ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第320弾 [machi](★1)
-
- 70
- 2015/05/01(金) 18:30:54
-
横須賀の閉塞性とアボーン速度が良い具合に調和しているなw
誰かバス接近案内のサービス、聖徳寺坂上以外で見た人いる?
あれかなり便利だね。もっと普及して欲しいな
-
- 71
- 2015/05/01(金) 18:57:49
-
>>69
いつも思うのですが過去スレ関連スレいらない!
じゃなかったの?
-
- 72
- 2015/05/01(金) 19:59:01
-
小網代の森NHKでやってたな、って三浦市か。
あそこ近くに駐車場あるのかね? バスだと引橋辺りから歩き?
キツそうだ。
-
- 73
- 2015/05/01(金) 22:09:10
-
>>72
無いから三崎口か油壺の駐車場に停めて歩く
そんなに距離はない
帰りは駐車場のあるところまでバスと言うてもある
でもまあシーボニア近辺の道路は駐車禁止もなくて停められそうではある
-
- 74
- 2015/05/02(土) 01:06:12
-
>>73
お金払うと漁協の駐車場に止められるはず。
-
- 75
- 2015/05/02(土) 05:52:34
-
NHK、変な場所を紹介しちゃったなあ
埼玉県民や千葉県民がはるばるやって来て、右往左往しそう
カニが「天皇陛下、万歳!」するのがかわいかった
-
- 76
- 2015/05/02(土) 06:20:16
-
すごい霧です
-
- 77
- 2015/05/02(土) 07:30:38
-
霧すごかったね、おむかいの家もよく見えない。いそいで写真とりに出ようと
顔洗ってたら消えちゃった。残念。
-
- 78
- 2015/05/02(土) 08:07:26
-
猿島が雲海に埋もれてるんだけどw
-
- 79
- 2015/05/02(土) 08:12:07
-
https://i.imgur.com/hLAH7mr.jpg
こんな感じ、浦賀水道汽笛うるさい
-
- 80
- 2015/05/02(土) 08:45:43
-
朝から汽笛がすごかったから何かイベントでもあるのかと思ったよ。霧かい・・・
-
- 81
- 2015/05/02(土) 08:56:46
-
朝横横乗ったけど霧すごかった
馬堀インターから横須賀インターくらいまで100mくらいしか見えないんだもの。
-
- 82
- 2015/05/02(土) 09:30:23
-
以前は第三海堡に座礁してたな
-
- 83
- 2015/05/02(土) 13:07:49
-
誰だよ
三浦海岸にケチャップ撒いたのは
http://kanagawa-coast.jp/coast/?pageid=miura
-
- 84
- 2015/05/02(土) 13:09:50
-
>>70 あと何分で着くってやつ?どこだかに旅行に行った時は何回か見たけど、横須賀にもあるんだ。
-
- 85
- 2015/05/02(土) 23:25:31
-
横須賀郵便局のゆうゆう窓口が18日から21時までになるのはサービス悪いな
どんどん住みにくく田舎になっていくね
-
- 86
- 2015/05/03(日) 12:57:34
-
ソレイユの丘がリニューアルと聞いたのですが、
最近行った方で遊具が増えたかわかる方いますか?
-
- 87
- 2015/05/03(日) 18:33:11
-
>>85
夜の9時以降に郵便局なんかに行く奴がいるのか!? 強盗目的以外に 何しに行くんだ!?
-
- 88
- 2015/05/03(日) 18:34:41
-
普通に荷物受取だろ。
俺も独身の時は、夜行ってた。
-
- 89
- 2015/05/03(日) 18:46:45
-
>>87
受け取り、発送で深夜・早朝でも結構混んでいるよ。仕事で利用する人もいるし、
個人利用も多いさ。郵便局の24時間サービスはいまや必須といえるものだよ。
狭い視野の中でものを語ってはいかん。
-
- 90
- 2015/05/03(日) 19:46:52
-
せめて24時までは開けてて欲しいよなぁ。
たまにだけど利用してたわ。
-
- 91
- 2015/05/03(日) 20:16:26
-
中央近辺に住んでると再配達依頼するよりも、窓口の方が便利だったのにな。
-
- 92
- 2015/05/03(日) 20:28:09
-
独り暮らしだとクレジットカードとか本人確認必要な郵便物はなかなか
受け取れないからね
マジで不便になる
-
- 93
- 2015/05/03(日) 21:08:02
-
24時で閉めていいけど0時になったら開けてくれ!
