★☆★秦野情報 第112弾★☆★ [machi](★0)
-
- 415
- 2015/08/27(木) 10:07:15
-
大きい音でご迷惑おかけしてます とも言っていたぞよ
昨日夕方渋沢駅前で3台かち合っていたなあ
お互い無視しないでどうせなら闘争心むき出しで
論争すればいいのに
-
- 416
- 2015/08/27(木) 10:09:03
-
>>410
栗の蕎麦を石の汁で食べたらどうなんだべ?
-
- 418
- 2015/08/27(木) 10:45:56
-
秦野で落ち鱒やヤマメ釣れるとこないかしら?
-
- 419
- 2015/08/27(木) 10:49:08
-
市議会議員選挙って選挙活動の時間制限って無かったっけ?
いや…昨日夜八時半くらいに秦野駅北口デッキ付近で
立候補者が一人幟持って挨拶してたんで…(^_^;)
-
- 420
- 2015/08/27(木) 11:02:38
-
>>410
そう思うよ
市内では高いけど、あわに行く
なごも行くけど閉店するのが早いわw
-
- 421
- 2015/08/27(木) 15:47:00
-
乳牛通りの上をオスプレイが飛んで行った。
-
- 422
- 2015/08/27(木) 15:56:07
-
見た見た。超低空飛行だね。
-
- 423
- 2015/08/27(木) 16:11:07
-
乳牛通りってどこ??
-
- 424
- 2015/08/27(木) 17:30:53
-
眼鏡のタケのとこ
-
- 425
- 2015/08/27(木) 18:29:10
-
ヤオコーでマダムブリュレ買うたら、何日も前に解凍したらしく
キャラメリゼ部分が砂糖の結晶状態に戻ってるし、
バムクーヘンもぐでんぐでん。ゴミに1500円もかけてもうた( ノД`)…
-
- 426
- 2015/08/27(木) 19:00:22
-
運動公園前ファミマ新店、ちゃくちゃくと開店準備進行中
しかしながら近すぎないかファミマ×2
-
- 427
- 2015/08/27(木) 20:23:40
-
下のは愛知の情報だけど秦野でもゴミ屋敷あるよな。
バイクの墓場になっている家で2階で変な草をピンク色の照明で育てている家が・・・
(大麻じゃないみたいだけど)
----
火災:「ゴミ屋敷」燃える 愛知・豊田
http://mainichi.jp/select/news/20150826k0000m040102000c.html
-
- 428
- 2015/08/27(木) 20:28:39
-
自分もオスプレイ見た♪
二機だったけど水無川の上を飛んでるように見えた。
万一墜落しても良いようにかと思ってしまったが…どうなんでしょ?(^_^;)
-
- 429
- 2015/08/27(木) 21:32:00
-
>>428
言うほど落ちないよ〜
オスプレイは事故率の高いタイプと低いタイプがある。
ヘリコプターより落ちにくいタイプ、
チョットと落ちるよタイプがある。
日本に導入されているのはチョット落ちるよタイプだけど、
危険な場所で飛ばすことが多いから事故率が高く見えるだけ(墜落率4%程度)。
・・・・って解釈で良いだろうか?
-
- 430
- 2015/08/27(木) 22:36:14
-
>>418
寄だったら 中津川にいるよー
-
- 431
- 2015/08/27(木) 23:02:43
-
>>430
秦野の中津川がわからないんですよね?厚木の中津川と全然位置がちがうじゃないですか。
寄は246の寄表示曲がってすぐですかね?四十八瀬川とはちがうのかしら?
-
- 432
- 2015/08/28(金) 00:15:20
-
寄、246から。結構ある気がした。
寄って松田町だけじゃなくて秦野市の縄張りもあるの??
-
- 433
- 2015/08/28(金) 00:24:45
-
他県からの移住者なのですが、いまだに寄の読み方(発音?)が分かりません。
地元の人も、人によって発音が違う気が・・・「やどりき」「よどりき」「よどろき」
どう発音してますでしょうか。
-
- 434
- 2015/08/28(金) 00:35:43
-
yadorikiって交差点にローマ字表記があったと思う、
名古木みたいに人によって違うみたいだけど
-
- 435
- 2015/08/28(金) 00:45:10
-
>>オスプレイ
多分これじゃね。厚木所属機が富士で訓練してるそうなんでその往き帰りかと。ttp://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20150827/CK2015082702000096.html
-
- 437
- 2015/08/28(金) 08:27:36
-
>>414
さすがに朝8時から夜8時まで本人が車に乗ってるわけにはいかないのでウグイス嬢だけで走ってる時がある
ウグイス嬢は複数雇えるから
>>415
夕方に駅から降りてくる人は市内の人、つまり有権者である確率が高いからどうしてもかち合う
秦野はまだ4駅もあるからいいけど、駅が少ないところだと大変
かち合ったり普通の道でも他候補の車見かけたらお互い相手の候補名+頑張ってくださいとか言うのが普通
あんなところで論戦されても迷惑だし
>>419
選挙活動自体は立候補の届け出が受理されてから投票日前日までの期間でいつでもできる
連呼行為は朝8時から夜8時まで
なので時間外でもたちんぼしたりはok
-
- 438
- 2015/08/28(金) 09:34:11
-
またオスプレイ来た。
-
- 439
- 2015/08/28(金) 09:46:36
-
オスプレイ見たよ、西へ飛んで行った。ヘリとは音が違うか?
