【また〜り】反町駅周辺の方っ!! 〜24人目〜【反町公園】 [machi](★0)
-
- 193
- 2016/01/30(土) 10:59:37
-
歩道橋なくなると風景が少し新鮮に見えるね
-
- 194
- 2016/01/30(土) 19:46:55
-
今日松屋の前通ったらびっくりしたw
歩道橋が片足だったよ
-
- 195
- 2016/01/31(日) 14:20:14
-
歩道橋の本体はどうやって解体すんだろう?
通行止めとかにはしないよね
-
- 196
- 2016/01/31(日) 18:33:43
-
事故が怖いし通行止めにして夜間やるんじゃないのかなあ
-
- 197
- 2016/02/01(月) 20:17:57
-
たま屋の跡地半分にカウンター設けてたけど、隣の拡張部分なのかな
-
- 198
- 2016/02/04(木) 00:49:48
-
飲み終えてもやってたので、
いろはに行ってみた。先生のお喋りうるさくて寝れんかった。腕は良かったのに残念。
飲んだ日は寝てマッサージうけたいんだよ!残念ーん!
-
- 199
- 2016/02/04(木) 10:41:09
-
歩道橋は片側の車線だけ潰して作業してたね
なんの思い入れもないんだけどなんとなく最後の姿を写真に収めちゃった
-
- 200
- 2016/02/04(木) 15:24:43
-
>>199
青木小出身なんだけど通学時は毎日歩道橋通ってた
今は他の地域に住んでるから無くなることが切ないな…
その写真良ければ載せてもらえませんか?
-
- 201
- 2016/02/04(木) 18:11:20
-
グーグルのストリートビューで見るっていう手もあるぞ
-
- 202
- 2016/02/04(木) 19:20:50
-
あれいつ頃建てられたのかな?
昭和50年頃かな
-
- 203
- 2016/02/04(木) 20:19:32
-
僕の子どもの頃はまだ砂利道だったな
-
- 204
- 2016/02/04(木) 21:53:44
-
今日あたり歩道橋撤去されそうだね。
中央分離帯に足場組まれてたよ
-
- 205
- 2016/02/04(木) 22:21:21
-
>200
はいよー
https://i.imgur.com/e5naKYh.jpg
https://i.imgur.com/khHPJdc.jpg
-
- 206
- 2016/02/04(木) 22:23:25
-
本気の重機来てる!!
-
- 207
- 2016/02/04(木) 22:34:15
-
撤去費用は1.05億円だとか
-
- 208
- 2016/02/04(木) 22:48:43
-
>>200
ごめん酔っ払ってたからめっちゃブレてる〜
http://fast-uploader.com/transfer/7010149184271.JPG
http://fast-uploader.com/transfer/7010149209383.JPG
-
- 209
- 2016/02/05(金) 06:29:03
-
https://i.imgur.com/asxd6we.jpg
今晩で作業終わりかな
-
- 210
- 2016/02/05(金) 10:14:58
-
今日で残り半分外してあとは柱の跡を均して舗装して終わりかな
そのうち歩道橋があったことも忘れちゃうんだろうな
-
- 211
- 2016/02/05(金) 18:01:32
-
俺にまかせりゃ3千万円で引き受けたのに。
-
- 212
- 2016/02/06(土) 00:11:13
-
えぇ!?
歩道橋無くなったの???
バス降りて駅に渡るのすげー遠回りになるわぁ
-
- 213
- 2016/02/06(土) 00:49:19
-
駅前の歩道がスッキリするだけで結構便利になりそう
-
- 214
- 2016/02/06(土) 06:59:28
-
東横の線路が歩道になったし老朽化を機に撤去って感じか
-
- 215
- 2016/02/06(土) 16:47:18
-
引っ越してきた頃樋口薬局の前の歩道橋の下にデブネコがいたっけなあ。
さっぱりしたけどネコの思い出も消えてしまいそうだ。
-
- 216
- 2016/02/06(土) 21:03:56
-
うどん屋いつオープンかな?
行ってみたいなー
-
- 217
- 2016/02/07(日) 00:02:17
-
猫といえばたんたんのあたりに多いよね。
店先の段ボールにもよく入ってるのを見るよ
-
- 218
- 2016/02/07(日) 09:28:06
-
うどん屋さんはオサレなウドンダイニング的な感じなのかな
-
- 219
- 2016/02/07(日) 10:03:30
-
ダイニング・・・
またなんか閉店臭がするなぁ
普通のウドン屋でいいじゃないか
-
- 220
- 2016/02/07(日) 20:10:55
-
客単価上げたい感があっていまいち入りにくいな…
-
- 221
- 2016/02/07(日) 20:15:51
-
まあ反町に客単価低めで回転の良い店は合わないだろうし仕方がない
-
- 222
- 2016/02/07(日) 21:21:49
-
うどん屋なら丸亀製麺とかはなまるうどんとかそういう系統じゃないと行かないなぁ
ただでさえラーメン屋激戦区なのに
-
- 223
- 2016/02/07(日) 21:38:57
-
むしろそういうチェーン店に入って欲しいよ
-
- 224
- 2016/02/08(月) 05:09:35
-
なんで反町で気取るのかなあ
そういう人種の街じゃないだろうに
-
- 225
- 2016/02/08(月) 10:18:35
-
もしオサレなダイニング系な店なら持って半年だなw
-
- 226
- 2016/02/08(月) 13:12:39
-
反町一の繁盛店→松屋
-
- 227
- 2016/02/08(月) 13:30:53
-
歩道橋のとこ平せば松屋の前あたりはすっきりするな
-
- 228
- 2016/02/14(日) 09:28:32
-
歩道橋本体撤去より橋脚後の整地の方が時間かかってるな
-
- 229
- 2016/02/14(日) 12:38:17
-
はやいとこ綺麗にしてほしい
-
- 230
- 2016/02/14(日) 12:46:57
-
あそこのうどんダイニング、てなんか進化したのでしょうか?
-
- 231
- 2016/02/14(日) 14:55:12
-
きょう、東海苑の向かいの「反町 かとう」に行ってきた。
天ぷらと刺身定食を食べたけどコスパすごいな。
750円だったよ
-
- 232
- 2016/02/14(日) 15:37:29
-
今日は横浜のほうでなんかやってるの?騒がしくない?
-
- 233
- 2016/02/14(日) 16:29:31
-
デモ行進みたいだよ
-
- 234
- 2016/02/14(日) 18:05:05
-
タバコ屋さんは、DJブースになってましたね。
-
- 235
- 2016/02/14(日) 21:17:04
-
反町より東白楽の方が店いっぱいあって暮らしやすそう
-
- 236
- 2016/02/15(月) 10:59:50
-
反町と東白楽ならどっこいじゃねえかな
独り身としては白楽は暮らしやすそう
-
- 237
- 2016/02/15(月) 11:44:34
-
歩いて横浜まで10分で行ける反町が一番
-
- 238
- 2016/02/17(水) 11:30:32
-
逆に電車に乗ると損した気になるのがどうもな。
-
- 240
- 2016/02/18(木) 16:07:55
-
中華マッサも良いもんやね
可愛くないけど
-
- 241
- 2016/02/18(木) 21:30:10
-
例のうどん「麺工房ダイニング」と銘打ってたね
残念
-
- 242
- 2016/02/18(木) 21:41:19
-
>>237
トンネルができて随分歩くの楽になりました
このページを共有する
おすすめワード