-
- 94
- 2015/05/03(日) 23:07:47
-
>>85 マジで?じゃあ横須賀市から最寄の24hrゆうゆう窓口はどこになるの?
すっごく不便だなorz
-
- 95
- 2015/05/04(月) 00:45:02
-
さいか屋大通り館は表から見れば旧横須賀プリンスよりも綺麗な建物に見えた
イオンでも入れてそのまま使えただろうに実にもったいない。
-
- 96
- 2015/05/04(月) 00:53:58
-
ホモのおちんちんは臭い
-
- 97
- 2015/05/04(月) 02:11:17
-
加山雄三を連想してしまってなんか爺臭い
-
- 98
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 04:28:08
-
さいか屋本館は1950年代の馬渕製だよ、店内案内スピーカーが階段踊り場で当時物現役だ
し、売り場店員も年季入ってるお母さんで買いずらくない、
-
- 101
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 12:12:28
-
三浦方面道路地獄だわなんなんだよこれ
-
- 102
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 12:18:44
-
地元民じゃねぇのか?
5月連休中日は車で動いちゃ逝けねぇ地域だぞ。
20年位前城ヶ島で釣りしてたら昼あがりなのに帰れなくなった、マジで orz
-
- 103
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 12:44:34
-
なぜ20年も前の事を
-
- 105
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 13:13:58
-
歳をとると昔話よくするんだよね
-
- 106
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 13:29:51
-
三浦半島のGWや盆暮れの渋滞の酷さは、30年以上前からほとんど変わってないな。
-
- 107
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 13:51:12
-
それと夏の週末
-
- 109
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 14:37:08
-
昔と比べると三浦海岸の行楽客は少なくなった。
-
- 110
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 14:44:19
-
たとえ昔からそうだとしても、最新情報をやり取りしてる中で、唐突に20年前はこうだったと言われても違和感を感じ得ない
-
- 112
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 16:44:33
-
昔は京急の三浦ビーチセンターで
アイドル歌謡ショーやってたよな
松田聖子くらいまでは出演経験あるはずだ
-
- 113
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 18:29:19
-
エイビィに多肉植物は売ってますか?
中央、汐入で、多肉植物を売っているとこはないでしょうか?
検索してみましたが、なさそうで。
-
- 114
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 18:43:51
-
汐入・中央地区すごい観光客だったな
16号は渋滞、馬堀海岸のバス待ちが長蛇の列(観音崎行くのかな?)
ユニクロの満車にも驚かされた…
-
- 116
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 19:00:43
-
>>113
エイビイは2年くらい前に園芸売り場お亡くなりになりました
そうねえ、島忠ホームズか金沢八景のガーデンファームだと置いてると思います
久里浜のケーヨーD2にはなかったかと・・・
-
- 118
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 19:10:15
-
観光地に住んでると改めて思うゴールデンウィーク。
我々が当たり前と思っている風景、空気感を体験しに来る観光客。
日常と非日常。観光客を不思議な目で見る横須賀市民。
-
- 119
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 20:10:15
-
観光客は別にいいけどチャリンカスは去れ
-
- 120
- GWだよ神奈さん
- 2015/05/04(月) 20:14:30
-
聖子ちゃんもキョンキョンも
渋ガキも見たな(^ω^)
CAROLはわすより 5コ上くらいの連中が見てるハズ
参加者(先輩からの話しは聞いておるが
伝説の乱闘シーンを見て観たかったわww
このページを共有する
おすすめワード