駅の無い綾瀬Part75 [machi](★1)
-
- 574
- 2015/09/16(水) 00:15:43
-
>>571
それと、小林商店の脇の川は目久尻川だったスマンorz
-
- 575
- 2015/09/16(水) 07:05:45
-
一か月くらい前かな?店閉めちゃったよ
-
- 576
- 2015/09/16(水) 13:54:26
-
上土棚の熊野神社のお祭りっていつ?
9月3週目の土日と思ってたけどまだ何も準備始まってなさそうなんだけど今年はやらないのかな?それとも来週?
-
- 577
- 2015/09/16(水) 13:58:32
-
>>574
そこかw、あの辺は、目久尻川が増水すると流量も多いし恐怖感あるよな。
-
- 578
- 2015/09/16(水) 18:54:27
-
27日ですよ
熊野神社
-
- 579
- 2015/09/16(水) 21:20:25
-
>>578
ありがとう。4週目か。
どこでわかるの?そういうのって
-
- 580
- 2015/09/16(水) 22:42:21
-
城跡があるけども目久尻川はお堀の役目してた訳だし
昔はもっと暴れ川だったかもしれないね
-
- 581
- 2015/09/17(木) 05:42:33
-
>>579
関係者だろ?
そのくらい察してやれよ
-
- 582
- 2015/09/17(木) 22:23:49
-
いつだったか光綾公園の前が池になってた気がする
-
- 583
- 2015/09/18(金) 22:18:04
-
光綾公園前の池、覚えてる。
冠水して車が通れなかったな。
-
- 584
- 2015/09/19(土) 06:57:35
-
前は、光綾公園の前と市川医院の前、大雨降ると池になってたね
小さい頃は比留川にも、川と歩道の区別つかなくて落ちてる人まれに今したね
-
- 585
- 2015/09/19(土) 10:02:20
-
綾瀬のダイエーって1,2階のダイエー部分だけ閉めて
他のテナントは全部残ればよかったのにね。
フードワンの隣のドラッグと百均もドラッグの閉店で
2階への出入りができなくなるから百均も閉めると言ってた。
入り口と階段だけ通れるようにしたら良かったのに。不便になった
-
- 586
- 2015/09/20(日) 14:07:54
-
残れば良かったね!って…。
確実に赤字になるのに残るはずないだろ
-
- 587
- コマ
- 2015/09/20(日) 23:40:21
-
今日深谷神社のお祭り行ってきた。
この前の大納涼祭の時に誰か言ってたけど、
綿あめ屋さんのおじさんがブレスインで
袋詰めしてた。
-
- 588
- 2015/09/21(月) 16:59:00
-
綾瀬西高校近く目久尻川沿いのこばやしという食料品等を売っている古い店がリサイクルショップになるようだ
看板にはURLとメアドが印刷されているが、メアドはhotmailだった
なんだか怪しげでちょっと楽しみ
-
- 589
- 2015/09/21(月) 17:16:01
-
古い店自体をリサイクルした訳だな
-
- 590
- 2015/09/21(月) 18:03:26
-
>>587
あのブレスインは精神的ダメージがでかすぎるよね。
おじさんの息味のわたあめって凄すぎるw
-
- 591
- 2015/09/21(月) 18:41:14
-
>>588
目の前のビル?の業者なんじゃない?
海コンのトレーラーでけっこうな量を流通させてそうだよね。
-
- 593
- 2015/09/21(月) 23:32:27
-
大法寺とスズキの中間にローソンが出来るのか?
-
- 594
- 2015/09/22(火) 05:17:35
-
ローソン随分前から予定地の看板立っているよな。
-
- 595
- 2015/09/22(火) 16:16:20
-
よく見たら、経営者募集って出てた
フランチャイズか・・
-
- 596
- 2015/09/23(水) 14:29:46
-
市内で介護施設を探しています。どこか評判の良い施設をご存知ないでしょうか?
-
- 597
- 2015/09/23(水) 18:28:19
-
>>596
就職希望者ですか?
それとも入所(利用)希望ですか?
どちらにしても、通所、入所、訪問、老人、障害などありますが、
どのような情報を求めておられるのでしょうか。
-
- 598
- コマ
- 2015/09/24(木) 00:58:30
-
>>590
階段上と下で2軒綿あめ屋さんがあって
上で買ったんだけど、そちらは女性が
売ってた。
帰るんで降りていって下の綿あめ屋見たら
まさかのブレスインw
上はそうじゃなかったことを祈りたい!
-
- 599
- 2015/09/24(木) 03:38:58
-
綿飴にブレスインなんてしたらベタベタに溶けちゃうんじゃないか?
-
- 600
- 2015/09/24(木) 10:27:47
-
昔はコンプレッサーで入れてたよね?
この前思わず『汚いなおっさん』って言っちゃったよ( ̄0 ̄;)
綾小裏のセブンなんか撮影してるのかな?
-
- 601
- 2015/09/24(木) 12:57:43
-
>>597様
御返答ありがとうございます。
祖父が要介護4で、認知症もあり、在宅介護が困難になってきたので特別養護老人ホームを検討しております。
市外に私は住んでおり、なかなか見学などが捗らないのと、地元の方ならば、リアルなご意見を伺えるかと思い記入させて頂きました。よろしくお願い致します。
-
- 602
- コマ
- 2015/09/24(木) 13:10:21
-
そこでは買ってないからベタベタかどうかは
わからない。
買う勇気もないw
コンプレッサー使う経費削減のための
ブレスインなのかな。
それにしても、大納涼祭になってから
つまらない。
子どもが体験したり参加したりできる
催し物がなくなった。
昔は木で何か作ったり、消防車近くで
見られたりした気がする。
それが楽しかったのに。
セブンの撮影気になるね〜
-
- 603
- 2015/09/24(木) 14:40:08
-
キムタク来てるよー
-
- 604
- 2015/09/24(木) 16:02:51
-
ちょ、待てよ
-
- 605
- 2015/09/24(木) 17:21:50
-
キムタクきてたらしいな
-
- 606
- 2015/09/24(木) 22:54:42
-
関ジャニに続いてまた、あのセブンにジャニーズが来てたのか
-
- 607
- 2015/09/25(金) 00:17:00
-
ちっ、近くを通ってたのに!
-
- 608
- 2015/09/25(金) 05:11:58
-
スマスマのロケだったらしい
-
- 609
- 2015/09/25(金) 07:34:12
-
お〜スマスマかぁ
体感エレベーターとかもうやってないんだろうなぁ
-
- 610
- 2015/09/25(金) 14:06:20
-
2000年代に入ってから、綾瀬市の学校給食に鯨肉って出た?
小学校低学年のときに出てた気がしていたのだけど、みんなありえないって言うんだー
-
- 611
- 2015/09/25(金) 21:32:44
-
そういえば少し前の五社神社の綿あめ屋さんにもブレスインおじさんいました。
外人さんは居なかったけど
もはや祭りの風物詩、綾瀬名物ブレスイン綿あめ
となりそうです
-
- 612
- 2015/09/25(金) 23:16:41
-
作り置きしてあるのはブレスインと見てOK?
-
- 613
- 2015/09/26(土) 07:48:09
-
小雨降ってるのに、運動会やるんだ…
-
- 614
- 2015/09/26(土) 08:59:54
-
今の早園小は各学年50人前後なんだな
-
- 615
- 2015/09/26(土) 09:19:38
-
昨夜、綾小セブンにガイジおばさん居座ってて警察とアルソック来てた。
キムタクから迷惑者まで来店するコンビニは大変だね!
-
- 616
- 2015/09/27(日) 07:21:30
-
クレーン車横転記事、吉岡ってどの辺?
-
- 617
- 2015/09/27(日) 07:25:52
-
蟹ヶ谷公園目久尻川側養豚場前
軽自動車前面圧壊
-
- 618
- 2015/09/27(日) 07:54:15
-
ありがと!
あの辺に養豚場あったんですね。
-
- 619
- 2015/09/27(日) 17:45:01
-
メガドンキの募集広告が入ったね
200名募集ってすごいな
12月中旬オープンだって
-
- 620
- 2015/09/27(日) 22:03:08
-
クレーン車横転すごいな
豚小屋を斜めにばっさり切断する様に倒れてた
-
- 621
- 2015/09/27(日) 23:51:04
-
運動会が紅白対戦になってた
良い事だ
3色は某団体を連想するから嫌だった
-
- 622
- 2015/09/28(月) 00:40:04
-
それって、児童が減ってクラスが減ったからじゃないの?
-
- 623
- 2015/09/28(月) 17:04:08
-
吉岡の養豚場に大型クレーンが刺さってたよ
このページを共有する
おすすめワード