10/16(金) 22:04:54
-
ここ1週間、河口湖界隈に行ってたんだけど、雲が低いからか演習の音も響いてた。
けど、ぞれよりドガンって、地下からど突かれる大きな揺れやゴゴゴーって地鳴りがして怖かったよ。
工事の音とかじゃなくて地元民に聞いたら、ここ最近ど突かれる地震や地鳴りが多いんだって。
秦野ネタじゃなくて申し訳無いですが、富士山噴火したら秦野も火山灰とか凄そうだにゃ。
-
- 842
- 2015/10/16(金) 22:32:23
-
そりゃ、火山灰積もったから煙草耕作しようってなる位ですからぬ
-
- 843
- 2015/10/17(土) 15:32:06
-
じばさんずに「11/14・15は周年祭」って看板があったけど、
>810の農業まつり11/21・22とは別のイベント?
-
- 844
- 2015/10/17(土) 18:44:07
-
>>843
別じゃ
-
- 845
- 2015/10/17(土) 18:57:44
-
本日お昼頃秦野病院前の歩道(よく入院患者が喫煙してる場所)で不審者を見た
頭ボサボサでヨレヨレのスウェットを着た痩せ型の中年男で
歩道を歩いてた下校中の女子中学生の進路を塞ぐようにウロウロと挙動不審な動きを見せていた
女子中学生は恐怖を感じたのか回れ右して別の道、おそらく橋を渡ったんだと思う
当方車だったので最後どうなったかまでは見届けられなかった
やっぱ通報しておけばよかったかな?その時はそこまで頭回らなかったことにちょっと後悔
一応、危ない奴がいるという危険告知の為ここに書き込みします
-
- 846
- 2015/10/17(土) 19:27:12
-
>>845一応こんなヤツいましたって報告はしたら良かったね学生は怖かっただろうな…この地域掲示板て裏で、表の地域板もあるから表見てる人は知らないよね
-
- 847
- 2015/10/17(土) 19:50:13
-
ごめん、それ俺だわ
-
- 848
- 2015/10/18(日) 14:36:26
-
戸川公園の駐車場が11月から有料化だってね。
あの無料駐車場のおかげで路駐が減ったのに、また路駐が増えるね。
-
- 849
- 2015/10/19(月) 14:09:41
-
>>848
公式ページで確認した
ありがとう
とても残念だね
-
- 850
- 2015/10/19(月) 16:14:22
-
毎回諏訪丸から歩いてたのに残念。
-
- 851
- 2015/10/20(火) 15:11:02
-
今日も牛糞がかほる
-
- 852
- 2015/10/21(水) 17:20:20
-
ふと思い出したんだけど、20ン年前、リステリンは秦野市で製造されてたね
-
- 853
- 2015/10/22(木) 18:50:17
-
ジョンソン大磯工場じゃあない?
秦野市の何処で製造されてたか知りたい
-
- 854
- 2015/10/22(木) 20:22:01
-
製品のラベルには製造元に秦野市の住所が書いてあったよ
ジョンソンだっけ?当時はワーナーランバートじゃなかった?そこはうろ覚え
-
- 855
- 2015/10/22(木) 22:22:56
-
戸川かその辺だろ? その昔、スーパーマイルドの匂いもしていた様な気もw
-
- 856
- 2015/10/22(木) 22:35:29
-
アロンアルファも秦野でつくってたのかな?
-
- 857
- 2015/10/24(土) 03:48:28
-
メーカー名忘れたが、パーマ用ヘヤーワックスに堀山下の住所が書いてあった。
-
- 858
- 2015/10/24(土) 06:42:46
-
トイレツリースじゃないの?
http://itc-hadano.co.jp/index.html
-
- 859
- 2015/10/24(土) 15:42:11
-
>>858
正解です
-
- 860
- 2015/10/24(土) 17:08:20
-
本日15時ごろ、ステーキけんとほっともっとの間ぐらいの中古車屋前で
教習車とライトバンが軽く事故ってたね。
なんで両方とも尻がへこんでたのか気になる。
-
- 861
- 2015/10/24(土) 19:19:19
-
玉突きは2台だけとは限らんから・・・
このページを共有する
おすすめワード