-
- 440
- 2015/08/28(金) 11:37:20
-
オスプレイ 水平飛行の時はまったくもって普通のシルエット
-
- 441
- 2015/08/28(金) 12:50:36
-
清水あきひろ候補者、35歳、高卒、やんちゃっぽいルックス
路駐しそうな感じやなー
-
- 442
- 2015/08/28(金) 14:48:59
-
>>435
つー事は明日もオスプレイが通るかも知れないと。
よっしゃ!望遠レンズ用意しとくべ♪
-
- 443
- 2015/08/28(金) 14:50:21
-
ついでにハイスピードカメラも用意しとくべ♪
-
- 444
- 2015/08/28(金) 19:36:35
-
ヤマメ釣るなら、ガインズ上の橋の下、かなり釣れる
-
- 445
- 2015/08/28(金) 20:41:52
-
候補者名書いてる奴は気を付けた方がいいぞ
内容の如何に関わらず選挙結果に影響するとややこしいことになることがあるから
はたから見てる分には面白いから無理には止めないけど
-
- 446
- 2015/08/28(金) 21:42:13
-
さっき爆音してたけど…もしかしてオスプレイ?
こんな時間でもオスプレイ飛んでるのか?
-
- 447
- 2015/08/28(金) 21:58:48
-
名前を覚えさせるために、ただ目立つ場所に車を置く作戦ってあるんだけど、
駅ロータリー駐車はイメージダウン甚だしいね。
選挙活動ができるのは明日の夜12時までだから最後まで駅に居座るかもね。
街宣カーの照明とマイクを使えるのは明日の夜8時までなので、
その時間は各陣営でマイク収め式がある。
選挙事務所周辺に住んでる人は見に行こう。
候補者本人が街宣カーに乗る機会は少ない。
友人・知人・親戚にあいさつして回らなきゃならないので基本ほとんど別行動。
他の候補者とすれ違う時は、「○○候補者、ともにがんばりましょう!」
と先に言った方が勝ち。っていう遊びを楽しんでいる事務所もあるので、
その現場を見かけると微妙に楽しい。
-
- 448
- 2015/08/28(金) 22:10:45
-
>>444
良い情報アリガトウ。
原付とか置いておく場所とかあるかな?
-
- 449
- 2015/08/28(金) 22:20:27
-
>>444
ルアーでも行ける感じですか?
-
- 450
- 2015/08/28(金) 22:28:24
-
葛葉川と金目川 合流地点がポイントです、知る人は教えたくないないポイントです。
-
- 451
- 2015/08/28(金) 22:43:08
-
>>450
えさ?
-
- 452
- 2015/08/28(金) 22:51:26
-
食パンをヒネリ2cm
-
- 453
- 2015/08/28(金) 23:03:12
-
蓑毛も釣れるでよ
-
- 454
- 2015/08/28(金) 23:13:30
-
>>433
俺はやどろぎ
-
- 455
- 2015/08/28(金) 23:18:25
-
>>452
パンでヤマメ?型はいい?
まえに結構上流まで行って釣ったよ?
管理釣り場した辺りかな?
-
- 456
- 2015/08/28(金) 23:20:56
-
伊勢原、厚木、秦野は結構渓流魚いるけど、ルアーできるほど川幅や深さがないから結局餌有利なんですよね(笑)…(((^_^;)
でかい堰堤見たいのあれば良いのに!
-
- 457
- 2015/08/29(土) 02:56:44
-
タンシチューの西洋料理箱 魯風人 秦野246店って、31日で閉店って店の前に書いてあるね。
あそこも新東名がらみなのかな?
-
- 458
- 2015/08/29(土) 06:52:45
-
>>457
そうだよ
-
- 459
- 2015/08/29(土) 07:09:48
-
前にも書いたがあそこは新東名のコースには入っていないヨ。
秦野市のホームページ見てミー。
-
- 460
- 2015/08/29(土) 08:07:57
-
前にも書いたがインターチェンジの交差点!
-
- 461
- 2015/08/29(土) 08:54:34
-
たしかに選挙カーでの活動時間内なのかもしれないけど、休日の朝っぱらから住宅街で名前連呼するだけの活動は死ぬほど迷惑
せっかく寝てた新生児がギャン泣きしちゃったよーーー
-
- 463
- 2015/08/29(土) 09:38:26
-
>>453
釣り堀下?
-
- 464
- 2015/08/29(土) 09:41:39
-
かなり下流だけど、小田原厚木道路辺りまで来ると川幅もかなりでかくなって、雰囲気ある深くて流れの早い堰堤がいくつかあるけど、あのあたりまでヤマメやニジマスが落ちてきてないかな?
-
- 465
- 2015/08/29(土) 10:38:26
-
走行中名前連呼本人不在選挙活動、定番化しているけど安易過ぎるよな。
走行中音声禁止、演説等は車から降りて拡声器なし、
それが草の根選挙活動
-
- 466
- 2015/08/29(土) 11:39:16
-
高砂車庫近くのT字路でクソ暑いときから、本人って書かれたタスキをかけて毎朝手を降ってる奴いたけど
結局あいつの名前わからんかったな
名前わかるものが一切なかったし
このページを共有する
おすすめワード