facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 660
  •  
  • 2015/10/09(金) 01:29:59
em119-72-197-143.pool.e-mobile.ne.jp
さん
地理の勉強を!
綾瀬市は座間市・海老名市・藤沢市・大和市が隣接となり、横浜市とは隣接しておりません。
変なステータスはいらない、住んでいないなら批判はしないで頂きたい。

問題は、歳を取って買い物に歩いて行ける店がないと困る。
これは都会であろうと田舎であろうと関係ない切実な問題です。

ファミレスはいらないぐらいあるし、スーパーも偏りがあるが十分あるし、ファーストフードもマック、ファーストキッチンがあります。
バスはあるのではなく、路線が通っているという表現が正しいし、日本語としておかしいが、あるという貴方の表現なら新幹線はあります。駅がないだけです。
国語、社会を勉強の上で批判をして下さい。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2015/10/09(金) 01:49:19
ドムドムバーガーもあるよ!

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2015/10/09(金) 01:52:54
マルエツ綾瀬店ですな。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2015/10/09(金) 02:18:24
>>660
ファーストフードっていうやつダサくない?

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2015/10/09(金) 03:57:42
良い呼び名があるならそちらで結構なのでは。
ダサいと思うのは個人主幹ではないかと思います。
どちらに対しての発言かわからないので一応答えを返しておきます。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2015/10/09(金) 04:07:55
餅ついて>>663を読み直してみ。

Fast food or First food, you know?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2015/10/09(金) 05:59:33
その程度の事を大威張りで言わない方が良い

誰でも知ってる

もはやファストって発音するほうが恥ずかしい。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2015/10/09(金) 08:25:06
ぷっ、わかっててファーストフードって発音するオレ、カッケーってかw

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2015/10/09(金) 08:46:01
ジャンク屋でいいじゃん

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2015/10/09(金) 19:30:11
ビナウォークもららぽーとも近いし、小田急も相鉄もあるし
スーパーも豊富だしけっこう住みやすいと思うよ。
地図上の市町村に拘る人は別だけど。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2015/10/09(金) 23:00:12
綾瀬市に来たとき市役所の周辺が臭いので、もしかしたら市の職員は
お風呂に入る習慣が無いのかなとか、一瞬でも思った私が愚か者でした

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2015/10/09(金) 23:01:38
>>666
どんだけ負け犬の遠吠えなんだよ

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2015/10/10(土) 00:32:31
嫌なら引っ越せ

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2015/10/10(土) 07:57:49
>>669
来年からロマンスカ―停車するし、JRもあるし、小田急が開発計画発表したし、海老名はさらに発展する

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2015/10/10(土) 08:51:02
で?

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2015/10/10(土) 11:56:04
ドムドムあるんだ(笑)
30年以上住んでて知らなかった(;´д`)

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2015/10/10(土) 12:39:17
いいよな、ドムドム
昔やってたお好み焼きバーガーがすげぇ好きだった

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2015/10/10(土) 14:32:19
ドムドムどこ?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2015/10/10(土) 14:48:58
ドムドムは、上土棚のマルエツ綾瀬店内。
俺も行ったことないw

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2015/10/11(日) 09:04:21
>>671負け犬じゃなくてただの通りすがりなのだが

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2015/10/11(日) 09:08:01
>>678
正確にはマルエツ向かいのダイソーの中にドムドムがある

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2015/10/11(日) 10:15:09
>>680
訂正ありがとうございます。
ドムドム・バーガーマルエツ綾瀬店となってたので申し訳ない。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2015/10/11(日) 10:27:36
昔は向かいのダイソーもマルエツの衣料品売り場だったんだよね。
だから今もそうなってるのかな。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2015/10/11(日) 14:32:47
ドムドムがマルエツの店内にある時、バイトしてたなぁ

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2015/10/11(日) 20:50:02
なに、今日は小栗旬と綾野剛きてたの!?

ここまで見た
  • 685
  • コマ
  • 2015/10/11(日) 21:51:12
どこに?

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2015/10/11(日) 21:59:27
>>685
市役所

ここまで見た
  • 687
  • コマ
  • 2015/10/12(月) 22:46:58
>>686
ありがとう。
最近の綾瀬はホントにすごいね。
いつか事前に情報入手して芸能人見てみたいな。

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2015/10/13(火) 09:00:25
商工会に入れば情報が聞けるだろ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2015/10/13(火) 11:20:37
いきなり個人が商工会加入できんだろ。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2015/10/13(火) 11:22:20
知らんよ

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2015/10/13(火) 17:46:12
商工会入ってるけどそんな情報回ってこないよ。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2015/10/13(火) 20:38:25
綾瀬に駅なんて、できないですよね、
あわい期待、

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2015/10/13(火) 20:49:05
道の駅とか

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2015/10/13(火) 21:02:41
それなはいいかもw
綾瀬IC近傍にでも。
道の駅で脱駅のない綾瀬でw

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2015/10/13(火) 21:14:28
インターできて道の駅に富士山見られる展望風呂とかついたら
近隣から客呼べるかもねw

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2015/10/13(火) 22:11:03
現役所の建物をスーパー銭湯か、風俗ビルにすればいい
役所はどっか豚小屋の隣にプレハブでも建てればok

ここまで見た
  • 697
  • コマ
  • 2015/10/14(水) 19:08:50
最近綾瀬ディスるコメが目立つなぁ。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2015/10/15(木) 00:20:54
道の駅っつても通過駅だから

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2015/10/15(木) 16:26:54
綾瀬か海老名あたりでびんや缶、ペットボトルの回収してるスーパーやホームセンターはありますか?
仕事の都合で週1の回収日になかなか出せなくて困ってます

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2015/10/15(木) 17:24:51
>>699
リサイクルプラザに直接持ち込めば?

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2015/10/15(木) 20:40:32
海老名のイオンにあるよ。フードコートの出入り口の所に。でも瓶は捨てられない。
ハンディホームセンターは段ボールと古雑誌の回収ボックスもあるよ。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2015/10/15(木) 20:55:31
ビンはダメかもしれないけど、ペットボトルならマルエツやいなげやは
BOXあったと思う。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2015/10/15(木) 21:41:21
すみません、車のバッテリーをネットで購入したので、古いバッテリーの処分方法を探しております。
どこかで処分してもらえるのでしょうか?

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2015/10/15(木) 22:00:37
>>703
バッテリー売れるみたいよ。
http://www.global-technos.jp/metallic.html

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2015/10/15(木) 22:23:43
>>703
> すみません、車のバッテリーをネットで購入したので、古いバッテリーの処分方法を探しております。
> どこかで処分してもらえるのでしょうか?

オートバックス辺りで引き取ってくれる、軽で廻っている不良品回収業者なら500円位で買ってくれるよ。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2015/10/17(土) 00:06:42
>>703
スタンド持って逝けば?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2015/10/17(土) 00:08:32
バッテリー買取もあるなんて知りませんでした。
有償で引き取ってもらうもんだとばかり。

もう少し調べてみる気になりました。
ありがとうございます。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード